
神奈川県横浜市青葉区 新卒歯科衛生士の就職情報 No.1075468
2026年新卒
地挽歯科医院 新卒歯科衛生士求人
毎年、全国から新卒衛生士が集まる【初任給29万円】さらに【家賃手当が5万円】の高待遇クリニック
予防と歯周病治療に力を入れている当院。さらに訪問診療やホワイトニング、インプラントにも携われて、幅広く経験したい方にピッタリの環境です。
DH学校の臨床実習施設になっており、新卒採用実績も豊富。上京組のスタッフも活躍中で、家賃や物件探しのサポートも用意しています。また、働きやすさにも配慮し、完全週休2.5日制で残業はほぼなし。有休も100%消化していますよ!

パンフレットはログインするとご覧いただけます。
就職情報
- 職種
- 歯科衛生士
- 雇用形態
- 正社員
- 募集人数
- 2名
- 仕事内容
- 歯石除去、SRP,口腔衛生指導、訪問歯科衛生指導、レントゲン位置づけ、診療補助、CR充填、歯科予防処置、コンサルテイション、印象採得、Tek作成、ホワイトニング、口臭検査など
- 勤務先
- 神奈川県
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2026年予定>
- 専門卒 290,000円(基本給220,000円、諸手当70,000円)
- 固定残業代を含まない
- *別途、通勤手当や家賃補助あり(福利厚生欄へ)
*昇給年1回(年2~3%)
*賞与年2回(2ヶ月分※実績による)
諸手当 - 試用期間
- 試用期間3ヶ月間 給与同額
- 休日休暇
- 完全週休2.5日(日曜、他1日、他半日)、祝日
祝日週の振替出勤なし - 年間休日数
- 140日
- 勤務時間・休憩
- 【早番】8:30〜19:00 休憩90分
【遅番】9:00〜19:30 l休憩90分
週の平均労働時間は40時間 - 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 2 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績): 10 日 - こだわり
- 【社保完備】【年間休日120日以上】【週休2日以上】【転勤なし】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【資格取得支援あり】【長期休暇可】【年末年始休み】【フレックスタイム制】【車通勤OK】【育児支援制度あり】【住宅補助あり】【交通費全額支給】【定年制度あり】【裁量労働制あり】【教育研修制度充実】【新卒積極採用】【有給消化80%以上】【オンライン面接OK】【残業10時間以下】【週休3日】【引越し手当】【寮あり・社宅あり】
- 福利厚生
- 退職金制度(3年以上勤務)
家賃補助(月50,000円まで/勤務のため近隣にて一人暮らしをされる方に限る)
車通勤可(駐車場完備)
提携不動産会社による賃貸物件の紹介サポートあり。 - 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 6 年
- 教育研修
- 社会保険完備
残業ほぼなし(月0~2時間)
残業月10時間以下
週休3日あり
有休消化率100%
車通勤可(駐車場完備)
家賃補助
講習会費支給
マニュアル
研修カリキュラム
専門医・認定医在籍
常勤DH在籍 - 採用実績
- 鶴見短大、新横浜、横浜歯科医療、湘南、東京都歯科医師会附属、新東京、大育 他
歯科衛生士の出身地は北海道から沖縄まで全国各地! - スタッフ構成
- 歯科医師:15名(内 非常勤:10名・女性:4名)
歯科衛生士:21名(内 非常勤:8名)
歯科技工士:2名(内 非常勤:1名)
歯科助手:1名
受付:2名(内 非常勤:1名)
その他:1名
法人情報
- 業種
- 歯科医院
- 法人(事業者名)
- 地挽歯科医院
- 代表者
- 地挽雅人
- 住所
- 〒227-0033 神奈川県横浜市青葉区鴨志田町824-25+
- 設立年月
- 1997年 5月
- 沿革
- 1997年 地挽歯科医院開設、鶴見大学歯学部第二口腔外科学教室非常勤講師
1998年 日本顎関節学会 認定医 新横浜歯科衛生士学院指定実習施設
青葉区歯科医師会理事
1999年 鶴見大学歯科衛生士科 実習施設
2003年 歯科医師臨床研修施設
2008年 日本顎関節学会専門医
2016年 横浜市立みたけ台小学校校医 - 事業内容
- 歯科、口腔外科、小児歯科、訪問診療を多く手掛けている。そのほかインプラント、顎関節治療、口臭症、ドライマウス、味覚障害、睡眠時無呼吸症候群などの専門外来を行っています。
- 事業所
- 1箇所
神奈川県 - 従業員
- 44名
(うち歯科衛生士 21名)
従業員平均年齢:38歳 - 特徴・PR
- 当院で働くスタッフへのインタビューを通して分かった、
【新卒衛生士にオススメできるポイント】
を説明させていただきます。
・‥…━━━━━━━━━━◇◆
✅ 週休2.5日でプライベート充実
・‥…━━━━━━━◇◆
当院は週休2.5日制を導入しています。年間休日は130日以上あり、夏季休暇や年末年始休暇も約7日間と、プライベートと仕事のバランスを大切にする方に最適な環境です。長期休暇が豊富なので、地元を離れ引っ越してきた方でも、年に何度も帰省することができます。
・‥…━━━━━━━━━━◇◆
✅ 家賃手当の支給あり
・‥…━━━━━━━◇◆
遠方からお引越しされ活躍中のスタッフが多数在籍しているため、当院では単身者の家賃手当制度があります。交通費がかからない範囲にお住まいの場合は月額給与とは別途で【月5万円】が支給されます。
・‥…━━━━━━━━━━◇◆
✅ 外来&訪問診療の幅広い
スキルが身につく
・‥…━━━━━━━◇◆
当院は外来診療だけではなく、訪問診療にも力を入れています。介護施設や高齢者医療の現場は、医療人としてやりがいを強く感じることができます。
・‥…━━━━━━━━━━◇◆
✅ 充実の福利厚生と安定した待遇
・‥…━━━━━━━◇◆
社会保険完備、退職金制度、復職支援、セミナー費用支援など、スタッフが安心して活躍できる、サポート体制・福利厚生が充実してます。また退職金制度も完備されているのは、歯科業界では非常に珍しいことです。
・‥…━━━━━━━━━━◇◆
✅ 教育体制の充実でスキルアップ
・‥…━━━━━━━◇◆
新人研修から社外セミナーへの積極的な参加支援まで、教育体制も充実しています。未経験者が1から学ぶことのできる環境が整っています。
採用までの流れ
最終更新
2025.05.09
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。