静岡県島田市 新卒歯科技工士の就職情報 No.1073987
2026年新卒
医療法人社団 侑嘉会|Dr.Saiデンタルクリニック 新卒歯科技工士求人
最先端技術×チーム医療=あなたの未来が広がる歯科技工士の新たな舞台! 福利厚生も充実!
私たち Dr.Saiデンタルクリニック は、地域に根ざしながらも常に最新の歯科医療を取り入れ、患者様にワンランク上の治療を提供しています。
当院には、プライムスキャンによる光学印象、セレックシステム、3Dプリンター などの最新デジタル機器がそろい、院内技工がフル稼働しています。自費率も高く、精度や審美性にこだわった補綴物を手掛けられる環境です。
技工士として、ドクターや衛生士と直接連携し、患者様に喜んでいただける補綴物をつくりあげるやりがいを実感していただけます。
「ただ作る」だけでなく、患者様の笑顔につながる技工に携われることが、私たちの大きな魅力です。
私たちは、技術を磨きたい方、デジタル技工に挑戦したい方、そして何より患者様に寄り添う想いを持った方を歓迎します。
ぜひ一緒に、最新・最善の歯科医療を支えるチームの一員として活躍してみませんか?
就職情報
- 職種
- 歯科技工士
- 雇用形態
- 正社員
- 募集人数
- 2名
- 仕事内容
- 【歯科技工士の資格をクリニックの勤務で活かせるチャンス!】
Dr.Saiデンタルクリニックは、静岡県島田市にある開業して今年で10周年となる歯科クリニックです。
主に、口腔外科を中心とする歯科医師の治療や、口腔内をデータ化して分析しながらむし歯や歯周病の予防管理を行う歯科衛生士のメインテナンスを中心に歯科医療をご提供しております。
当院は、保険診療はもとより、自由診療にも力を注いでおり、高い品質と共に、患者様1人1人の気持ちに寄り添ったカウンセリングの時間も充分に確保しながら、診療に当たっています。
現在、お蔭様で沢山の患者様にご来院いただいており、更に新しい歯科医師の先生、歯科衛生士さんも迎え、デジタルデンティストリ―の主流であるCERECシステムの導入、コーヌスデンチャーの専門歯科医などもお迎えし、歯科技工業務にも新たな改革を進めております。
歯科助手のお仕事全般
CERECシステムによる3Dスキャナを用いた技工物の作成
最新の3Dプリンターも導入しました!
各種義歯の修理や調整
各種矯正装置の修理や調整
患者様に対する技工物の説明や提案
その他クリニック運営において当院が必要と考える業務
です。
新卒の方には、まず歯科助手としての経験もしっかりと積んでいただき、ご希望の方には、歯科医療事務(受付)のスキルも習得していただいてから、歯科技工のお仕事や医療コーディネーターのお仕事も目指していただくことになります。
他院や他のラボで培われた実績やコミュニケーションスキルも考慮して、待遇を検討したいと考えております。 - 勤務先
- 静岡県
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2024年実績>
- 専門卒 198,000円(基本給140,000円、諸手当58,000円)
- 固定残業代を含まない
- *昇給年1回
*賞与年2回(2ヶ月分/年) - 月給:198000円
基本給:14万円
特殊技能手当:38000円
他手当:20000円
補足
諸手当 - 試用期間
- 6ヶ月(同条件)
- 休日休暇
- 週休2日制(日曜、木曜)、祝日
※木曜は2ヶ月に1回程度出勤あり
・GW休暇 暦通り
・夏季休暇 約3日
・年末年始休暇 約5~7日
・有給休暇(消化率高め※消化100%の人もいます) - 年間休日数
- 125日
- 勤務時間・休憩
- 平日8:15~18:30(休憩12:30~14:00)
土曜8:15~14:15(休憩なし)
※休診日:木・日・祝 - 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 10 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績): 10 日 - こだわり
