
医療法人社団友和会 新卒歯科衛生士求人
教育・研修を重視したい方におすすめ
「2年間の研修コースで、“一人前”になる道を一緒に歩めます。」「勤務時間内で学べるから、無理なく成長できます。」
【2023年春リニューアル移転OPEN☆】17時終業・スキルアップ体制バツグン!
17時終業☆2023年春に移転リニューアルオープン☆
いいじま歯科クリニックは新潟県新発田市にあります。
スタッフが毎日やりがいを持って活き活きと働ける環境作りに力を入れている医院です!
新しくなった医院で、ぜひ一緒に働きませんか?
≪いいじま歯科クリニックで働くメリット≫
★スタッフの働きやすさを大切にしています!
17時過ぎ退勤、週40時間労働、有給休暇はほとんど希望通りに取得できる環境です
2023年春にしたタイミングで終了時間が17:00になります。
プライベートと仕事、どちらも充実させた働き方をすることができます。
★スキルアップ体制バツグン!!
勤務時間内の研修コースでスキルアップもばっちり。スタッフの学びたい意欲を応援していますので、外部セミナーや講習会への参加補助制度があります。
また外部講師を呼んでの院内セミナーを開催することもあります◎
資格取得支援制度もありますので、どんどん成長していただけます!
★やりがいを感じられる職場環境です!
担当制ですので、継続して患者様を診ることができ、やりがいを感じることができます。
また拡大鏡も貸与していますので、ワンランク上のメンテナンスをすることができます◎
経験が浅い方、ブランクのある方も、しっかりしたマニュアル完備で先輩スタッフのサポートもありますので、安心して勤務していただけます!
≪いいじま歯科クリニックの福利厚生≫
・社保完備
・有給取得率100%
・住宅手当あり(1.5万円)
・試用期間中から社保加入
・試用期間中給与変動なし
・歯科衛生士賠償保険加入
・健康診断あり
・インフルエンザの予防接種補助あり
≪産休制度について≫
今までに産休をとった衛生士スタッフが3名、2回以上産休を取ったスタッフも1名います。
スタッフが多数在籍していますので、急な体調不良でのお休みも、お互いフォローする体制が整っています。
≪県外からの就職歓迎します≫
・Web見学、面接可能
・見学時の交通費の負担一部あります
・引越し費用の一部負担あり
≪感染対策に力を入れています≫
・患者さんの来院時の検温、手の消毒、うがいの徹底
・待合室で3密の回避
・院内の換気(30分に1回)
・手袋、ゴーグル、マスクを常時使用
・グローブ、エプロン、コップを患者ごとに交換
・タービンを患者ごとに交換滅菌
・滅菌出来ないものはすべて使い捨てを使っています
・患者ごとにユニット、タッチパネルを消毒清掃
≪スタッフの声≫
歯科衛生士 五十嵐さん
衛生士としての技術や知識をしっかり身に付けることができる歯科医院で働きたいと思い入職しました。
大学卒業後すぐ診療できるかまったく自信がなく不安でいっぱいでしたが、充実した新人研修があり、一つずつの項目をクリアしてから患者さんに自分の技術を提供できる流れがあたので、不安が解消されました。
分からない事は先輩に聞くと丁寧に教えてもらえましたし、技術に関しては研修はもちろん、診療後に同期と自主練を行い、先輩や先生にフィードバックを受けて身に付けていきました。
何年たっても失敗することはありますが、先輩や同僚が一緒に練習に付き合ってくれたり何で失敗したのかを一緒に考えてくれることで、失敗して落ち込むのではなくプラスに考えることができました。
院長先生はスタッフだけではなく、その家族のことも考えてくれるため、仕事と家庭の両立ができる環境です。
歯科衛生士 前谷さん
見学に来たときに、とても活気にあふれていて、笑顔が多い職場だと感じました。
患者さんとのコミュニケーションを大切にしていると知り、私が患者だったらこんな医院に通院したいと思いましたし、研修制度もありここでなら成長していけるのではと思い入職を決めました。
研修を受け、先輩方のサポートをいただきながら仕事を覚えました。
しっかりした研修、サポートでしたので、何が良くて何が悪いかを自分で判断できるようになることができました。
スタッフとの関係が築けるか、不器用な私でも業務をこなせるか、入職前はとても不安でした。
しかし先輩方が声をかけてくださり、気にかけてくださいました。
そして充実した研修を受けてから実践となるため、安心して業務を行うことができました。
難しい技術も時にはあり、正直出来なかったこともありました。診療中でも先輩方は合間を縫ってチェックしてくれ、その都度アドバイスをしてくれました。おかげで患者さんへ質を落とさずに医療を提供することができました。
**********************
少しでも求人に興味を持たれた方はお気軽にお問合せくださいね。

パンフレットはログインするとご覧いただけます。
就職情報
- 職種
- 歯科衛生士
- 雇用形態
- 正社員
- 募集人数
- 2名
- 仕事内容
- 歯科衛生士業務全般
*しっかりとした研修制度がありますので、経験の浅い方、ブランクがある方でも安心して働くことができます。
*ベテランスタッフが多数在籍していますので、フォロー体制も抜群です。 - 勤務先
- 新潟県
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2026年予定>
- 専門卒 197,000円(基本給172,000円、諸手当25,000円)
- 短大卒 197,000円(基本給172,000円、諸手当25,000円)
- 大卒 205,000円(基本給180,000円、諸手当25,000円)
- 固定残業代を含まない
- *給与内訳
■新卒(大卒の場合)
総額:190,000円~
基本給:180,000円~
衛生士手当:10,000円
評価制度がありますので、そちらに準じて昇給があります。衛生士さんの頑張りを応援してくれる職場です。 - 皆勤手当:10,000円
交通費:上限15,000円/月
補足
