大阪府大阪市西成区 新卒介護福祉士の就職情報 No.1076471
2027年新卒
社会医療法人山紀会 新卒介護福祉士求人
◎福利厚生や研修・教育制度が充実しています◎
「最良の医療と介護サービスの提供により、すべての人に満足感と幸福感をもたらします」
山紀会ではこの言葉を理念として掲げ、各施設のスタッフ全員が地域の保健・医療・福祉への貢献に取り組んでおります。
スキルアップのための当院独自の人材育成制度や新人の方も安心できる研修システムなどを
ご用意しておりますので、医療・介護に向き合うみなさまからのご応募お待ちしております。
パンフレットはログインするとご覧いただけます。
就職情報
- 職種
- 介護福祉士
- 雇用形態
- 正社員
- 募集人数
- 5名
- 仕事内容
- 法人内施設における介護業務全般
- 勤務先
- 大阪府
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2027年予定>
- 専門卒 238,500円(基本給155,000円、諸手当83,500円)
- 固定残業代を含まない
- 賞与年2回(7月・12月)、昇給年1回(4月)
- 夜勤手当5回分(6,000円/回) 資格手当20,000円/月
食住手当5,000円/月 処遇改善手当28,500円/月
通勤手当 上限額30,000円/月
補足
諸手当 - 試用期間
- 2ヶ月(同条件)
- 休日休暇
- 休日・特別休暇合計 年間113日
・休日:年間104日(月7日~11日休)
・特別休暇:夏季休暇3日・通年休暇3日、リフレッシュ休暇3日(入職日により
異なる)
年次有給休暇(入職2ヵ月後10日付与)
※時間単位有給休暇が取得可能なので、柔軟に対応できます。
育児・介護休業、看護休暇、慶弔休暇制度あり。取得実績もあります。
- 年間休日数
- 123日
- 勤務時間・休憩
- 日勤 8時50分~17時00分(休憩70分)
早出 7時30分~15時40分(休憩70分)
遅出 11時30分~19時40分(休憩70分)
夜勤 16時30分~翌9時00分(休憩130分) - 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 5 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績): 14.8 日 - こだわり
- 【社保完備】【年間休日120日以上】【週休2日以上】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【バイク通勤OK】【育児支援制度あり】【定年制度あり】【教育研修制度充実】【新卒積極採用】【残業10時間以下】【ハラスメント窓口設置】
- 福利厚生
- 【労働時間、休日休暇、福利厚生について】
・1日の所定労働時間は7時間と短めです。1ヶ月平均労働時間は147時間、
年間の総労働時間は1,764時間。
・年次有給休暇2ヶ月後に初年10日
※時間単位有給休暇が取得可能なので、柔軟に対応できます。
・育児・介護休業、看護休暇、慶弔休暇制度あり。取得実績もあります。
・ユニフォーム貸与支給
・法人内病院での治療費及びインフルエンザ予防接種、健康診断費用負担免除
・永年勤続表彰(10年・20年・30年・40年)
・保養施設あり(和歌山県椿温泉)
・その他、慶弔見舞金、慰労金補助、生命保険団体扱、財形貯蓄等各種制度あり
- 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 8.4 年
- 教育研修
- プリセプター制度、施設内研修、外部研修
各種奨学金制度、施設外研修支援制度 他 - 採用実績
- 大阪医療秘書福祉&IT専門学校 大阪医療福祉専門学校 大阪総合福祉専門学校 大阪保健福祉専門学校 関西社会福祉専門学校 北大阪福祉専門学校 近畿社会福祉専門学校
淀商業高等学校
法人情報
- 業種
- 一般病院, ケアミックス病院, 療養型病院, 老人保健施設, 有料老人ホーム, グループホーム
- 法人(事業者名)
- 社会医療法人山紀会
- 代表者
- 山本 時彦
- 住所
- 〒557-0041 大阪府大阪市西成区岸里3丁目10番9号
- 設立年月
- 1977年 2月
- 沿革
- 昭和48年10月 山本第一病院を開設(内科・外科・整形外科・産婦人科)
昭和49年05月 山本第一病院 救急告示
昭和52年02月 医療法人 山紀会 設立
昭和52年04月 医療法人 山紀会 山本第一病院となり、検診部を開設
昭和55年07月 医療法人 山紀会 山本第三病院を開設(内科・脳神経外科・
整形外科・リハビリテーション科)
昭和55年10月 医療法人 山紀会 山本第三病院 救急告示
昭和61年08月 医療法人 山紀会 山本第三病院 日本脳神経学会認定制度に
於ける指定訓練施設として認可
平成02年10月 医療法人 山紀会 山本第三病院 在宅医療・訪問看護・
訪問リハビリテーションを開設
平成11年11月 医療法人 山紀会 介護老人保健施設やまき苑を開設
平成14年01月 医療法人 山紀会 訪問看護ステーションを開設
平成16年07月 医療法人 山紀会 やまき介護すてーしょんを開設
平成17年04月 医療法人 山紀会 グループホーム華を開設
平成17年04月 医療法人 山紀会 デイサービスやまきを開設
平成18年10月 医療法人 山紀会 介護老人保健施設やまき・あべの苑を開設
平成19年04月 山本第一病院にて、通所リハビリテーションを開設
平成23年12月 医療法人 山紀会 介護老人保健施設はるかを開設
令和05年04月 社会医療法人認可に伴い法人格変更
- 事業内容
- 〇山本第三病院
〇山本第一病院
〇介護老人保健施設やまき苑
〇介護老人保健施設やまき・あべの苑
〇介護施設 はるか
〇やまき介護すてーしょん
上記6施設を運営 - 事業所
- 6箇所
大阪府 - 従業員
- 727名
(うち介護福祉士 95名)
従業員平均年齢:43.2歳 - 特徴・PR
- 急性期・回復期・慢性期の医療から施設介護や居宅支援に至るまでの幅広い医療・福祉サービスを提供しております。
採用までの流れ
最終更新
2025.11.07
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。

