【大阪府大阪市北区付近 ※エントリー後詳細をお送りいたします】医療法人 健誠会 増田歯科・矯正歯科の新卒管理栄養士インターンシップ | グッピー新卒

大阪府大阪市北区付近 ※エントリー後詳細をお送りいたします管理栄養士のインターンシップ No.714

医療法人 健誠会 増田歯科・矯正歯科 管理栄養士のインターンシップ

  • 【昨年度参加者の声】
    【昨年度参加者の声】

    ー就活前に参加して良かったー「初めてのインターンシップでしたが、とても充実した内容で安心して参加できました。普段の生活や就活、人間関係まで幅広く考えるきっかけをもらえ、自分の成長につながったと感じています。歯科管理栄養士という新しい分野のことも知れて、将来の選択肢が広がりました。就職活動を控えている学生さんには、ぜひ一度参加してほしい内容です。」

  • 【昨年度参加者の声】
    【昨年度参加者の声】

    ー自信につながる体験ー「このインターンでしか得られなかった学びや経験がたくさんありました。人見知りの私でも、ワークを通じて初めて会った人と意見交換でき、自信につながったのは大きな成長です。秋・冬と続けて参加しましたが、唯一の後悔は“夏から参加しておけば良かった”ということ。就活に役立つのはもちろん、これからの生活にも活かせることばかりで、本当に参加して良かったと思います。」

  • いくつ当てはまる?
    いくつ当てはまる?

    こんな方にピッタリ
    ✓知識を活かして美容・健康増進で対人に貢献をしたい
    ✓好奇心旺盛で新しいことが好き
    ✓イベントやサプライズの企画・運営をするのが好き
    ✓「ありがとう」と感謝される仕事に就きたい
    ✓管理栄養士として働きたいけど、調理や献立作成ばかりはなんか違う
    ✓知識や技術を向上しながらスキルアップしたい
    ✓毎日繰り返しの単純作業より色々な業務を経験してみたい
    働きながら、見た目も人間性もスキルも自分磨きしたい説明できる「歯科管理栄養士」を徹底解説!

  • 歯科で守る未来の健康
    歯科で守る未来の健康

    歯科で働く管理栄養士は、虫歯や歯周病になってから治すのではなく、ならないようにサポートする「一次予防」の大切な役割を担っています。当院にも治療ではなくメンテナンスや予防で通う方が多く、健康意識の高い患者様がたくさんいます。食事や栄養の知識をもとに、健康や美容の情報を伝えることで「ずっと自分の歯でおいしく食べられる未来」を支えられるのが歯科管理栄養士の魅力です。

  • 管理栄養士の新しい選択肢
    管理栄養士の新しい選択肢

    「歯科で管理栄養士?」と思う方もいるかもしれません。実は、歯科業界はライフステージが変わっても長く働ける環境が整っていて、残業も少なめ。休暇もきちんとあるのでオンとオフを切り替えやすいのが特徴です。さらに、学んだ知識は自分や家族の生活にも役立つから、日常にもプラスに。
    本インターンでは、さらに歯科ならではの魅力ややりがいを体感できます。
    まずは気軽にのぞいてみませんか?

  • 夏・秋・冬の3部制!
    夏・秋・冬の3部制!

    私たちのインターンシップは夏・秋・冬の3部制。
    単発でのご参加も大歓迎ですが、続けてご参加いただくことで業界への理解が深まるだけでなく就活~社会人になっても役立つスキルを習得いただけるプログラムです!
    夏:私にピッタリの就職先を見つけるための業界研究(終了)
    秋:面接にも役立つ!今、本当に医療業界で求められているスキルとは?
    冬:選考優先案内アリ!業務体験を通して学ぶ「対人スキル」

  • 【昨年度参加者の声】
  • 【昨年度参加者の声】
  • いくつ当てはまる?
  • 歯科で守る未来の健康
  • 管理栄養士の新しい選択肢
  • 夏・秋・冬の3部制!

【就活スタートをここから!】管理栄養士としての職業人生を一緒に考える!講義・ワーク型1DAYインターンシップ!

