
高屋歯科医院 口腔機能管理クリニック 新卒歯科衛生士求人
教育・研修を重視したい方におすすめ
必ず誰かが教えてくれる!一人にはさせません♪・マンツーマン研修(入職3~6か月)・研修参加費全額支給・マニュアル完備(資料・動画用意)・院内勉強会:不定期開催
<目指せ!認定衛生士◎>どこの歯科医院でも通用するスキルをここで◎暖かく見守ってくれる先輩のもとで一緒に働きませんか?
\2025年4月に4代目院長が就任&移転リニューアルオープン/
高屋歯科医院口腔機能管理クリニック 採用担当です!
100年以上に渡り地域の患者様を診続けてきた、地域に根付いた歯科医院です。
===高屋歯科医院口腔機能管理クリニック 自慢の魅力ポイント===
【1】京都では2院のみの歯周病認定衛生士を取得できる医院です◎
昨年も新卒の衛生士さんが2名入社し、大活躍中!
入職の決め手は「院長が歯周病認定医であること」と「しっかり学べる教育体制があること」でした。
実際に働いてみて、
「先輩や助手さんがとても優しく教えてくれる」
「幅広い知識が学べて、困ったときはすぐ相談できる安心感がある」
…と、嬉しい声をたくさんもらっています。
現在、歯周病認定衛生士を目指している方が3名います。
歯周病学会で発表できるような症例作りや活動は大変なことではありますが、精一杯サポートしますよ◎
最初の3ヶ月間は丁寧な研修からスタートするので、自信がなくても大丈夫◎
1日8〜10名の患者様を担当できるよう、焦らずしっかりステップアップしていきましょう!
【2】学びを全力で応援する院長!
院長は、「衛生士が知識やスキルを持っているからこそのビジネスがたくさんあるんだから、全員開業しすればいいのに!」という面白い考えを持っています。
現在のスタッフは自ら興味を持って、当院のマーケティングを行っていたり、衛生士の資格を活かしてマニュアルや講座の資料作成、人事関係を担当していたりします。
他にも採用代行、衛生士講師、プロダクト開発、AIを用いたテックビジネスなど、いろんな可能性があります!
何かにチャレンジしたい!けど、何にチャレンジできるかもわからない....という方もぜひ一度当院で興味あることを見つけてみてほしいです◎
【3】衛生士が主役!資格取得に手厚い評価!
MTM(メディカルトリートメントモデル)に基づき、歯科衛生士が主役となって、世界基準のプログラムの立案からケアまでを担当します。
歯周病を得意とする院長のもと、"どこに行っても通用する衛生士"になれます!
〇●〇働きやすさも抜群〇●〇
・完全週休2日制
・夏季・年末年始休暇は各8日間
・勤続5年以上でリフレッシュ休暇7日間あり
・有給休暇消化率100%
〇●〇遠方から応募も大歓迎!〇●〇
引越し代支給!面接交通費支給あり
面接交通費はもちろんのこと引越し代支給もあります!
新たな土地で頑張るあなたを応援します!
就職情報
- 職種
- 歯科衛生士
- 雇用形態
- 正社員
- 募集人数
- 2名
- 仕事内容
- ⋱⋱新卒歯科衛生士さんの1日 ⋰⋰
8:30 出勤・朝礼・準備
9:00 午前の診療スタート
13:00 昼休憩
14:00 午後の診療開始
17:30 片付け・終礼
(研修期間はレポートの提出があります)
⋱⋱新卒歯科衛生士さんの業務内容 ⋰⋰
基礎を身につける
基本的な歯科衛生士業務を習得する期間です。専属の上司がついて、歯科予防処置や診療補助、患者さんとのコミュニケーションを学びます。
院内勉強会や症例検討会に参加し、基礎的な知識を固めましょう。いちばん大変な時期だと思いますが、しっかりとサポートしますので安心してください。
【新卒歯科衛生士さんの業務内容】
・歯科予防処置
・診療補助
・患者さんとのコミュニケーション
【研修後の歯科衛生士さんの業務内容】
・歯のメインテナンス
・歯の予防管理
・インプラントメインテナンス
・歯周治療
・ホワイトニング
・口腔内規格写真撮影
・唾液検査(患者さんに必要な場合)
・個別予防プログラム作成
※就業場所の変更なし
希望者は訪問歯科も可能です
その場合、歯科医師とともに社用車で現場に向かいます
歯科衛生士としてのキャリアを充実させるチャンスが広がります♪
日々のやりがいと成長を実感できる職場です!
