コスモス薬品(福岡県)の2024年新卒登録販売者求人 | グッピー新卒

福岡県福岡市博多区 新卒登録販売者の就職情報 No.1068736
2024年新卒

コスモス薬品 新卒登録販売者求人

  • 地域の相談窓口
    地域の相談窓口

    ドラッグストアの経営

  • 地域の相談窓口

登録販売者は年間150回程度セミナー実施しております(勤務時間内)

コスモス薬品のお店は、「したい」同士をむすびつける場所。


店舗レイアウト、商品配置、サービス、あらゆる面で「利便性(コンビニエンス性)」の追求し、全ての人の「時間を節約したい」というニーズにこたえることができる。


そこでは、あなたの「人の役に立ちたい」をきっと実現できる。


数多くの医薬品販売の専門家を配置し、かつ独自の教育体制を整備することで
高い「専門生(スペシャリティ性)」を実現し、「日常のささいな健康トラブル、不安を気軽に解消したい、安心したい」という願いにこたえることができる。 


そこでは、あなたの「知識を活かしたい」「誰かに教えたい」「喜んでもらいたい」がきっとかなう。


全従業員からの改善提案と、業務のIT化の推進によって進化を続ける唯一無二のローコスト運営により「利便性」「専門性」といった付加価値を「低価格(ディスカウント性)」で提供することができる。


そこでは、あなたの気付き、アイディア、発想力を活かすことができる。


そんなお店を作って、
「コスモス薬品のお店があることで、その地域の暮らしがゆたかに」することが企業理念。 


きみの「したいが」かなうとき、まちがゆたかになる。


ゆたかさで日本中を埋めつくすまで、あとすこし。


君の「したい」を実現しよう。

就職情報

職種
登録販売者
雇用形態
正社員
募集人数
30名
仕事内容
~真似が出来る小売業界で真似ができないビジネスモデルを持つ会社~

コスモスは、31期連続増収企業です。
小売業は一度勝ちパターンを掴むと長く安定して成長が続く企業が多い業界です。

それと同時に競合店に自由に出入り可能であることから、ライバルが真似できない勝ちパターンを掴むことは難しいです。

なぜ、どの店舗もいつもキレイなのか?
なぜ、どの店舗も接客がよいのか?
なぜ、どの店舗も毎日特売価格?
なぜ、どの店舗も買い物しやすいのか?
なぜ、どの地域でもお客様が多いのか?
(1店舗1日平均1,000名ご来店)

経済紙やTVなどのメディアで語ることのないコスモスのビジネスモデル。
「小商圏型メガドラッグストア」を一緒に動かしてみませんか?
勤務先
茨城県,栃木県,群馬県,埼玉県,千葉県,東京都,神奈川県,山梨県,静岡県,富山県,石川県,福井県,岐阜県,愛知県,三重県,滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県,鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県,徳島県,香川県,愛媛県,高知県,福岡県,佐賀県,長崎県,熊本県,大分県,宮崎県,鹿児島県
雇用期間
雇用期間の定めなし
給与
<初任給・2024年予定>
  • 専門卒 228,000円(基本給183,000円、諸手当45,000円)
  • 短大卒 228,000円(基本給183,000円、諸手当45,000円)
  • 大卒 228,000円(基本給203,000円、諸手当25,000円)
  • 固定残業代を含まない

