社会福祉法人SHIP(東京都)の2023年新卒精神保健福祉士求人 | グッピー新卒

東京都あきる野市 新卒精神保健福祉士の就職情報 No.1066021
2023年新卒

社会福祉法人SHIP 新卒精神保健福祉士求人

  • グループホーム友セカンド
    グループホーム友セカンド

    東京都立川市

  • グループホーム友セカンド
    グループホーム友セカンド

    食堂

  • グループホーム友
    グループホーム友

    東京都あきる野市

  • グループホーム友セカンド
  • グループホーム友セカンド
  • グループホーム友

2023年3月卒業|障がい者グループホーム・日中活動サービス |社会福祉法人SHIP

重度知的障がいをもつ利用者様への生活支援。
利用者さんの「できることを増やす」支援です。
希望者には応募前にインターン制度もあります。

・事業種別
共同生活援助(グループホーム)
就労移行支援
就労定着支援
就労継続支援B型
生活介護
特定相談支援事業
障害児相談支援事業
障害児通所支援事業(放課後等デイサービス)

活動地域:東京都あきる野市、八王子市、立川市、昭島市

就職情報

職種
精神保健福祉士
雇用形態
正社員
Facebook
https://www.facebook.com/swsc.ship/
Twitter
https://www.twitter.com/swscship
募集人数
10名
仕事内容
◆障がい者グループホーム
重度知的障がいをもつ利用者様へのグループホーム生活支援

食事の見守り(食事に集中できるよう環境整備)
身支度(着替え、歯磨き、髭剃りなどの介助)
入浴介助(洗い残し部分を介助)
排泄介助(衣類の上げ下げ、おしり拭きなど)
生活支援(掃除、洗濯などの介助)
外出同行(通院同行、買い物同行、余暇支援)
パートさんへの業務指示
関係機関の連絡調整(PC業務) など


◆日中活動サービス
重度知的障がいをもつ利用者様のデイサービス(生活介護)

作業の準備、補助(見守り支援)
食事の見守り(食事に集中できるよう介助)
排泄介助(衣類の上げ下げ、おしり拭きなど)
外出同行(歩行の介助)
送迎業務(ワンボックスタイプAT)
パート職員への業務指示
関係機関の連絡調整(PC業務) など
勤務先
東京都
雇用期間
雇用期間の定めなし
給与
<初任給・2021年実績>
  • 専門卒 230,000円(基本給170,000円、諸手当60,000円)
  • 短大卒 230,000円(基本給170,000円、諸手当60,000円)
  • 大卒 230,000円(基本給170,000円、諸手当60,000円)
  • 修士了 230,000円(基本給170,000円、諸手当60,000円)
  • 上記給与には固定残業代(50,000円/ 37時間)が含まれています

    ※固定残業時間を超える時間外労働は追加で支給になります


  • 補足
  • ◆定期昇給 年1回 前年度1,000~15,000円/年
    ◇賞与 年2回(6月・12月)昨年実績 前年度700,000~1,000,000円/年
    ※一般職、主任、サービス管理責任者のみ、入社1年未満の新人職員除く

    【年収例】
    4,800,000円 / 入社2年目・主任 30歳
    6,000,000円 / 入社5年目・サビ管 33歳

    【モデル年収例】
    年収600万円 (入社5年目/40歳/サービス管理責任者/介護福祉士・精神保健福祉士・社会福祉士取得済み /配偶者有り・子ども1人有り)

  • 諸手当
  • ◆夜勤手当:1回5,000円
    ◇通勤手当 月3万円上限(実費)
    ◆家族手当 配偶者有り:月1万円、子供一人につき月5千円(上限無)
    ◇資格手当 上限4万円/月
     保健師・看護師 それぞれ月3万円。准看護師月2万円。
     精神保健福祉士・社会福祉士・介護福祉士・公認心理師 それぞれ月1万円。
     その他の一部資格も手当有。
    ◆役職手当
     主任:月2万円
     サービス管理責任者:月5万円
     管理者:月8万円
    ◇慶弔見舞金
試用期間
6か月 試用期間中、試用期間後も給与の変更はありません。
休日休暇
完全週休2日制
◇ 年間休日130日以上(有休5日、夏季休暇3日、年末年始休暇3日含む)

有給休暇|慶弔休暇
年間休日数は有休5日含む
年間休日数
130日
勤務時間・休憩
*グループホームの場合
シフト制
早番 6:30~15:30(休憩1時間)
遅番12:00~21:00(休憩1時間)
夜勤16:00~10:00(休憩2時間)
夜勤は月に2~3回程度 
週5日勤務

