社会医療法人山紀会(大阪府)の2024年新卒ヘルパー・介護職求人 | グッピー新卒

大阪府大阪市西成区 新卒ホームヘルパー・介護職員の就職情報 No.1066950
2024年新卒

社会医療法人山紀会 新卒ホームヘルパー・介護職員求人

  • 山本第三病院
    山本第三病院
  • やまき苑
    やまき苑
  • やまき・あべの苑
    やまき・あべの苑
  • 介護施設 はるか
    介護施設 はるか
  • 山本第三病院
  • やまき苑
  • やまき・あべの苑
  • 介護施設 はるか

福利厚生や研修・教育制度が充実しています◎

「最良の医療と介護サービスの提供により、すべての人に満足感と幸福感をもたらします」
山紀会ではこの言葉を理念として掲げ、各施設のスタッフ全員が地域の保健・医療・福祉への貢献に取り組んでおります。
スキルアップのための当院独自の人材育成制度や新人の方も安心できる研修システムなどを
ご用意しておりますので、医療・介護に向き合うみなさまからのご応募お待ちしております。

就職情報

職種
ホームヘルパー・介護職員
雇用形態
正社員
募集人数
10名
仕事内容
法人内施設における介護業務全般
勤務先
大阪府
雇用期間
雇用期間の定めなし
給与
<初任給・2022年実績>
  • 専門卒 190,000円(基本給145,000円、諸手当45,000円)
  • 固定残業代を含まない

  • 補足
  • 賞与年2回(7月・12月)、昇給年1回(4月)

  • 諸手当
  • 夜勤手当5回分(6,000円/回)、資格手当、食住手当、通勤手当(上限額30,000円まで実費支給)
試用期間
2ヶ月(変動なし)
休日休暇
月8~10休(年間110日)
年次有給休暇(入職2ヵ月後10日)初年度休日・休暇合計120日
夏季休暇・通年休暇(入職日により異なる)、育児・介護休業制度
年間休日数
120日
勤務時間・休憩
日勤08:50~17:00
早出07:30~15:40
遅出11:30~19:40、12:50~21:00※勤務場所により異なる
夜勤16:30~翌朝9:00
残業・有給取得
平均月間残業時間(前年度実績): 月 15 時間程度
こだわり
【社保完備】【年間休日120日以上】【週休2日以上】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【育児支援制度あり】【教育研修制度充実】【有給消化80%以上】
福利厚生
退職金(勤続3年以上)、保養施設(和歌山県椿温泉)、職員旅行・慰安会補助、
保育費用補助制度(条件あり)、治療費減免制度他
社会保険
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
平均勤続年数
20 年
教育研修
各種奨学金制度充実、教育プログラム 他

法人情報

業種
ケアミックス病院, 療養型病院, 老人保健施設, 有料老人ホーム, グループホーム, 通所
法人(事業者名)
社会医療法人山紀会
代表者
山本 時彦
住所
〒557-0063 大阪府大阪市西成区南津守4丁目5番20号
設立年月
1980年 7月
沿革
昭和48年10月  山本第一病院を開設(内科・外科・整形外科・産婦人科)
昭和49年05月  山本第一病院 救急告示
昭和52年02月  医療法人 山紀会 設立
昭和52年04月  医療法人 山紀会 山本第一病院となり、検診部を開設
昭和55年07月  医療法人 山紀会 山本第三病院を開設(内科・脳神経外科・整形外科・リハビリテーション科)
昭和55年10月  医療法人 山紀会 山本第三病院 救急告示
昭和61年08月  医療法人 山紀会 山本第三病院 日本脳神経学会認定制度に於ける指定訓練施設として認可
平成02年10月  医療法人 山紀会 山本第三病院 在宅医療・訪問看護・訪問リハビリテーションを開設
平成11年11月  医療法人 山紀会 介護老人保健施設やまき苑を開設
平成14年01月  医療法人 山紀会 訪問看護ステーションを開設
平成16年07月  医療法人 山紀会 やまき介護すてーしょんを開設
平成17年04月  医療法人 山紀会 グループホーム華を開設
平成17年04月  医療法人 山紀会 デイサービスやまきを開設
平成18年10月  医療法人 山紀会 介護老人保健施設やまき・あべの苑を開設
平成19年04月  山本第一病院にて、通所リハビリテーションを開設
平成23年12月  医療法人 山紀会 介護老人保健施設はるかを開設
事業内容
山本第一病院、山本第三病院、介護老人保健施設 やまき苑、介護老人保健施設 やまき・あべの苑、医療法人 山紀会 訪問看護ステーション、医療法人 山紀会 やまき介護すてーしょん、介護施設 はるか
上記施設を運営
事業所
6箇所
大阪府
従業員
727名 (うちホームヘルパー・介護職員 150名)
特徴・PR
急性期・回復期・慢性期の医療から施設介護や居宅支援に至るまでの幅広い医療・福祉サービスを提供しております。また、人間ドッグあるいは集団検診を通じて予防医学にも力を入れております。

採用までの流れ

ログインすると、
詳しい内容をご覧いただけます。

  • 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。

この求人を見た人へのお勧め

最近見た求人