  • 補足
  • (大卒)総合職N北陸・東海・大阪府・京都市周辺・神戸市周辺
    (月給)228,000円

    (大卒)総合職N滋賀・奈良・和歌山・京都のc以外・兵庫のc以外
    (月給)223,000円

    (大卒)総合職N上記以外
    (月給)218,000円

    (大卒)総合職R東京
    (月給)235,000円

    (大卒)総合職R神奈川・千葉・埼玉
    (月給)225,000円

    (大卒)総合職R茨城・栃木・北陸・東海・大阪府・京都市周辺・神戸市周辺
    (月給)215,000円

    (大卒)総合職R滋賀・奈良・和歌山・京都のc以外・兵庫のc以外
    (月給)210,000円

    (大卒)総合職R上記以外
    (月給)205,000円

    (大卒)総合職A千葉・埼玉
    (月給)205,000円

    (大卒)総合職A茨城・栃木・北陸・東海
    (月給)195,000円

    (大卒)総合職A滋賀・奈良・和歌山-京都-兵庫の対象地域
    (月給)190,000円

    (大卒)総合職A上記以外
    (月給)185,000円

    (短大・専門卒)総合職R東京
    (月給)228,000円

    (短大・専門卒)総合職R神奈川・千葉・埼玉
    (月給)218,000円

    (短大・専門卒)総合職R茨城・栃木・北陸・東海・大阪府・京都市周辺・神戸市周辺
    (月給)208,000円

    (短大・専門卒)総合職R滋賀・奈良・和歌山・京都のc以外・兵庫のc以外
    (月給)203,000円

    (短大・専門卒)総合職R上記以外
    (月給)198,000円

    (短大・専門卒)総合職A千葉・埼玉
    (月給)198,000円

    (短大・専門卒)総合職A茨城・栃木・北陸・東海
    (月給)188,000円

    (短大・専門卒)総合職A滋賀・奈良・和歌山-京都-兵庫の対象地域
    (月給)183,000円

    (短大・専門卒)総合職A上記以外
    (月給)178,000円

  • 諸手当
  • 社員群給、地域手当
試用期間
約半年、正社員と条件変更なし
休日休暇
月間シフト制(週休2日で月9日((5月6月7月は10日、2月は8日))) 
※希望休制度(月2日間の公休日は自身で指定できます)、有給、リフレッシュ休暇(7連休を年1回+4連休を年1回または6連休を年1回+5連休を年1回)、結婚休暇(7日間)、産前産後休暇、育児休暇
年間休日数
110日
勤務時間・休憩
早番 8:30~17:30 実働8時間/1日
遅番 12:15ー21:15実働8時間/1日
残業・有給取得
平均月間残業時間(前年度実績): 月 4 時間程度
こだわり
【社保完備】【株式公開企業】【週休2日以上】【転勤なし】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【資格取得支援あり】【長期休暇可】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【育児支援制度あり】【住宅補助あり】【オープニングスタッフ】【交通費全額支給】【教育研修制度充実】【3年連続売上UP】【新卒積極採用】【オンライン面接OK】【残業10時間以下】【ハラスメント窓口設置】
福利厚生
退職金制度、持株制度(毎月、自身で設定した金額分の自社株を購入、設定した金額の10%を奨励金として支給)など
社会保険
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
平均勤続年数
6 年
教育研修
登録販売者は年間150回程度WEBセミナー受講
入社研修、OJT研修、

法人情報

業種
ドラッグストア
法人(事業者名)
コスモス薬品
代表者
代表取締役 社長 横山英昭
住所
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東二丁目10番1号 第一福岡ビルS館4階
設立年月
1983年 12月
沿革
昭和48年(1973年)2月
宮崎県延岡市に宇野回天堂薬局を創業

平成5年(1993年)12月
当社として初の本格的なドラッグストア店舗となる浮之城店(宮崎県宮崎市)を開店し、多店舗展開を開始

令和3年(2021年)5月
調剤事業へ本格参入を発表

令和5年(2023年)2月
調剤薬剤師の新卒採用開始
資本金
41億7,856万円
売上高
7,554億円(2022年5月期)
株式の上場・公開
東証1部
事業内容
ドラッグストアの経営

事業所
1300箇所
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、静岡県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
従業員
5101名 (うち登録販売者 4920名)
従業員平均年齢:30.0歳
特徴・PR
コスモスは「地域の生活をより便利で豊かにすること」を経営理念とし、小さな商圏に専門性・利便性・低価格を兼ね備えた大型店舗を次々に構える日本初のビジネスモデル(小商圏型メガドラッグストア)を構築しました。

大商圏をお客様とするインターネット小売業が誕生し、それに対抗するモデルとして近年注目されている小商圏のビジネスモデル。
その小商圏で大型店舗を経営するビジネスを1983年の設立よりスタート。


【何が】お客様にとって【本当に】喜ばれることなのか。

数ある商品の中からお客様に代わり良い商品を選定し、時にはメーカーと協力し作り出します。
低価格を実現するためにハイテク・アナログ様々な仕組みを生み出し効率の良い店舗経営を実現。業界でTOPの効率の良い経営(販売管理費比率16%)を実現し毎日特売価格を可能にしています。

コスモスでは、ライバル企業が、売り場レイアウトや価格設定を数週間で真似できたとしても接客(感じの良さ)は真似できないと考えています。

その考えの元、各地に接客教育のスペシャリスト「トレーナー」を配置、毎日動画で接客や商品知識をアップデートする教育システムを導入するなど接客で「感じの良さ日本一」を目標に掲げています。

◆日本最大級の顧客満足度調査
日本生産性本部が行う顧客満足度調査で12年連続NO.1を頂いています。

お客様に満足いただく店舗運営を行う為に従業員の教育や勤務環境を整えることもコスモスが大切にしている考え方のひとつです。

お客様の為に従業員が無理をするのではなく、無理のない仕組みを構築し従業員のパフォーマンスを最大に引き出し、お客様に満足いただく店舗を増やしていくこれがコスモス薬品の成長理由の一つです。


◆市場規模を拡大し続けるドラッグストア業界【市場規模8兆円超(5年で20%拡大)】

業界で売上高7,554憶円(5年で35%拡大)と業界の成長スピードを上回る成長を続けている会社です。

業界内で多く行われるM&A(企業合併)を行わず、上位企業で唯一の単独成長。
M&Aで一気に企業規模拡大するのも一つの道ですが、コスモスは「地域の生活をより便利で豊かにすること」を理念とし企業文化を大切に、人・店舗を育て着実に地域のお客様に喜んで頂ける店舗を増やしてまいります。

そんな地域を作る企業のプレーヤーとして一緒に参加してみませんか?

採用までの流れ

ログインすると、
詳しい内容をご覧いただけます。

  • 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。

この求人を見た人へのお勧め

最近見た求人