諸手当 - 試用期間
- 3ヵ月(給与の変動なし)
- 休日休暇
- 週休2日
年末年始:5日
特別休暇等:3日
有給休暇(初年度):10日
有給休暇(3年目):10日
詳細・その他:
年末年始休暇:6日程度
お盆休暇:5日程度
有給休暇完備
特別休暇:結婚5日、葬儀等、育児休暇 - 年間休日数
- 117日
- 勤務時間・休憩
- 月~土 8:00~17:00(休憩時間60分)
クリーンスタッフさんがいますので、診療後の清掃滅菌業務はありません。
ほぼ定刻に帰宅できます。
- 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 7 時間程度
- こだわり
- 【社保完備】【平均年齢20代】【完全週休2日制】【週休2日以上】【転勤なし】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【資格取得支援あり】【年末年始休み】【車通勤OK】【育児支援制度あり】【住宅補助あり】【交通費全額支給】【定年制度あり】【教育研修制度充実】【新卒積極採用】【オンライン面接OK】【残業10時間以下】
- 福利厚生
- 車、バイク、自転車通勤可
産休育休取得実績あり
試用期間中も社保加入可
歯科衛生士賠償責任保険加入
引っ越し手当、住宅手当、見学交通費の支給あり
健康診断、インフルエンザ予防接種の補助あり
職場の福利厚生はとても大切です。詳しくは下記をご覧ください。
⇒https://iijimadental.com/recruit/benefits - 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 6 年
- 教育研修
- マニュアル完備
充実の研修カリキュラムあり
拡大鏡の支給あり
外部セミナー、研修会への参加費用補助あり
購入した教材、専門書籍代の補助あり
詳しくはhttp://iijimadental.com/recruit/ - スタッフ構成
- 歯科医師:12名(うち非常勤6名)
歯科衛生士:11名
ドクターマネージャー:3名
メディカルマネージャー:6名
事務・他:2名
クリーンスタッフ:3名
- https://www.facebook.com/iijimadenntal/
- 備考
- 採用実績校:日本歯科新潟短期大学・明倫短期大学、卒業生が現在在籍しています
当院で働いている歯科衛生士の感想文 ママさん衛生士活躍中!!:
歯科衛生士:内田 広野(ブランクから復帰。子育て中)
ホームページを見て、私は先生の患者さんへの想い、考え方に共感し、離れていた歯科衛生士に復帰できると思い、いいじま歯科クリニックに応募しました。
ブランクもあり、すべてにおいてとても不安でしたが、スタッフの皆さんが丁寧に教えてくださったので、乗りこえる事ができました。
いいじま歯科クリニックは活気に溢れ、患者さんとのコミュニケーションをとても大切にしています。スタッフ全員が個々の自分の仕事はもちろん医院を良くしようと真剣に取り組んでいます。
私は日々の診療や参加した勉強会を通じ、歯科衛生士という職業のすばらしさに気づく事ができました。
新しい職場は心配や不安があると思いますが、研修、実習カリキュラムがしっかりしていて、医院全体でサポートしてくれます。 一緒にがんばりましょう!!
当院で働いている歯科衛生士の感想文2 出産後も安心して働けます:
歯科衛生士:立川瑞希(2度の1年間の育児休暇から復職しました!!)
出身校 明倫短期大学
ホームページを見て、いいじま歯科クリニックは予防に力を入れているということ、通いやすい距離だということに惹かれ、見学に来ました。 そして、見学のときにスタッフの方と患者さんとのやり取りを見て、お互いに笑顔でとても明るい雰囲気でしたので、就職を決意しました。
最初は初めての衛生士業務に不安だらけでした。分からないことだらけの私に先輩方は優しく教えてくれ、研修もあり、細かなところまでしっかり教えてくれて、不安は一つ一つなくなりました。
いいじま歯科クリニックのいいところは、みんな仲が良くチームワークがいいところだと思います。そして、院長先生は明るく、先生がいると診療室が明るくなります。
いいじま歯科クリニックに入ってから、何もかも成長したと思います。患者さんとの接し方も、どうしたらいいか分からずにいましたが、先輩方の接し方、話し方、アシストの仕方など見たり、聞いたりして、たくさんのことを取り入れました。
2人の子供に恵まれて、二回の産休と育児休暇をいただきました。現在は正規職員扱いでありながら勤務時間を短縮してもらっています。このように働けるのもスタッフの数が充実していることだけではなく、院長と周りのスタッフの理解があってのことですのでとても感謝しています。
いいじま歯科クリニックは楽しい人たちが集まる歯科医院です。
私も入ったばかりの頃は不安で仕方ありませんでしたが、しっかりサポートしてもらえて助かりました。安心して入って来て下さいね!
法人情報
- 業種
- 歯科医院
- 法人(事業者名)
- 医療法人社団友和会
- 代表者
- 飯島 浩
- 住所
- 〒957-0063 新潟県新発田市新栄町2-2-3
- 設立年月
- 1999年 7月
- 事業内容
- 最新設備完備で最高の治療を患者様へ提供しています。
スタッフ皆仲良く笑顔あふれる明るい医院です。 - 事業所
- 1箇所
新潟県 - 従業員
- 32名
(うち歯科衛生士 16名)
従業員平均年齢:28歳 - 特徴・PR
- 17時終業仕事もプライベートも大切にできる職場です。☆2023年春に移転リニューアルオープン☆16人の優しい先輩が、あなたの隣に。できないことを、いきなりは任せません。2年間の研修コースで、“一人前”になる道を一緒に歩めます。」
「勤務時間内で学べるから、無理なく成長できます。
いいじま歯科クリニックは新潟県新発田市にあります。
採用までの流れ
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。