株式会社 塩梅 新卒管理栄養士求人
勤務地は関西のみ!研修制度充実の委託給食会社です。
こんにちは!株式会社塩梅の新卒採用担当です。
株式会社塩梅は、主に病院・介護福祉施設のお食事を提供している委託給食会社です。
○事業展開は関西のみ!
関西で約200か所の事業所を展開する地域密着型の会社です。
勤務希望の府県(大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀)を選んでエントリーできるので、関西にお住まいでご自宅から通いたい方、地元関西に戻って働きたい方にもオススメです。
関西で一人暮らしがしたい方には、家賃補助や社宅制度で一人暮らしを応援します!
○栄養士教育プログラム
塩梅では、栄養士・管理栄養士の教育に力を入れています!
入社前のフォローから始まり、入社1年目から3年目にかけて教育プログラムを設けています。
栄養士として、社会人として、どんなところでも働いていけるように基本的な知識やスキルを身につけていただきます。
研修プログラムを通して、みなさんがなりたい栄養士像を見つけ、目指していくお手伝いをします!
・栄養士としてやりたいことが定まっていない方
・将来様々な業態で働いてみたい方
・栄養士として基本的な知識を身につけたい方
すべて大歓迎です!ぜひご興味を持っていただけましたら、塩梅の会社説明会にご参加ください。
○塩梅で活躍している人の特徴から見る「求める人物像」
1)前向きな人
落ち込まない人という意味ではありません!なんでも一回取り組んでみることや一歩チャレンジできることが成長に繋がります。
2)好きなこと・大事にしていることがある人
仕事に限らず、趣味でもOK!何かに熱中できる人はエネルギーがあります。
3)柔軟な考えができる人
聞く力や問題解決力を育てるためには、自分の常識にとらわれず多角的な視野を持つことが必要です!
○「人柄重視」の採用
塩梅でのお仕事に欠かせないこと、それは「チームワーク」です。
先輩栄養士・調理師・調理補助スタッフ、みんなと協力しておいしいお食事提供をしていただきます。そのために、弊社では「人柄重視」の採用を行っています。
リーダーに向いている人、周囲のサポートが好きな人、ルーティンワークが得意な人、常に新しいことをしたい人など、様々な考えの人がいて一つのチームになります。
どんな個性もご自身の「強み」にしていただけます。知識やスキルは働いていくうちに身につけていただけますので、どんな方でもご応募ください!
就職情報
- 職種
- 管理栄養士
- 雇用形態
- 正社員
- 募集人数
- 50名
- 仕事内容
- 関西でメディカル特化の運営を行っている委託給食会社で、(管理)栄養士業務を行っていただきます!
(患者様・利用者様一人ひとりに合った献立作成・発注・検品・調理補助・事務作業など)
他にもイベントや行事食の立案~提供まで様々な取組みに参加していただけます。
先輩と本社栄養士がスキルアップをサポート!
*ある事業所で勤務する栄養士さんの1日を簡単にご紹介します!
・ 9:00 出勤・朝礼
・10:00 昼食盛付
・11:00 昼食のトレイチェック
・12:00 昼食配膳
・13:00 休憩
・14:00 事務作業(発注・食札の準備)
・15:30 夕食盛付
・16:30 夕食のトレイチェック
・17:30 夕食配膳
・18:00 退勤
先輩栄養士、調理師、調理サポートスタッフと協力して美味しい食事を提供して下さい! - 勤務先
- 三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2026年予定>
- 専門卒 201,500円(基本給193,500円、諸手当8,000円)
- 短大卒 201,500円(基本給193,500円、諸手当8,000円)
- 大卒 210,500円(基本給193,500円、諸手当17,000円)
- 固定残業代を含まない
- ※大卒の給与は管理栄養士手当(5,000円)を含む
・交通費全額支給
・家賃補助 最大25,000円(条件有) - 特務手当、管理栄養士手当
補足
諸手当 - 試用期間
- 3か月間は試用期間
(本採用と労働条件に変更なし) - 休日休暇
- 週休2日(月8~9回)シフト制、有給休暇、各種特別休暇(産育、介護、慶弔など)
- 勤務時間・休憩
- 6:00~20:00(実働8時間・シフト制)
主な勤務時間例 9:00~18:00(休憩60分)
※配属先により異なります - 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 11.7 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績): 9.6 日 - こだわり
- 【社保完備】【週休2日以上】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【資格取得支援あり】【車通勤OK】【育児支援制度あり】【住宅補助あり】【交通費全額支給】【定年制度あり】【教育研修制度充実】【3年連続売上UP】【新卒積極採用】【有給消化80%以上】【ハラスメント窓口設置】
- 福利厚生
- 各種社会保険、資格取得支援制度、家賃補助など
- 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 6.4 年
- 教育研修
- ○メンター制度
内容:先輩栄養士がメンターとして日々の業務を教えます。実務を通じて教育を行うため、現場で使える実践的な知識・スキルが身につきます。業務に対する不安や悩みもすぐ相談できます!