【面接にも役立つ!今、本当に医療業界で求められているスキルとは?】

歯科業界って実際どうなの?
管理栄養士として活躍するために本当に求められているスキルとは?
歯科管理栄養士ってどんな仕事をしている?

時間に余裕のある「今」だから参加したい!1DAYインターンシップ

「管理栄養士の就活だけでなくこれからの人生に活かせることばかりで、参加して良かった」(2024卒 参加者)

★クリニックHP
https://www.masuda-do.com/

★採用専門HP
https://www.masuda-recruit.com/

★Instagramアカウント
https://www.instagram.com/masudadentaloffice/

インターンシップ情報

職種
管理栄養士
日程
2025年11月29日(土) ~ 2025年12月20日(土)・1日間
★1DAYインターンシップ★
☆メッセージにて、ご希望の日程(A日程またはB日程)をご連絡ください☆

A日程)
2025年11月29日(土)
10:00~17:00
※お昼休憩あり

B日程) 
2025年12月20日(土)
10:00~17:00
※お昼休憩あり

★お申し込みが多数の場合、先着順とさせていただきます。
開催場所
大阪市北区付近 ※エントリー後詳細をお送りいたします
大阪府大阪市北区付近 ※エントリー後詳細をお送りいたします
参加対象
2027年3月卒業予定
管理栄養士国家資格取得見込みの方
内容
「就活を早めに終わらせたい!」そんな管理栄養士学生さんへ

【①話題の“歯科管理栄養士”って実際どうなの?】
いま管理栄養士の新しい進路として注目度が急上昇中の「歯科業界」。
でも、名前は聞いたことがあっても——

・どんな仕事をしているのか?
・やりがいは?
・病院や施設との違いは?

ここまで理解できている方は少ないのではないでしょうか?
現場で働く私たちだからこそお伝えできる「歯科管理栄養士」のリアルを、歯科業界の最新動向と一緒に徹底解説します!

【②就活対策だけじゃない!社会人になっても使える“有料級スキル”】
医療業界は今、“チーム医療”がスタンダード。
どんなに優秀なドクターや管理栄養士でも、他職種との連携なしでは患者様を本当に支えることはできません。

そこで今回のテーマは「共働(きょうどう)」。
面接対策だけでなく、社会に出てからも活かせる“今本当に求められるスキル”を、講義+ワークで学べます。

「就活で一歩リードしたい」
「将来どこで働くのが自分に合っているか迷っている」
そんな方にピッタリの内容です。

【当日の内容】
・講義:「今」医療業界で求められているスキルとは?
・医療、歯科業界の説明
・クリニック紹介
・歯科管理栄養士の業務紹介&座談会

ご友人と一緒の参加も大歓迎!気軽に参加してくださいね。

【スケジュール(予定)】
09:50〜 受付開始
10:00〜 講義
12:00〜 昼食休憩
13:00〜 業界説明・座談会
15:30〜 ワークセッション
16:30〜 エンディング
※進行は参加人数により前後する可能性があります。

【持ち物】
通信可能なPCまたはスマホ
筆記用具・メモ帳
昼食・お飲み物

【インターンシップは3部制!】
続けて参加するとより理解が深まります!単発参加もOK!

夏:業界研究で自分に合う就職先を探す(※終了)
秋:面接にも役立つ!「今」医療業界で求められるスキル
冬:選考優先案内あり!業務体験で学ぶ「対人スキル」

就活を早めに終わらせて、国試やアルバイト、プライベートも充実させたい方にもおすすめ!
ぜひご参加ください☺
交通費支給
あり
一律1000円

法人情報

法人名
医療法人 健誠会 増田歯科・矯正歯科
代表者
増田 智基
本店住所
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11-9
設立年
2015年
事業内容
一般歯科(虫歯治療 歯周病治療)、小児歯科、予防歯科、インプラント、入れ歯、審美歯科、ホワイトニング、保健指導
事業所
大阪府
従業員
23名
平均勤続年数:4年
  • お問い合わせには、ログインが必要です。