医療法人社団貞衛会 光が丘整形外科・内科(東京都)の2026年新卒柔道整復師求人 | グッピー新卒

東京都練馬区 新卒柔道整復師の就職情報 No.1076146
2026年新卒

医療法人社団貞衛会 光が丘整形外科・内科 新卒柔道整復師求人

一人一人の患者様を大切に

患者様が幸せで豊かな生活を送れるように運動器の診療をしています。
膝、股関節その他関節のOA、腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、スポーツ外傷、骨折などの診断、治療、後療法を学べます。
当診療所で身についた経験は、将来開業をした時に必ず役に立ちます。

就職情報

職種
柔道整復師
雇用形態
正社員
募集人数
1名
仕事内容
一般外傷に対する治療(足関節捻挫、靭帯損傷、PIP関節損傷など)、骨折(橈骨遠位端骨折など)、肩関節脱臼の整復、固定、後療法、スポーツ外傷など
退行変性(肩こり、頚部痛、腰痛などのcommon disease)に対しての物理療法
関節拘縮(例えば外傷後、肩関節周囲炎、腱板損傷などの)に対するROM訓練などの理学療法
膝OAに対しての大腿四頭筋訓練など
勤務先
東京都
雇用期間
雇用期間の定めなし
給与
<初任給・2026年予定>
  • 専門卒 238,000円(基本給187,000円、諸手当51,000円)
  • 短大卒 239,000円(基本給188,000円、諸手当51,000円)
  • 大卒 241,000円(基本給190,000円、諸手当51,000円)
  • 上記給与には固定残業代(30,000円/ 18時間)が含まれています

    ※固定残業時間を超える時間外労働は追加で支給になります


  • 諸手当
  • 諸手当:固定残業代30,000円、住居手当20,000円、調整手当1,000円
試用期間
3か月
休日休暇
日曜、祝祭日、木曜の午後、土曜の午後、夏季休暇、年末年始休暇
勤務時間・休憩
午前:8時50分~13時(木、土は午前8時50分~12時50分)
午後:15時~18時50分
休憩:13時~15時
残業・有給取得
平均月間残業時間(前年度実績): 月 5 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績): 10.5 日
こだわり
【社保完備】【転勤なし】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【年末年始休み】【住宅補助あり】【交通費全額支給】【定年制度あり】【教育研修制度充実】【新卒積極採用】【有給消化80%以上】【残業10時間以下】【ハラスメント窓口設置】
社会保険
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
平均勤続年数
6 年
教育研修
整形外科学研修(系統的に教科書を読んで、その疾患について実際患者様を診る上でのポイントを解説をしています)、画像診断研修(主にレントゲン、CT、MRを供覧して患者様を診る上での重要な点を説明しています)を各々週に1回ずつ行っています。
採用実績
2025年 1名 静岡東都医療専門学校
2024年 1名 静岡東都医療専門学校
2023年 1名 静岡東都医療専門学校
2022年 1名 日本体育大学
2021年 1名  白寿医療学院

法人情報

業種
診療所
法人(事業者名)
医療法人社団貞衛会 光が丘整形外科・内科
代表者
鳥山正人
住所
〒179-0073 東京都練馬区田柄5-28-10
設立年月
2002年 9月
沿革
2002年9月2日 光が丘整形外科を練馬区田柄に開設
2006年8月15日 医療法人社団 貞衛会 光が丘整形外科
2018年6月16日 内科併設
事業内容
整形外科(日本整形外科専門医)と内科(日本内科学会認定内科医)の診療をしています。
練馬区光が丘、田柄地区の患者様の外来診療をしています。
その他、区の一般健診、骨粗鬆症健診を行っています。
事業所
1箇所
東京都
従業員
11名 (うち柔道整復師 2名)
特徴・PR
小児から高齢の方まで幅広い層の患者さんを診察しています。
骨折、脱臼、捻挫、靭帯損傷、スポーツ外傷、高齢者の腰痛、膝痛など多くの種類の疾患治療を経験できます。
日本整形外科学会専門医が指導する勉強会を週2回開催しています。

採用までの流れ

ログインすると、
詳しい内容をご覧いただけます。

最終更新 2025.08.28
  • 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。

この求人に似ている求人

最近見た求人