*生活介護の場合
 平日週5日
 9:00~18:00
 休憩1時間
残業・有給取得
平均月間残業時間(前年度実績): 月 10 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績): 10 日
こだわり
【社保完備】【年間休日120日以上】【完全週休2日制】【週休2日以上】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【資格取得支援あり】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【オープニングスタッフ】【交通費全額支給】【定年制度あり】【教育研修制度充実】【3年連続売上UP】【新卒積極採用】【オンライン面接OK】【残業10時間以下】
福利厚生
マイカー通勤可能・ガソリン代一部支給(条件あり)
退職金制度有
資格取得制度有(条件あり)例:介護福祉士養成学校に係る費用50万円のうち25万円を補助
永年勤続表彰制度
慶弔見舞金制度あり
引越し補助制度(条件あり)
健康診断・インフルエンザ予防接種(年1回)
服装自由
社会保険
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
平均勤続年数
3.5 年
教育研修
新人研修あり|月1回×6か月
主任・サビ管候補者研修
支援スキルアップ研修
月1回以上、内部研修、外部研修あり
スタッフ構成
従業員数275名・常勤98名・非常勤177名
備考
普通自動車免許必須 *AT限定可 入社後1年以内に取得できればOK
パソコン基本操作(ワード、エクセル、メール、LINE)必須
必要な資格:社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、公認心理師の取得見込みもしくは資格あれば尚可

採用実績校:健康科学大学、青山学院大学、早稲田大学、東洋大学、明星大学

法人情報

業種
グループホーム, 通所, ショートステイ, その他介護・福祉, 福祉施設
法人(事業者名)
社会福祉法人SHIP
代表者
臼井 大悟
住所
〒197-0804 東京都あきる野市秋川1-12-1 エスポワールⅢ番館1-B
設立年月
2015年 7月
沿革
2008 平成20年8月 NPO法人SSSとして共同生活援助 ラ・ファミ・ド八王子 開設

2010 平成22年4月 NPO法人SSHとして就労継続支援B型 ESPRIT開設

2011 平成23年2月 NPO法人SSSとして共同生活援助 サクレ江戸川 開設

2013 平成25年4月 NPO法人SSSとして特定相談支援事業所・障害児相談支援事業所 いまここ 開設

2014 平成26年4月 NPO法人SSSとして放課後等デイサービス 笑 開設

2014 平成26年8月 NPO法人SSHとして就労継続支援B型 エスプリドゥ 開設

2014 平成26年8月 NPO法人SSSとして共同生活援助 友 開設

2014 平成26年9月 NPO法人SSSとして生活介護 笑 開設

2014 平成26年10月 NPO法人SSSとしてショートステイ友 開設

2015 平成27年7月 社会福祉法人SHIP設立

2015 平成27年10月 エスプリドゥ以外を社会福祉法人SHIPへ継承

2016 平成28年4月 就労継続支援B型 ESPRIT 出張所 増設

2016 平成28年6月 エスプリドゥを社会福祉法人SHIPへ継承

2016 平成28年9月 臼井大悟 理事長に就任 本部事務所をあきる野市秋川1-12-1-1Bに移転 

2016 平成28年11月 就労移行支援 EXP立川 開設

2017 平成29年9月 就労継続支援B型 エスプリドゥ従たる事業所 増設

2018 平成30年10月 就労定着支援 EXP立川 増設

2019 令和元年6月 生活介護 笑プラス 開設

2019 令和元年8月 共同生活援助 友セカンド 開設

2019 令和元年9月 共同生活援助 サクレ江戸川6 増設

2020 令和2年5月 居宅介護・重度訪問介護・行動援護 ウォーク 開設

2020 令和2年9月 共同生活援助 友を友セカンドへ合併

2021 令和3年4月 共同生活援助 サクレ江戸川7 増設

2022 令和4年4月 就労継続支援B型ボンシュシュ 開設
売上高
売上高 ホームページ「情報公開」にて公開
事業内容
障害者、障害児に対する各種援助サービスを提供する事業として、都内11事業所運営しています。グループホーム、就労支援、生活介護、相談支援、障害時通所支援が主な事業となります。
事業所
11箇所
東京都
従業員
275名 (うち精神保健福祉士 32名)
従業員平均年齢:41歳
特徴・PR
支援の基本的な考え方として、障害のある人達のできる部分を少しでも増やしていくことを揚げています。職員は理念の基、良いサービスを提供するために皆で努力を重ねています。

採用までの流れ

ログインすると、
詳しい内容をご覧いただけます。

  • 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。

この求人を見た人へのお勧め

最近見た求人