
埼玉県さいたま市浦和区 新卒歯科衛生士の就職情報 No.1076324
2026年新卒
医療法人社団憲優会 新卒歯科衛生士求人
担当制で患者を持ちたい方におすすめ
患者さま一人ひとりを継続して担当することで、信頼関係をじっくりと築きながら、その方に合った最適なケアを提供できます。
【月給30万円以上も可】あなたの頑張りを「給与」と「多彩な報奨制度」でしっかり評価!
日々の頑張りを目に見える形で讃える制度を多数設けています。自分の成長や成果をしっかりと感じられるのも、当院で衛生士として働く利点です。治療フロアとは別に、予防専用フロアを設けており、衛生士本来の予防業務で活躍できる環境が整っています。
歯科衛生士としてやりがいを実感できる職場で、一緒に働いてみませんか。
就職情報
- 職種
- 歯科衛生士
- 雇用形態
- 正社員
- 募集人数
- 2名
- 仕事内容
- 歯科衛生士の方に従事いただくのは、基本的にクリーニングやTBI、メインテナンスなどです。院内には、治療階とは別に、衛生士専用のチェアを設けた予防専用フロアがあり、業務に集中することが可能です。
また、担当歯科衛生士制を導入し、メインテナンス専用の予約枠を60分ご用意していますので、患者さまとじっくり向き合っていただけるでしょう。 - 勤務先
- 埼玉県
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2024年実績>
- 専門卒 285,000円(基本給190,000円、諸手当95,000円)
- 短大卒 285,000円(基本給190,000円、諸手当95,000円)
- 大卒 285,000円(基本給190,000円、諸手当95,000円)
- 固定残業代を含まない
- 正社員(新卒)の月給:285,000~円
(遅番週4回の基本シフトの場合)
また自費の成約に対して歩合給が支給されます。多い月には最大2万円程度支給されることもあります。
- 資格手当、残業手当、皆勤手当
遅番の多いスタッフには、規定の条件を満たした場合に遅番手当を20,000円支給します。
補足
諸手当 - 試用期間
- 3ヶ月、給与変動なし
- 休日休暇
- 完全週休2日制(火曜・日曜・祝日休み)
年末年始休み
ゴールデンウィーク:3~5日間
夏季休暇:3~5日間
年末年始休暇:5~6日間 - 年間休日数
- 120日
- 勤務時間・休憩
- 【月・水・金】
早番:08:30~18:00(休憩13:30~14:45)
遅番:11:30~20:30(休憩13:30~14:45)
【木】
早番:08:30~17:00(休憩13:30~14:45)
遅番:午前休み/13:30~20:30
【土】
早番:08:30~19:00(休憩13:30~14:45)
遅番:09:15~19:30(休憩13:30~14:45) - 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 2 時間程度
- こだわり
- 【社保完備】【年間休日120日以上】【完全週休2日制】【週休2日以上】【転勤なし】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【資格取得支援あり】【長期休暇可】【年末年始休み】【育児支援制度あり】【定年制度あり】【教育研修制度充実】【新卒積極採用】【有給消化80%以上】【残業10時間以下】
- 福利厚生
- 研修費補助(医院全額負担)
※入社時のB型肝炎のワクチン接種、健康診断、毎日中番・遅番のスタッフに軽食を支給、各種表彰制度あり、永年勤続手当(特別有給休暇5日、特別報奨金50,000円)支給 - 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 5 年
- 教育研修
- 【院内研修】
外部講師を招いた研修(臨床・座学)を、診療時間内に定期開催しています。業務として集中して学べる時間を確保しているため、着実にスキルアップが可能です。
【院外研修・資格取得】
学会やセミナーへの参加費用、資格取得にかかる費用は医院が全額負担します。「このセミナーに参加してみたい」「この資格に挑戦したい」など、あなたの意欲を遠慮なく聞かせてください。
法人情報
- 業種
- 歯科医院
- 法人(事業者名)
- 医療法人社団憲優会
- 代表者
- 高橋 研太朗
- 住所
- 〒330-0074 埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-4-2 Mビル 4階・5階
- 設立年月
- 2005年 6月
- 事業内容
- 医療法人社団憲優会「はーとふる歯科クリニック」は、スタッフの方がプライベートも充実した毎日を過ごせるよう、充実の福利厚生をご提供する歯科医院です。
- 事業所
- 1箇所
埼玉県 - 従業員
- 13名 (うち歯科衛生士 9名)
- 特徴・PR
- 医療法人社団憲優会「はーとふる歯科クリニック」は、歯科衛生士の皆様がスキルアップすることができ、さらにプライベートも充実して過ごせる環境を提供する歯科医院です。
採用までの流れ
最終更新
2025.09.19
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。