看護師 就職
2020年新卒 No.1051987- 2020年新卒
国立病院機構函館病院
心のかよう看護を目指す
当院はがん治療や循環器疾患等を主体とした急性期病院です。急性期だからこそ心のかよう看護を目指し、患者さん・ご家族の不安などの軽減に努めています。また、がんの予防から終末期まですべてのシーンで、患者さんが安心して医療を受けられる環境を提供できることが、全職員の目標です。
法人情報
業種 | 一般病院 |
---|---|
法人(事業者名) | 国立病院機構函館病院 |
代表者 | 加藤 元嗣 |
本店住所 | 〒041-8512 北海道函館市川原町18番16号 |
設立年月 | 1978年 4月 |
事業内容 | 国立病院機構の管理・業務支援、政策医療推進、臨床研究・教育研修の推進 |
事業所 | 21か所 北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 |
従業員 | 400名 (うち看護師 240名) |
特徴・PR | 北海道東北グループには21の病院があり、急性期及び慢性期、それぞれの特徴を有する病院があります。国立病院機構の理念のもと、国民の皆様に満足いただけるより良い医療を提供し信頼されるよう努力しています。 函館病院は、様々な回復過程の患者さんと向き合うことができる病院です。退院後の生活についてサポートを行う包括ケア病棟もあります。地域に密着しており、入退院を繰り返す患者さんも多いため、親しみやすい雰囲気で、患者さんに寄り添う笑顔があふれる温かい病院を目指しています。 |
就職情報
職種 | 看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
募集人数 | 2019年実績17名 |
仕事内容 | 病院における看護師業務全般 <診療科> 内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、外科、消化器外科、心臓血管外科、呼吸器外科、健診・人間ドック、リハビリテーション科、緩和ケア科、眼科、皮膚科、泌尿器科、放射線科、歯科口腔外科 |
勤務地 | 北海道 |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
給与 |
<初任給・2018年実績>
諸手当を含む <諸手当の内訳>夜勤手当・業績手当・住居手当・通勤手当・他 |
試用期間 | なし |
休日休暇 | 週休:2日 詳細・その他:原則4週8休・年次休暇・病気休暇・産前(6週間)産後休暇(8週間)・夏季休暇(3日)・結婚休暇(5日)・子の看護(5日、子が2人以上の場合10日)等 |
年間休日数 | 120日 |
勤務時間・休憩 | 3交替 週38.75時間勤務 |
雇用状況 | 平均月間残業時間(前年度実績) 月 8.1 時間程度 |
アピールポイント | 【社保完備】【残業ほとんどなし】【平均年齢が若い】【年間休日120日以上】【週休2日以上】【転勤なし】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【資格取得支援あり】【車通勤OK】【育児支援制度あり】【住宅補助あり】【教育研修制度充実】 |
福利厚生 | 看護師宿舎・院内保育所・育児短時間勤務/部分休業制度(給付金あり)・結婚手当金・出産費・各種貸付制度ほか |
社会保険 | 健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険 |
平均勤続年数 | 9.4 年 |
教育研修 | スキルアップ:あり スキルアップ制度:院内研修制度 スキルアップ詳細:「国立病院機構 能力開発プログラム」に準じます。 |
採用の流れ下記の「資料請求・エントリー等」よりお問い合わせください。
ログインすると採用スケジュール、選考方法等をご覧いただけます。
※当サイトの求人情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。
資料請求・エントリー等
登録済みの方
国立病院機構函館病院の看護師就職情報について
この就職情報は独立行政法人国立病院機構北海道東北グループの看護師新卒担当者によって記載されています。