東京都千代田区 新卒保育士の就職情報 No.1059017
2022年新卒
社会福祉法人 ちとせ交友会 新卒保育士求人

パンフレットはログインするとご覧いただけます。
いつでも帰れるあたたかな場所 みんなの「HOME」
法人の基本理念は『Home』。子どもたちにとってだけの『Home』ではなく、働く職員にとっても心休まる『Home』を目指しています。
離職率が低い、風通しの良い働きやすい職場です。社宅支援制度も充実しています。社会人(保育士)としての第一歩を、私たち「ちとせ交友会」の一員としてスタートさせませんか。
就職情報
- 職種
- 保育士
- 雇用形態
- 正社員
- 募集人数
- 30名
- 仕事内容
- 園全体で、子どもたちを安全に過ごせるよう見守り、育ちの手伝いをします。
正規職員 :担任として、保育・指導計画の立案、保育環境の整備、家庭との連携等
非正規職員:保育を中心に園全体の様々なフォローをしていただく貴重な役割です。
- 勤務先
- 埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,愛知県,大阪府,岡山県,福岡県
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2020年実績>
- 専門卒 212,880円(基本給165,000円、諸手当47,880円)
- 短大卒 212,880円(基本給165,000円、諸手当47,880円)
- 大卒 221,456円(基本給173,000円、諸手当48,456円)
- 固定残業代を含まない
- 賞与:3.5か月 *2020年度実績
年度末一時金(処遇改善)
宿舎借上げ制度 - 地域手当、行政区手当、処遇改善手当、特殊業務手当、住宅手当、扶養手当等 *要件あり
補足
諸手当 - 試用期間
- 試用期間:3ヶ月
試用期間中の条件変更なし
- 休日休暇
- 日曜・祝日
年末年始・リフレッシュ休暇
有給休暇(初年度):10日 *入社半年後より
- 年間休日数
- 118日
- 勤務時間・休憩
- 7:00~20:30の間でシフト制
(週40時間勤務)
*施設により開所時間が異なります - 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 2 時間程度
- アピールポイント
- 【社保完備】【残業10時間以下】【週休2日以上】【転勤なし】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【長期休暇可】【年末年始休み】【育児支援制度あり】【住宅補助あり】【オープニングスタッフ】【交通費全額支給】【教育研修制度充実】【3年連続売上UP】【新卒積極採用】【有給消化80%以上】
- 福利厚生
- 退職金制度(勤続1年以上)、育休、産休、健康診断、インフルエンザ予防接種代一部補助
- 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 10 年
- 教育研修
- 各種研修制度あり
- 採用実績
- 2019年度:250名
2020年度:200名
法人情報
- 業種
- 保育所, 幼稚園・こども園
- 法人(事業者名)
- 社会福祉法人 ちとせ交友会
- 代表者
- 山口 哲史
- 住所
- 〒102-0084 東京都千代田区二番町7-5
- 設立年月
- 1970年 8月
- 沿革
- 昭和45年 ちとせ保育園として事業開始(岡山市)
平成 9年 社会福祉法人 認可
平成15年 カナダ保育園 開園
平成23年 グリーンヒル奥沢保育園 開園(東京都世田谷)
~
平成29年 東京6園、大阪1園、福岡2園 開園
平成30年 東京7園、大阪2園、岡山1園、福岡2園 開園
平成31年 東京3園、開園
現在(平成31年度) 認可保育園44園
令和2年 東京5園 開園予定 - 売上高
- 事業収入:約52億円
- 事業内容
- 認可保育園全国50施設(関東35施設)、幼保連携認定こども園、一時預かり、地域子育て支援センター、保育士養成校、児童発達支援&放課後デイサービス、放課後児童健全育成(放課後児童クラブ)等 運営
- 事業所
- 55箇所
埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、岡山県、福岡県 - 従業員
- 13607名 (うち保育士 1000名)
- 特徴・PR
- 法人理念は「Home」 子どもたち、保護者、職員、関わるすべての人にとって、いつでもあたたかく迎えてくれる居心地のいい、自分の居場所でありたいとの思いで、日々様々な取り組みを行っています。子どもたちには、いきいきと元気にのびのび遊び、友達としっかり関わり合い、自分で考え行動する自律性をもてるようサポートし、保護者にとっては育児の負担や不安を和らげてもらい、職員にとってはアットホームで風通しの良い笑顔あふれる場所です!
採用までの流れ
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。