神奈川県横浜市南区 新卒臨床検査技師の就職情報 No.1066812
2024年新卒
医療法人社団ファミリーメディカル 新卒臨床検査技師求人
【WEB説明会開催】人間関係良好♪学べる職場で成長を応援!スキルを磨く!
5年後・10年後のあなたを、ちょっと想像してみてください。
想像の中のあなたは、笑顔でキラキラ輝いていますか?
人生は一度きり。
思い描いていた【夢】を叶えることができたら、ステキですよね!!
当院では、あなたが本当になりたい自分になれるよう、
研修や勉強会、面談などを通じて
あなたの成長を全力でサポートします。
例えば・・・
☆受付として患者さんに貢献しながら、
新人育成にも携わりクリニックの活気を作っているOさん♪
☆診療補助としてドクターのサポート業務をしながら、
レセプトの知識を生かした勉強会を開催しているKさん♪
☆受付診療補助の仕事を覚え、
呼吸器や循環器など、全ての科の診療補助を制覇したOさん♪
あなたも〈日本一成長できて日本一学べるクリニック〉で、
いっしょに“憧れの自分”を目指しましょう!

パンフレットはログインするとご覧いただけます。
就職情報
- 職種
- 臨床検査技師
- 雇用形態
- 正社員
- https://www.facebook.com/kamimutsukawa
- 募集人数
- 1名
- 仕事内容
- 具体的なお仕事:
■採血
■呼吸機能検査(スパイロメーター、モストグラフ、呼気NO測定)
■心電図
■超音波検査(心臓、頸動脈、腹部、甲状腺エコー)
■禁煙カウンセリング
その他看護助手業務も行なっていただきます。 - 勤務先
- 神奈川県
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2024年予定>
- 専門卒 200,000円(基本給200,000円)
- 短大卒 200,000円(基本給200,000円)
- 大卒 210,000円(基本給210,000円)
- 固定残業代を含まない
- ・交通費:月2万円まで支給
・残業代別途支給
・昇給(業務実績、診療実績に応じて)
・賞与(年2回)
諸手当 - 試用期間
- 試用期間:あり
試用期間詳細:6ヶ月
※試用期間中の給与変動なし - 休日休暇
- 週休:2日
年末年始:5日
ゴールデンウィーク:5日
夏休み:3日
詳細・その他:シフトにより決定 - 年間休日数
- 118日
- 勤務時間・休憩
- 平日 8:45~18:45
土日 8:45~17:45
実働8時間 - 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 10 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績): 5 日 - こだわり
- 【社保完備】【平均年齢20代】【完全週休2日制】【転勤なし】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【年末年始休み】【定年制度あり】【教育研修制度充実】【3年連続売上UP】【新卒積極採用】【残業10時間以下】
- 福利厚生
- ・社会保険完備
・制服貸与
・健康診断
・インフルエンザ予防接種 - 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 5 年
- 教育研修
- 〈社内研修制度〉
・外部研修で学んだことの院内シェア会 (昼休みに月2回程度)
・薬や医療の知識に関する勉強会 (昼休みに月1回程度)
・診療補助(レセプト)勉強会 (昼休みに月1回程度)
・幸せな人生を送るための考え方の勉強会 (月1回)
など
〈社外研修への参加〉
・健康管理にも必要な分子栄養学講座受講 (半年間月2回程度)
・良好な人間関係を育選択理論の講座受講 (3日間)
・目標達成の技術を習得するための勉強会 (3日間)
・伝え方の技術を学ぶ勉強会 (月1回)
など
※社外研修は参加必須のものと任意のものがございます。 - 採用実績
- 麻布大学、東京工科大学、東京医療技術専門学校
- 備考
- 【働きながら自己成長ができる研修・教育体制】
当院は、専門である呼吸器内科の診療を軸に、
専門性の高い医療を地域密着で提供しています。
薬だけに頼らない、
分子栄養医学に基づいた「栄養療法」を導入。
管理栄養士による栄養指導を毎日行っており、
知識・技術を高めたいという方にはピッタリです。
最新知識を身につけていただくための研修を定期的に開催。
さまざまな研修や勉強会を通じ、質の高い医学知識だけでなく、
社会人としての心構えを確実に身につけていただけます。
ほかにも、各自の能力や経験に応じて個別に指導を行っています。
経験豊富な先輩スタッフが相談に乗りながら、
無理なくスキルアップしていただけるように配慮しています。
【カウンセリングスキルを磨けます!】
質の高い医療には技術や設備も大切ですが、
当院では患者さんとのコミュニケーションを
とても大切にしています。
患者様ひとりひとりに寄り添う医療を心がけ、
良好な関係を築くためのカウンセリングスキルを
身につけていただきます。
医師やスタッフが近い距離で患者さんと接する
「かかりつけのお医者さん」として、
地域社会医療への貢献に取り組んでいます。
【先輩スタッフがあなたの成長をあたたかく見守ります】
一人前の臨床検査技師として成長できるように
先輩スタッフがあたたかくサポートします。
3ヶ月に1回の成長面談をはじめとし、
週1回の1on1面談を行っています。
困りごとや悩みがあっても、
すぐに相談できる環境が整っています。
法人情報
- 業種
- 診療所
- 法人(事業者名)
- 医療法人社団ファミリーメディカル
- 代表者
- 三島 渉
- 住所
- 〒232-0066 神奈川県横浜市南区六ッ川1-81 FHCビル2F
- 設立年月
- 2007年 10月
- 沿革
- 2019年8月 「横浜弘明寺呼吸器内科・内科クリニック」と名称を変更し自社ビルに新築移転
- 事業内容
- 呼吸器内科・内科・小児科
- 事業所
- 1箇所
神奈川県 - 従業員
- 66名
(うち臨床検査技師 3名)
従業員平均年齢:28歳 - 特徴・PR
- 『患者さんと全職員の幸福の追求』を診療理念に掲げ、
やりがいを持ってイキイキと働ける職場環境です!!
スタッフの幸せを
心から願っているクリニックだからこそ、
そのために欠かせない“学び”のチャンスを
たくさん用意しています♪
【大学では教えてくれない、一流の学びが得られます】
①栄養学の最先端!『分子栄養医学』
②よい人間関係を育める!『選択理論心理学』
③理想の自分を手に入れる!『目標達成の技術』
そのほか、ひとりの人間として大きく成長するために必要な
“考え方”が身につけられる<特別勉強会>も毎週やっています♪
これらの勉強会を通じて、スタッフ全員がポジティブに仕事に取り組むことで、
ぜんそく来院患者数で日本一の有名呼吸器内科クリニックになることができました!
入職3年目スタッフ(20代女性)
「入職してから、栄養学の知識だけでなく、人としても大きく成長することができました。
今では後輩5人の育成を任せてもらえるようになり、日々やりがいを持って働くことができています!」
入職1年目スタッフ(20代女性)
「始めは先輩が怖かったらどうしよう…と心配でしたが、そんな心配は一切なく、のびのびと働くことができています!
勉強できる環境がとてもありがたいです。」
社会人になると、仕事に費やす時間は1週間のうち5日間!
とても大きな時間ですよね。
その大切な時間を
「どんな職場で」「どんな人たちと」「どんなふうに」過ごすかで、
あなたの人生は大きく変わります。
人生は一度きりしかありません。
せっかくなら、理想的な自分になりたいですよね!
日本一学べて、日本一成長できる当院で、
多くの仲間といっしょに成長しませんか?
採用までの流れ
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。