- 勤務先
- 京都府
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2026年予定>
- 専門卒 260,000円(基本給200,000円、諸手当60,000円)
- 短大卒 260,000円(基本給200,000円、諸手当60,000円)
- 大卒 260,000円(基本給200,000円、諸手当60,000円)
- 固定残業代を含まない
- *昇給年1回
*賞与年2回
★過去支給実績 月収42万円(入社3年、経験7年) - 交通費全額支給
残業代
各種資格手当
※いろいろな資格に手当がつきます。
認定資格:3万円(歯周病認定、インプラント認定など)
補足
諸手当 - 試用期間
- 3ヶ月(条件変更なし)
- 休日休暇
- ▍週休2日
平日1日・日・祝
(月曜日~土曜日の1日と日曜日が固定の休みになります。日曜日以外の休みは希望はお伺いしますが、こちらから指定させていただく形になるかと思います。
祝日のある週は、平日の休みに出勤していただく完全週休2日制になります。)
▍他長期休暇
GW・夏季休暇 ・年末年始
労働基準法に基づく有給休暇
特別休暇 (弔辞・祝辞・リフレッシュ休暇(5年勤務継続すれば7日間の休みを付与)) - 年間休日数
- 120日
- 勤務時間・休憩
- 8:30~17:30(休憩60分)
- 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 10 時間程度
- こだわり
- 【社保完備】【年間休日120日以上】【完全週休2日制】【週休2日以上】【転勤なし】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【資格取得支援あり】【長期休暇可】【年末年始休み】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【育児支援制度あり】【住宅補助あり】【オープニングスタッフ】【交通費全額支給】【裁量労働制あり】【教育研修制度充実】【有給消化80%以上】【残業10時間以下】【ハラスメント窓口設置】【ネイルOK】【引越し手当あり】
- 福利厚生
- ・退職金制度(5年以降)
・通勤手当
・住宅手当
・引っ越し補助
・年1回の企業健康診断
・育休、産休休暇、介護休暇
・結婚出産支援制度
・傷病手当
・お見舞い金
・お祝い金
・セミナー費用支援(交通費込)
・資格取得補助
・拡大鏡貸与、拡大鏡手当有 - 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 5 年
- 教育研修
- ・マンツーマン研修(入職3~6か月)
・研修参加費全額支給(上限あり)
・マニュアル完備(資料・動画用意)
・院内勉強会:不定期開催 - スタッフ構成
- 歯科医師5名
歯科衛生士6名(うち非常勤4名)
歯科助手3名
感染制御部4名
受付4名
人事部1名
マーケティング部1名 - https://www.instagram.com/takaya_dental_saiyou/
法人情報
- 業種
- 歯科医院
- 法人(事業者名)
- 高屋歯科医院 口腔機能管理クリニック
- 代表者
- 高屋 翔
- 住所
- 〒622-0001 京都府南丹市園部町宮町102
- 設立年月
- 1910年 1月
- 事業内容
- 世界基準に合わせた専門性の高い歯科医療を提供し、患者様自らがご自身の歯を守り、心身共にずっと健康で過ごせる「健口の輪」を築きたいと考えています。
一般歯科、小児歯科・小児矯正・訪問歯科など幅広い患者様が来院されます。 - 事業所
- 1箇所
京都府 - 従業員
- 30名
(うち歯科衛生士 10名)
従業員平均年齢:30歳 - 特徴・PR
- キャリアアップ×プライベートの時間もしっかり充実が高屋歯科医院の魅力です!
むし歯や歯周病を「治す」のではなく「防ぐ」時代。
MTM(メディカルトリートメントモデル)に基づき、歯科衛生士が主役となって、世界基準のプログラムの立案からケアまでを担当します。
歯科衛生士として専門資格を取得すると手当が出るなど、頑張る方をとことん応援してくれる環境です。
新卒さんにも安心の研修制度が整っています!
採用までの流れ
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。