南千里駅2分 / 医療法人 中村歯科医院(大阪府)の2026年新卒歯科技工士求人 | グッピー新卒

大阪府吹田市 新卒歯科技工士の就職情報 No.1076282
2026年新卒

南千里駅2分 / 医療法人 中村歯科医院 新卒歯科技工士求人

  • 院内DX
    院内DX

    院内のDX化を進めています。口腔内写真やレントゲンを一括管理したり、外注する技工物のシェードや注意点をメールで伝えたり、自動精算機で会計処理をしたりしています。画像はカルテ番号を入力するだけで、チェアサイドにすぐ出てきますので、処置や説明、TBIなどをする際に便利です。

  • 全員で月例ミーティング
    全員で月例ミーティング

    毎月1回休診日にミーティングを行なっています。スタッフが交代で司会・書記・庶務を務め、日々の診療の中で起きたトラブルの解決方法を話し合ったり、外部セミナーを受講したスタッフのレポートを発表したりします。
    ライブ日程が重なって有給休暇の取得に支障が出ないよう、“推し”の異なるスタッフを採用しています。

  • 医院外観
    医院外観

    玄関、受付、待合室は1階で吹き抜けになっており、室内の空気が滞留しにくい構造になっています。診療室は2階で、患者さんには院内専用の階段またはエレベータで上がっていただきます。

  • スタッフルーム
    スタッフルーム

    約10畳のスタッフルーム+更衣室があります。コロナ禍以降、昼食を2部制にしていますが、やかましいぐらいワイワイ話すこともしばしばです。

  • 技工作業
    技工作業

    主たる技工は外注していますが、診療補助を兼ねて女性技工士が勤務しています。
    アシストの他に、消毒・滅菌も担っています。
    院内技工は義歯修理や個人トレー、マウスピース類の作製などが主な内容になります。
    スキャン後の外注ラボとのデータのやり取りなども担当しています。
    最近1名が寿退職しました。

  • 消毒・滅菌
    消毒・滅菌

    診療器材ごとに消毒・滅菌工程をマニュアル化し、使い分けています。
    現歯科技工士のスタッフには消毒・滅菌の責任者にもなってもらっています。

  • 院内DX
  • 全員で月例ミーティング
  • 医院外観
  • スタッフルーム
  • 技工作業
  • 消毒・滅菌

技工とアシストを半々でお願いします!!

いろんなラボを見学してみたけれど、毎日のように残業があったり、粉塵まみれの職場で同じ顔ぶれとばかり黙々と働いている様子に抵抗があるアナタ。
でもせっかくの資格をさび付かせたくもないし…。そんな方は当院で働いてみませんか。
半分は歯科技工士、半分は受付助手やカウンセラーとして患者さんと接していただきます。
ラボでは直接患者さんと接する機会もなく、自分の仕事がどれだけの人の役に立っているのかわかりにくいのですが、直接感謝されるのはうれしいものです。
カウンセラーは患者さんと一緒に必要な治療方法などを考えていくお仕事ですが、補綴物の知識が大いに活かされる仕事でもあります。
正直言って技工スキルの向上はあまり望めませんが、新卒やブランクのある方でも、前向きな気持ちさえあれば、必要な知識や方法は6ヶ月でお教えします。
院内カンファレンスや相互実習だけでなく、外部セミナーも基本的に受講費用は医院持ちで、勤務扱いです。
教わってきたことを、ぜひ院内に広め活用してください。

また仕事一辺倒にならないよう、有給休暇消化率ほぼ100%の実績で、スタッフ同士が都合をつけあって、みんなで仲の良い組織づくりを心掛けています。

当院のコンセプトは「チーム医療」、スタッフのモットーは「よく働き、よく遊べ」です。
新卒の人も今はまだ知識が少なくて結構です。
技術が未熟でも当たり前。
でも前向きな気持ちは必要条件です。
毎月のミーティングや年2~3回のセミナー受講、そして先輩スタッフを利用して、人の役に立つスペシャリストになってください。
また、これからの人生を考えたとき、できるなら結婚後も出産後も、子育てをしながら社会とつながりを持ち、自分のスキルを錆びつかせない職場を見つけましょう。

就職情報

職種
歯科技工士
雇用形態
正社員
募集人数
1名
仕事内容
歯科技工士業務(約3割)
・義歯修理、スタディモデル、Tec、マウスピース
・外注指示書・請求書等管理  など
歯科助手業務(約6割)
・診療補助、消毒、慣れればカウンセリング など
事務・販促業務(約1割)
・インスタ投稿、ポップ作成、在庫管理 など
勤務先
大阪府
雇用期間
雇用期間の定めなし
給与
<初任給・2026年予定>
  • 専門卒 265,000円(基本給210,000円、諸手当55,000円)
  • 上記給与には固定残業代(15,000円/ 8.3時間)が含まれています

    ※固定残業時間を超える時間外労働は追加で支給になります


  • 補足
  • 昇給 年1回(実績として8,000円程度)
    賞与 年2回(初年度は計約1ヶ月程度)
    通勤手当 20,000円/月を限度に支給
    住宅手当:20,000円/月(交通費のかからない医院近隣で一人暮らしをする場合)
    引越応援金:上限80,000円(同上)
    ※勤務条件の詳細は当院就業規則に基づきます

