さくらぎ歯科 新卒歯科衛生士求人
担当制で患者を持ちたい方におすすめ
衛生士さんごとに自分の部屋で、受け持った患者さんを診察しています。他からの干渉がほとんどないので、患者さんのことを大切にしやすい環境だと思っています。
衛生士さんごとに自分の部屋を持ち、マイユニットで診察をしています
さくらぎ歯科は、患者さんとの繋がりを何よりも大切にする歯科医院です。当院の歯科衛生士は担当制を採用し、患者さん一人ひとりとじっくり向き合って診療しています。また、歯科衛生士ごとに専用の診察室と道具(キュレットなど)を備え、自分らしく働ける環境を整えています。
先輩衛生士たちも、最初はみんな初心者でした。当院での授業や研修を通して成長し、現在は後輩を指導できるまでに育っています。私(院長)が基本的な指導を担当しますが、今では先輩衛生士たちも手伝ってくれているため、新人さんにとって学びやすい環境となっていると思います。
入社後すぐに診療デビューということはありませんので、大丈夫ですよ。最初は1日のうち半分を受付や診療アシスト、片付けなどのお仕事を行いながら、残りの半分は口腔内写真やTBI、PMTC、スケーリング、SRP、探知、サリバテストなどの練習や勉強を行います。
患者さんの診療を担当する際も、焦らず自信を持って診察できるよう、最初はゆとりを持った120分の予約を準備します。ペースをつかんできたら徐々に90分、そして1年から1年半後を目安に60分での診療ができるように目指していきます。
皆さんには、知識や技術をしっかりと身につけて成長し、魅力ある歯科衛生士に育って欲しいと願っています。
就職活動は何かと不安なことも多いと思います。当院では見学や詳しい説明を随時受け付けていますので、診療時間内にお気軽にご連絡ください。
就職情報
- 職種
- 歯科衛生士
- 雇用形態
- 正社員
- 募集人数
- 2名
- 仕事内容
- SRP、PMTC、TBIなど、速さよりも丁寧さを重視して仕事をしております。
口腔内写真、TBI、PMTC、スケーリング、SRP、探知、サリバテスト等を院内で授業しています。 - 勤務先
- 愛知県
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2024年実績>
- 専門卒 285,000円(基本給240,000円、諸手当45,000円)
- 短大卒 285,000円(基本給240,000円、諸手当45,000円)
- 固定残業代を含まない
- 残業代は分単位で支給しています。
- 日曜日の勤務1回あたり8000円の手当が付くので給与が増えます。
日曜日の出勤を月2回程度お願いしています。
補足
諸手当 - 試用期間
- 3ヶ月程度、最長6ヶ月
使用期間中は基本給21万円で、残業代と各種手当を合わせて、27万~29万円となっています。 - 休日休暇
- 週休二日です。祝日も休みなので、祝日がある週は休みが増えます。
日曜日は各週出勤で、代休を自由に取れます。
まとめて代休を取得し、海外へ遊びに行っているみたいです。 - 年間休日数
- 120日
- 勤務時間・休憩
- 午前9:00~13:00
午後14:00~18:00 - 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 10 時間程度
- こだわり
- 【社保完備】【平均年齢20代】【年間休日120日以上】【完全週休2日制】【週休2日以上】【転勤なし】【昇給あり】【賞与あり】【長期休暇可】【年末年始休み】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【育児支援制度あり】【交通費全額支給】【教育研修制度充実】【新卒積極採用】【有給消化80%以上】【残業10時間以下】
- 福利厚生
- 各種予防接種手当、健康診断手当
残業代は分単位で支給しています。 - 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 6 年
- 教育研修
- 口腔内写真、TBI、PMTC、スケーリング、SRP、探知、サリバテスト等を院内で研修しています。
先輩たちはみんな新卒の時から勤務してくれている衛生士さんです。
法人情報
- 業種
- 診療所, 歯科医院
- 法人(事業者名)
- さくらぎ歯科
- 代表者
- 戸田 慎吾
- 住所
- 〒492-8273 愛知県稲沢市桜木宮前町72-1
- 設立年月
- 2014年 9月
- 事業内容
- 生涯自分の歯で生活できるように、メインテナンスを中心とした診療を実施しています。
- 事業所
- 1箇所
愛知県 - 従業員
- 9名
(うち歯科衛生士 7名)
従業員平均年齢:25歳 - 特徴・PR
- SRP、PMTC、TBIなど、速さよりも丁寧さを重視して仕事をしております。
口腔内写真、TBI、PMTC、スケーリング、SRP、探知、サリバテスト等を院内で授業しています。
採用までの流れ
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。