保育士の求人
No.34185
社会福祉法人 わかき福祉会 不知火保育園 保育士の就職情報
求人情報
- 勤務先名称
- 社会福祉法人 わかき福祉会 不知火保育園
- 住所
- 熊本県宇城市不知火町高良 1952番地
- 最寄駅
- JR松橋駅 から 車6分
- 職種
- 保育士
- 仕事内容
- *保育士業務全般を行って頂きます。 ・基本的な生活習慣指導 ・年間行事関連業務 ・環境美化整備等 ・保育経過記録等の記入 *業務の変更範囲:変更なし
- 採用人数
- 1名
- 学歴
- 短大卒/専修学校卒
- 必要な免許・資格
- 不問
- 雇用形態
- 正社員以外
- 給与
- 短大卒
基本給:
<諸手当>
<昇給・賞与>
昇給:前年度実績なし
賞与:前年度実績なし専修学校卒
基本給:
<諸手当>
<昇給・賞与>
昇給:前年度実績なし
賞与:前年度実績なし - 休日休暇
- 祝他 その他週休2日制
年間休日 105日
有給休暇 入社6ヶ月後10日
月の平均勤務時間:173時間、月による休祭日数に合わせシフト表により勤務をお願いします。 - 勤務時間
- (0)0700~1600
(1)0800~1700
(2)1000~1900
残業あり(月平均1時間) - 保険
- 雇用・労災・健康・厚生
- 転勤の可能性
- なし
- スタッフ数
- 45人(女性25人)
- 車通勤
- 可(無料駐車場あり)
- 社宅・寮
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- あり
- 定年制
- あり 一律 60歳
- 退職金
- あり(勤続1年以上)
- 再雇用
- あり (上限 65歳まで)
- 特記事項
- ・基本給については人事勧告の状況により変更がある可能性あり ・基本給(a)は、時給1,160円×月平均勤務時間173時間 =200,680円で表記しています。 特殊業務手当は月額制です。
- 選考方法
- 面接
法人情報
- 業種
- 児童福祉事業
- 法人(事業者名)
- 社会福祉法人 わかき福祉会 不知火保育園
- 住所
- 〒869-0552 熊本県宇城市不知火町高良 1952番地
- 設立年
- 1976年
- 事業内容
- 乳幼児の心身の諸能力を育成し、遊びや生活を通じ豊かな人間性を持った子どもを育てます。子ども1人1人を大切にし保護者からも信頼され地域に愛される保育園を目指します。
- 従業員数
- 45人
- 特徴・PR
- 不知火保育園は、平成31年4月1日に宇城市より譲渡を受けて、『わかき福祉会』で運営しています。
- 求人受付 2025/08/21
- 有効期限 2026/03/31
問い合わせ方法
問い合わせ方法はログインするとご覧いただけます。ログインはこちら