仕事と結婚、子育てとの両立はできる?
介護関連の仕事にはサービスタイプが複数あり、就労形態も選びやすい。ライフイベントに合わせ、働き方の調節ができるだろう。
たとえば、若いうちは夜勤のある施設系サービス、結婚後は夜勤のない通所や訪問サービス、出産後は短時間やパート勤務、子供の成長に合わせてフルタイム等、働き方の選択は様々にある。人材定着を狙い、従業員の希望に応じた勤務体制にするよう努める事業所も多いので、職場を変わることなく相談の上、働き方を工夫できる場合もあるだろう。男性が非常勤等を選択して育児に積極的に関わることも、他の業界に比べて実現しやすい業界だ。現在は、社会全体で、上の図のようなワーク・ライフ・バランスを保つことを推奨しており、働き方の多様性は今後より広がっていくと予想される。
ただし、認定介護福祉士や、新たな資格取得などを目指す場合、ブランクや仕事時間の減少はある程度のキャリアロスになることも否定できない。処遇改善加算による給与アップは、経験や勤続年数を考慮される場合がある。何を重視するのかしっかり決めて、仕事と私生活のバランスを取ることが大切だ。いずれにせよ、自分の役割を自覚し目標に向かって頑張る人にとって、介護業界のフレキシブルさは大きなメリットとなるだろう。