- 【社保完備】【年間休日120日以上】【完全週休2日制】【週休2日以上】【転勤なし】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【資格取得支援あり】【長期休暇可】【年末年始休み】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【育児支援制度あり】【住宅補助あり】【交通費全額支給】【定年制度あり】【教育研修制度充実】【新卒積極採用】【有給消化80%以上】【残業10時間以下】【ハラスメント窓口設置】
- 福利厚生
- ・社会保険完備
・交通費支給
・車通勤OK(無料駐車場あり)
・セミナー参加費負担
・資格取得支援
・育休産休(取得実績あり)
・引越し代支給
・面接交通費支給(規定あり)
・オンライン又は電話面談可
・退職金制度(勤続3年以上)
・インフルエンザ接種負担
・健康診断
・NISAの補助
・はぐくみ基金導入予定
・診療割引有(家族含む)※自費は半額 - 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 3 年
- 教育研修
- セミナー参加費負担
資格取得支援あり - スタッフ構成
- 常勤歯科医師(院長含め)5名
非常勤歯科医師 4名
常勤衛生士 16名
常勤助手 4名
非常勤助手 2名
常勤受付 7名
常勤技工士 2名
常勤カウンセラー 4名
非常勤清掃スタッフ 4名
事務スタッフ 2名
常勤看護師 1名 - https://www.facebook.com/dr.sai.dc/
法人情報
- 業種
- 歯科医院
- 法人(事業者名)
- 医療法人社団 侑嘉会|Dr.Saiデンタルクリニック
- 代表者
- 蔡 豪倫
- 住所
- 〒427-0057 静岡県島田市元島田9248−1
- 設立年月
- 2015年 6月
- 沿革
- 1993年
朝日大学歯学部卒業
1997年
朝日大学大学院歯学研究科博士課程卒業
1997年~
朝日大学歯学部口腔外科学講座 勤務
1999年~
天竜厚生会診療所歯科室 勤務
2002年~
市立島田市民病院 歯科口腔外科部長にて診療に従事
2011年
USC Comprehensve Training in Modem Dentistry(南カルフォルニア大学)
2015年6月
Dr.Saiデンタルクリニックを開院
島田市立総合医療センター非常勤医師
2022年9月
Dr.SaiデンタルクリニックANNEXを開院 - 資本金
- 500万円
- 売上高
- 2024年度6億見込み
2023年度5億6千万円
2022年度4億7千万円 - 事業内容
- 一般歯科診療、小児歯科、矯正歯科(成人ワイヤー矯正、マウスピース矯正、小児ビムラー矯正)、予防歯科、インプラント治療、審美歯科訪問歯科診療、デジタル技術を活用した精密な診断・治療
- 事業所
- 2箇所
静岡県 - 従業員
- 51名
(うち歯科技工士 2名)
従業員平均年齢:30歳 - 特徴・PR
- 自費率50%以上を誇る歯科医院!
スキル磨きたい方にとって、非常に良い環境となっています。
ーーーーーー
本院外来:約100~120人/日
小児矯正は週1〜2回行なっています。
ANNEX外来:約50人〜70人/日
小児矯正は週1〜2回行なっています。
1. 最新設備でスキルを磨ける環境
プライムスキャンによる光学印象
セレックシステムによるデジタル補綴製作
3Dプリンターやマイクロスコープなどの先進機器を積極導入
➡ デジタル技工・審美補綴を学び、実践できる環境が整っています。
2. 自費率が高く、精度の高い技工に集中できる
自費診療中心のため、質にこだわった補綴物製作が可能
保険中心の大量生産型ではなく、一つひとつの症例に丁寧に向き合える
3. 院内技工がフル稼働
ドクター・歯科衛生士との距離が近く、技工物のフィードバックを直接受けられる
患者様の満足に直結するやりがいを実感できる
4. ワンランク上の歯科医療を提供
口腔外科専門医・指導医在籍
予防歯科に注力し、長期的な健康を支える診療方針
完全予約制で、落ち着いた環境のもとで業務に集中できる
5. 働きやすさと成長の両立
セミナー参加支援・研修制度あり
福利厚生充実(退職金制度、NISA補助、はぐくみ基金など)
チームワークを重視した温かい雰囲気
採用までの流れ
最終更新
2025.09.16
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。