
神奈川県横須賀市 新卒保育士の就職情報 No.1064880
2023年新卒
医療法人社団SED 新卒保育士求人
★歯科の知識は0でOK★未経験でも丁寧に指導!歯科医院で保育士の資格を活かせます!
京急汐入駅徒歩1分、横須賀芸術劇場がある横須賀アプトの2階にあるクリニックです。スタッフは20名と歯科医院としては多いですが、とにかく仲が良いことが自慢です!
社保完備、有休も法定通り取得できるため、プライベートも充実します。ぜひ見学に来てください!
就職情報
- 職種
- 保育士
- 雇用形態
- 正社員
- 募集人数
- 2名
- 仕事内容
- 子供の心理学を小児矯正に活かし、矯正治療に来る親子を支援する仕事をしていただきます。
具体的には
●子供の心理学を活用して3年間の矯正治療を支援する
●子供の心理を知らずに効果がない躾を繰り返し、悩む母親を支援する
●SNSを使った子育て情報の発信の補助
●ユーチューブコンテンツ作成の補助
●その他、一般業務
つまり、年少さん~小学校低学年の子供たちの笑顔と母親の笑顔をつくること仕事です。
マンツーマンでの対応になるのでより身近な存在に感じて頂くことが多いです!
未経験の方にも丁寧に先輩保育士がご指導します。
また、外部研修(ZOOM含む)も積極的に取り入れているので、
歯科の知識は全く必要ありません!
- 勤務先
- 神奈川県
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2021年実績>
- 専門卒 210,000円(基本給210,000円)
- 短大卒 210,000円(基本給210,000円)
- 大卒 220,000円(基本給220,000円)
- 固定残業代を含まない
- 社保完備(歯科医師国保手当、厚生年金、雇用保険)、交通費支給その他
諸手当 - 試用期間
- 試用期間:あり
試用期間中の給与変動:なし
試用期間3か月。
- 休日休暇
- 完全週休2日+祝日
年末年始:6日
夏季休暇:4日
有給休暇(初年度):10日
有給休暇(3年目):12日
詳細・その他:ゴールデンウイークもしっかりとれます。
- 年間休日数
- 128日
- 勤務時間・休憩
- 月曜~金曜 9:30(朝礼)~13:00 , 14:15~19:30(終礼)
土曜・日曜 8:30(朝礼)~12:00 , 13:15~17:30(終礼) - 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 5 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績): 8 日 - こだわり
- 【社保完備】【年間休日120日以上】【完全週休2日制】【週休2日以上】【転勤なし】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【資格取得支援あり】【長期休暇可】【年末年始休み】【育児支援制度あり】【交通費全額支給】【教育研修制度充実】【新卒積極採用】【有給消化80%以上】【残業10時間以下】
- 福利厚生
- 社保完備(歯科医師国保、厚生年金は法人が半額支給)
資格取得支援として研修会参加費全額支給、資格取得後は資格手当が毎月支給します。
- 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 6 年
- 教育研修
- 入社6か月間は、トレーニングプログラムに沿って研修していきます。
法人全体研修:月1回実施
職種別研修:6か月間
資格取得支援制度
スマホで視聴できる動画マニュアルもあり、確実にステップアップできるので安心です。 - スタッフ構成
- 歯科医師7名(常勤4名、非常勤4名)
歯科衛生士9名(常勤6名、非常勤3名)
管理栄養士1名(常勤1名)
保育士1名(常勤1名)
歯科助手7名(常勤3名、非常勤4名)
事務1名(非常勤1名)
法人情報
- 業種
- 歯科医院
- 法人(事業者名)
- 医療法人社団SED
- 代表者
- 理事長 山口和巳
- 住所
- 〒238-0041 神奈川県横須賀市本町3ー27 横須賀アプト2F
- 設立年月
- 1999年 7月
- 沿革
- 1999年 7月 汐入駅前歯科(横須賀市)開設
2009年 5月 現在地に移転
2013年11月 医療法人社団SED設立
2014年 9月 スマイル10デンタルクリニック(横浜市)開設
2018年 3月 地域歯科医療連携室開設(訪問診療)汐入駅前歯科
2019年 3月 MRCメンバー認定(スマイル10デンタルクリニック)
2021年 8月 MRCメンバー認定(汐入駅前歯科)
- 事業内容
- 医療法人社団SEDは横須賀市と横浜市に歯科医院を2施設運営しています。
小児矯正や顕微鏡歯科(顕微鏡6台)を中心に矯正歯科、インプラント、訪問歯科を行っている総合歯科です。
- 事業所
- 2箇所
神奈川県 - 従業員
- 35名 (うち保育士 2名)
- 特徴・PR
- 皆さんが学んだ「子供の心理学」を小児矯正に活用し、幼児~小学校低学年の子供たちの心身の成長発育を支援、さらに子供の心理を知らずに子育てに悩むお母さんの力になれる保育士さんにとってとてもやりがいのある仕事です。ぜひ力を貸してください!
当法人は、歯科医師・歯科衛生士・保育士・管理栄養士・歯科助手など、
多職種で地域に貢献している総合歯科です。
○小児矯正は歯並びだけでなく身体の変化、心の変化、顔貌の変化などを支援する医療です。
○子供の心理を知らずに子育てに悩むお母さんを支援する
○SNSで子育て支援の情報を提供する
○自分のスキルアップに繋がる研修に参加できる
○有給も取りやすく、プライベートも充実
○ドクターやスタッフの仲が良く風通しの良い環境
○駅近できれいな職場
○残業が少ない
○評価制度がしっかりしている
通院する子どもたちの成長を長いスパンで見届けることができるのも魅力です。
残業や持ち帰りの仕事が発生することもなく、ライフワークバランスの取れた働き方が叶います。
皆様からのご応募を心よりお待ちしております。
まずは一度見学へお越しください!!
採用までの流れ
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。