福島県いわき市 新卒作業療法士の就職情報 No.1068907
2024年新卒
(公財)磐城済世会 松村総合病院/舞子浜病院/長春館病院 新卒作業療法士求人
人材教育に力を入れている法人です。
発症から在宅まで一貫した医療を提供し、地域に根付いた医療を目指しております。若い世代が中心の活気あふれる職場環境です。みなさんの理学・作業療法士としての夢を実現できるようにサポートしていきます。共に成長していきましょう!
就職情報
- 職種
- 作業療法士
- 雇用形態
- 正社員
- 募集人数
- 3名
- 仕事内容
- 急性期及び回復期病院、精神科病院、医療療養型病院でのリハビリテーション業務
- 勤務先
- 福島県
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2022年実績>
- 専門卒 270,200円(基本給200,200円、諸手当70,000円)
- 大卒 270,200円(基本給200,200円、諸手当70,000円)
- 固定残業代を含まない
- 資格手当(3万円)、職種手当、通勤手当、住宅手当等
諸手当 - 試用期間
- 試用期間:あり
試用期間中の給与変動:なし
試用期間詳細:
試用期間:3か月 - 休日休暇
- 週休:1.5日
年末年始:5日
特別休暇:6日
有給休暇(初年度):10日
有給休暇(3年目):12日
詳細・その他:第3土曜日は休日、その他土曜日は半日 - 年間休日数
- 88日
- 勤務時間・休憩
- 月~金 8:30~17:00
土 8:30~12:15 - 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 5 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績): 10 日 - こだわり
- 【社保完備】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【年末年始休み】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【育児支援制度あり】【住宅補助あり】【定年制度あり】【教育研修制度充実】【新卒積極採用】【有給消化80%以上】【残業10時間以下】【ハラスメント窓口設置】
- 福利厚生
- 保育施設有(365日運営)
企業年金基金加入
互助会制度有(医療費の助成等) - 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 13 年
- 教育研修
- スキルアップ:あり
スキルアップ制度:
社内研修制度
社外研修への参加補助(費用)
スキルアップ詳細:
採用前3日間の集合研修 - 採用実績
- 昨年度採用実績10名
法人情報
- 業種
- ケアミックス病院, 療養型病院, 精神科病院, グループホーム, 訪問看護ステーション, 通所, その他介護・福祉
- 法人(事業者名)
- (公財)磐城済世会 松村総合病院/舞子浜病院/長春館病院
- 代表者
- 松村 耕三
- 住所
- 〒970-8516 福島県いわき市平字小太郎町1-18
- 設立年月
- 1954年 3月
- 沿革
- 1883年10月
私立長春館病院創業
1886年
長春館病院を松村病院に改称
1954年3月
財団法人磐城済世会設立
1962年1月
舞子浜病院(精神)開設
1969年9月
松村病院が整備拡充と診療科目の増設を行い松村総合病院となる
1973年4月
松村看護専門学校の前身である松村高等看護学院開設
1983年10月
松村健診センター開設
1983年10月
松村総合病院が創立100周年を迎える
1993年4月
救急医療センター開設
1994年1月
シーサイドパインビレッジ老人保健施設開設
1995年7月
おりづる訪問看護ステーション開設
2000年4月
長春館病院(療養)開設
2000年4月
松村居宅介護支援事業所開設
2009年4月
舞子浜病院リニューアル
2013年4月
公益財団法人 磐城済世会となる
2014年1月
松村総合病院が病院医療機能評価機構の認定病院となる
- 資本金
- 47800万円
- 事業内容
- 福島県で最初の民間病院として設立され、いわき市の地域医療の向上発展の為に地域の中核病院として急性期医療を中心に運営しており、保健・医療・福祉一体の総合的サービスを行っています。
- 事業所
- 8箇所
福島県 - 従業員
- 640名
(うち作業療法士 20名)
従業員平均年齢:42歳 - 特徴・PR
- ・地域医療の向上発展に貢献するため、国と社会の要請する医療サービスの改善と近代化を実現し、この地域に良質な医療の効率的供給を図ることを基本目標として運営されています。
・各部署での定期的な研修の他、全体研修を実施しています。職種の垣根なく様々な職種のスタッフが意見交換をし、情報を共有しています。
採用までの流れ
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。