○栄養士教育プログラム(内定者研修、入社1~3年目までの年数別研修、月1回のWEB研修)
内容:①ビジネス基礎知識の習得 ②栄養士スキルの向上と専門知識の強化 ③労働法や社会保障制度に関する知識 ④サラリーマンのためのマネーリテラシー
大きく4つのテーマに分けて講義やグループワーク、調理実習を行います。栄養士としてだけでなく、社会人としての考え方や働く上で土台となる知識・スキルを学ぶことができます!
○資格取得支援制度
内容:「管理栄養士」、「調理師」、「患者給食受託責任者」といった資格の取得をサポートします。合格された方は、受験費用または受講費用を全額当社負担で資格取得が可能です! - 採用実績
- 2024年度採用実績 38名
法人情報
- 業種
- 一般病院, ケアミックス病院, 療養型病院, 精神科病院, 老人保健施設, 診療所, 特別養護老人ホーム, 有料老人ホーム, その他介護・福祉, 保育所, 学校・教育, 福祉施設
- 法人(事業者名)
- 株式会社 塩梅
- 代表者
- 今井 清秀
- 住所
- 〒567-0834 大阪府茨木市学園南町7-5
- 設立年月
- 1967年 2月
- 沿革
- 昭和32年4月
大阪市大淀区大仁東に当社の前進である「浪速給食(株)」を設立
昭和42年2月
茨木市竹橋町に「東浪速給食(株)」を設立し、独立
平成2年10月
病院給食受託開始
平成4年4月
社名を「(株)塩梅なにわ」に変更
平成9年11月
介護福祉施設給食受託開始
平成15年2月
医療関連サービスマーク(患者等給食業務)認定取得
平成17年10月
本社社屋を茨木市学園南町に移転
平成18年4月
ISO9001:2008認定取得
平成23年7月
人材派遣業届出(特定派遣届出:特27-305078)
平成24年11月
ISO14001:2004認定取得
平成28年9月
神戸営業所開設
平成28年11月
京都営業所開設
平成30年10月
社名を「(株)塩梅」に変更
- 資本金
- 2000万円
- 売上高
- 2024年6月 売上高 約99.7億円
2023年6月 売上高 約85.3億円
2022年6月 売上高 約78.6億円
2021年6月 売上高 約76.0億円
2020年6月 売上高 約72.0億円 - 事業内容
- 1 病院・福祉施設・官公庁・学校・企業などの給食サービス受託運営
2 折詰・幕の内・会席料理・オードブルなどの配食サービス
3 ホームパーティーなどの出張パーティー企画、設営・運営
4 外食業界の店舗経営および運営 - 事業所
- 200箇所
三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 - 従業員
- 2547名 (うち管理栄養士 225名)
- 特徴・PR
- 『栄養士のあなたが主役~私の献立で関西の医療福祉を支える!~』
塩梅はもうすぐ創業60年、関西に特化した地域密着型の給食委託会社です。
病院や福祉施設のお客様が多数で、
管理栄養士・栄養士に関しては、本社と現場の2軸で指導・研修を実施。
【現場力のある栄養士】をスローガンに育成を行っております。
採用までの流れ
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。