  • 諸手当
  • 給与内訳
    ・基本給 210,000円
    ・資格手当 20,000円
    ・皆、精勤手当 20,000円(欠勤時間に応じて減額あり)
    ・固定残業代 15,000円 (8.3時間/月を超過した場合、時給計算で追加支給)
    ※当初は新卒も既卒も同じで、経験者は半年後に勤務実績に応じて見直します。
試用期間
試用期間2ヶ月間(実働延べ200時間を超える月まで)
給与は同じで、試用期間当初から各種保険には加入できます。

休日休暇
完全週休2日制(日・水・祝日)
※ 祝日週の振替診療はありませんが、
月1回、水曜日に全体ミーティングで出勤あり

ゴールデンウィーク(暦どおり)
夏季休暇(4~5日間)
年末年始休暇(8日間)
有給休暇(労基法どおり、計画付与あり)
産前産後休暇(取得実績複数名あり)
育児休暇(取得実績複数名あり)
時短勤務(取得実績複数名あり)
年間休日数
120日
勤務時間・休憩
8:30~13:10/14:20~18:10 (休憩70分)
1ヶ月単位の変形労働時間制、年間休日数120日
残業・有給取得
平均月間残業時間(前年度実績): 月 4 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績): 12 日
こだわり
【社保完備】【年間休日120日以上】【完全週休2日制】【転勤なし】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【資格取得支援あり】【長期休暇可】【年末年始休み】【バイク通勤OK】【育児支援制度あり】【交通費全額支給】【定年制度あり】【教育研修制度充実】【新卒積極採用】【有給消化80%以上】【残業10時間以下】【ハラスメント窓口設置】【引越し手当あり】
福利厚生
社会保険完備(雇用・労災保険、歯科医師国保、厚生年金)
医療従事者賠償責任保険加入
引越応援金・住宅手当あり(条件あり)
交通費支給(上限20,000円)
退職金あり(勤続3年以上)
自転車・バイク通勤OK(交通費の代わりに駐輪場代支給)
講習会費用補助(上限10万円/月・超える場合は個別)
資格取得支援制度
社内研修制度
復職支援制度
産前産後休暇(取得実績複数名あり)
育児休暇(取得実績複数名あり)
時短勤務(取得実績複数名あり)
社会保険
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
平均勤続年数
9.2 年
教育研修
■入職時(約6か月間)
メンターを決め、オリジナルマニュアルに沿って、丁寧に指導いたします。

■外部セミナー参加について
医院が推薦・許可したセミナー受講時は、受講費は医院負担(上限10万円/月・超える場合は個別相談)
スタッフ構成
歯科医師:4人(常2、非2)
歯科衛生士:7人(常6、非1)
歯科技工士:1人(常1、助手兼任)
歯科助手・受付:4人(常4)
経理事務:1人(常1)
広報・庶務:1人(非1)
備考
<設備>
車いす・ベビーカーの乗り入れ可能
バリアフリー設計
キッズスペースあり
カウンセリングルーム
約10畳のスタッフルーム
自習室  etc.

<医療機器>
デジタルレントゲン
CT
クラスBオートクレーブ
ウォッシャーディスインフェクター
流水型超音波洗浄器
電解水生成器
自動練和機
ホワイトニング用照射器
口腔用カメラ
ミラー保温器
歯周検査入力アプリ  etc.

<技工機器>
技工用マイクロモーター
モデルトリマー
バイブレーター
バキュームフォーマー
集塵機  etc.

※現歯科技工士スタッフの出身校:大阪歯科大学歯科技工士専門学校、(女性)

法人情報

業種
歯科医院
法人(事業者名)
南千里駅2分 / 医療法人 中村歯科医院
代表者
中村 卓
住所
〒565-0862 大阪府吹田市津雲台1-1-2-110
設立年月
1986年 2月
沿革
<院長略歴>
1982年3月
 大阪大学歯学部 卒業 歯科医師免許取得
同年4月
 済生会中津病院 歯科・口腔外科 勤務
1985年12月
 同退職
1986年2月
 吹田市山田西にて中村歯科医院 開業
1988年4月~現在
 吹田市学校・園歯科医 就任
1994年4月~2004年3月
 吹田市歯科医師会 理事~副会長 歴任
2002年4月~現在
 吹田市介護認定審査会 委員
2004年4月~2014年3月
 大阪府歯科医師会 歯科医事相談部 委員
2016年6月
 吹田市津雲台(現在地)に移転開業
2019年1月
 医療法人化
2022年3月
 大阪府知事表彰 受賞
現在に至る
資本金
1500万円
事業内容
「残しえた健康を、残しうる健康に!」を
合言葉に、Dr.・DH共担当制で、継続的な
メンテナンスを通じて、健康寿命を延ばす
お手伝いを心掛けています。
現在では受診される患者さんの半数以上が
予防処置だけで済む状態になっています。
事業所
1箇所
大阪府
従業員
18名 (うち歯科技工士 1名)
従業員平均年齢:34.8歳
特徴・PR
①新卒入職向け6ヶ月教育プログラム
②患者担当制・予約枠40~60分
③整った設備と感染対策
④便利な歯科医療DX
⑤セミナー受講推奨、費用補助
⑥完全週休2日制
⑦有給休暇は全て取得を推奨
⑧産・育休と時短勤務の実績複数あり
⑨社保完備、退職金制度あり
⑩通勤・生活に便利な立地

採用までの流れ

ログインすると、
詳しい内容をご覧いただけます。

最終更新 2025.09.07
  • 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。

この求人に似ている求人

最近見た求人