医療法人 渉仁会 佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニック(千葉県)の2026年新卒歯科衛生士求人 | グッピー新卒

千葉県館山市 新卒歯科衛生士の就職情報 No.1075617
2026年新卒

医療法人 渉仁会 佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニック 新卒歯科衛生士求人

  • TEAM SASAKI
    TEAM SASAKI

    外来メンバー、訪問診療チーム みんなで地域医療を支えてます。

  • 訪問診療チーム
    訪問診療チーム

    毎日1−2台の訪問診療車で出動

  • 新人衛生士の指導
    新人衛生士の指導

    毎年衛生士専門学校からの実習生や新人衛生士の指導をベテラン歯科衛生士が丁寧に優しく指導いたします。

  • 手術室の歯科衛生士
    手術室の歯科衛生士

    良性腫瘍、顎変形症、顎骨骨折などの全身麻酔手術における歯科衛生士の介助風景

  • 福利厚生の様子
    福利厚生の様子

    コロナの最中であったため、院内での伝言ゲーム風景。みんな和気あいあいで楽しんでいました。

  • 消防訓練
    消防訓練

    年2回実施している消防訓練の様子。
    みな真剣に取り組んでいました。

  • TEAM SASAKI
  • 訪問診療チーム
  • 新人衛生士の指導
  • 手術室の歯科衛生士
  • 福利厚生の様子
  • 消防訓練

訪問歯科に携わりたい方におすすめ

当院の地域性を活かし43の介護施設と契約しているため、今後の日本の歯科医療のあり方を実践しています。

外来のみならず、訪問診療でも衛生士の仕事に専念できます

東京や横浜までのアクセスも1時間30分と意外に近い場所です。
特に海に囲まれておりマリンスポーツが趣味または興味がある方はぜひ一緒に働きませんか。

パンフレットはログインするとご覧いただけます。

就職情報

職種
歯科衛生士
雇用形態
正社員
募集人数
2名
仕事内容
一般歯科、予防歯科、訪問歯科に特に力を入れて取り組んでいます。
医科・歯科・介護の横の連携を強医科・歯科・介護の横の連携を強化
口腔外科、インプラント
これらの分野では歯科衛生士の役割が極めて重要です。
勤務先
千葉県
雇用期間
雇用期間の定めなし
給与
<初任給・2024年実績>
  • 専門卒 245,000円(基本給200,000円、諸手当45,000円)
  • 短大卒 255,000円(基本給210,000円、諸手当45,000円)
  • 大卒 265,000円(基本給220,000円、諸手当45,000円)
  • 修士了 275,000円(基本給230,000円、諸手当45,000円)
  • 固定残業代を含まない

  • 補足
  • 職務手当;15,000円、資格手当;30,000円

  • 諸手当
  • 資格(衛生士)手当、職務手当、役職手当、残業手当、交通費全額支給
試用期間
試用期間;半年(給与は常勤と同様)
休日休暇
4週8休、有給休暇、慶弔休暇、祝日、日曜は休暇、産休。育休
年間休日数
125日
勤務時間・休憩
09:00〜18:00
残業・有給取得
平均月間残業時間(前年度実績): 月 12 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績): 10 日
こだわり
【社保完備】【年間休日120日以上】【完全週休2日制】【転勤なし】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【資格取得支援あり】【長期休暇可】【年末年始休み】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【住宅補助あり】【交通費全額支給】【定年制度あり】【教育研修制度充実】【3年連続売上UP】【新卒積極採用】【有給消化80%以上】【オンライン面接OK】【ハラスメント窓口設置】【週休3日】
福利厚生
不定期にBBQ、ボーリング大会、スポーツ大会、食事会
社会保険
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
平均勤続年数
13 年
教育研修
新人研修あり、資格取得費用全額補助
採用実績
昨年度採用実績1名
北原歯科衛生士専門学校
スタッフ構成
歯科医師11名、歯科衛生士14名、看護師1名、歯科助手3名、医療事務5名、庶務1名、OMFメディカルサービス(技工部門)4名

法人情報

業種
歯科医院
法人(事業者名)
医療法人 渉仁会 佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニック
代表者
佐々木 研一
住所
〒294-0048 千葉県館山市下真倉626-1
設立年月
2004年 10月
沿革
1989年 佐々木歯科医院開設院長(千葉市)
1991年 医療法人鉄蕉会亀田総合病院歯科口腔外科部長(2005年退職)
2004年 医療法人社団渉仁会佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニック開設
院長・理事長 現在に至る
居宅介護支援事業所「かがやき」開設者・理事長 現在に至る
訪問診療部併設
2013年 佐々木歯科・口腔顎顔面ケアクリニックMAKUHARI開設
理事長 現在に至る
2016年 東京歯科大学水道橋病院臨床教授 現在に至る
資本金
900万円
売上高
約4億円(2024年3月)
事業内容
予防歯科、訪問歯科に特に力を入れて取り組んでいます。
医科・歯科・介護の横の連携を強医科・歯科・介護の横の連携を強化
歯科麻酔認定歯科医師と連携
事業所
2箇所
千葉県
従業員
38名 (うち歯科衛生士 14名)
従業員平均年齢:40歳
特徴・PR
歯科医療、有限会社OMFメディカルサービスと連携し、技工士4名常駐し外来と連携
一般歯科、予防歯科、訪問歯科に特に力を入れて取り組んでいます。
医科・歯科・介護の横の連携を強医科・歯科・介護の横の連携を強化
口腔外科、インプラント(歯科麻酔科医師と連携、リカバリーベッドも2室完備)にも専門医の視点でさまざまな治療法を提案が可能
歯科医師はもちろんのこと歯科衛生士の働きがいのある歯科医院です。化
口腔外科、インプラント(歯科麻酔科医師と連携、リカバリーベッドも2室完備)にも専門医の視点でさまざまな治療法を提案が可能
歯科医師はもちろんのこと歯科衛生士の働きがいのある歯科医院です。

採用までの流れ

ログインすると、
詳しい内容をご覧いただけます。

最終更新 2025.04.30
  • 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。

この求人に似ている求人

最近見た求人