医療法人のだファミリー歯科 新卒歯科衛生士求人
高収入を得たい方におすすめ
目標は卒後5年で年収500万円。治療の効率化、迅速化に寄与してくださる方、技術と知識を吸収して歯周治療をお任せできる位の力をつけてくれる方を優遇。ノルマは無し
安心の医療法人。好条件。完全週休2.5日、社保完備、一年目から賞与あり。振替出勤なし。課題を解決することや、地道な頑張りを積極的に評価します。
【給与条件改定しました】掲載当初より条件改善しております。特に大卒以上の方ご注目。
【プライベート充実】
完全週休2.5日制。水、日、祝日は完全におやすみ。土曜日は午前診のみ。
振替出勤も、もちろん、ありません。
夏季休暇や年末年始休暇も取得できます。
ライフワークバランスを重視する働き方を求める方へ。仕事以外の趣味も両立できます。
●当院がスタッフを多めに採用する理由「本人やお子様の体調不良時に休める。有給を希望通りにとれる。を皆さんに実行していただくためです」
【頑張りを評価します】
漫然とならないよう課す課題に応じた対応、患者様にどれほど良い影響を与えたか、医院運営の円滑化に対する協力など、多様な評価軸で評価を行います。そのため、それぞれのスタッフの個性を生かした働きを評価することを目指しています。いろいろな方向での頑張りを、結果に反映します。
賞与は年2回(2年目より。一年目は期末のみ)、昇給は年1回以上。社会保険(健康・雇用・労災・厚生)完備。その他目標達成時など、臨時ボーナスもあり。
【自己研鑽の評価】
講習受講などの費用は全額負担致します(当院規定あり)。院外講師を招いての講習も、実施中。意欲と向上心のある方、大歓迎。さらに院内発表をすると研修手当を付与します。
【患者様とのコミュニケーション重視】
当院の診察スタイルは、患者様にできるだけ多くの情報を開示して理解を得ていただきながら治療を進める方針としています。そのため、患者様と良好な関係を築いていただけます。患者様とのコミュニケーションを大事にしたい方、優しく、丁寧に治療したい方にはピッタリ。
【医院理念】
当院は、地域密着型の一般的な普通の歯科医院です。しかし、歯科医師や歯科衛生士はもちろん、歯科助手も、その職種のプロフェッショナルとしての強い信念と自覚を持って職務を遂行していただいており、それぞれのスタッフが医院の中でのオンリーワンの魅力や能力を発揮し、自主的に考え、行動してくれています。だからこそ、当院ではスタッフ皆さんに責任ある多くの仕事を任せており、その仕事を日々こなしながらも自己研鑽をつづけてくれています。そのようなスタッフの意識の高さ、職務への責任感、マニュアル通りでない心からの患者様への対応が、当院の強みと考えており、そこが患者様に支持されているものと考えています。ご自身の強みをさらに磨き、多くの患者様に喜んでいただける環境を提供します。
【無理な押し付けをしません】治療方針は患者様の状態等をドクターと相談しながら、より良い方法、納得できる方法で治療を行って頂けます。ノルマなども無し。スタッフ皆さんの個性を大切にしたいと考えています。
【当院が大切にしている三本柱】
①技術(治療をより良い方向に導く技術)
②頭脳(治療をより良い方向に導く知識や気付き)
③心(患者様やスタッフ等、他者への心配り)
これらのどれが欠けても治療を含めた診療所運営が円滑にできなくなると考えています。様々な機会に当院が大切にしている事をスタッフ全員に意識していただけるよう心がけています。
あなたがこれまでに得た知識や人生経験をもとに、当院で多くの患者様の健康に貢献しませんか?
チャレンジ精神のある方、心機一転、新しい環境に飛び込んで頑張ろうという方、お待ちしています。
就職情報
- 職種
- 歯科衛生士
- 雇用形態
- 正社員
- 募集人数
- 2名
- 仕事内容
- 【歯科衛生士業務】
TBI、歯周検査、スケーリング、SRP、歯科保健指導、予防処置など。
★デジタル技術を積極的に採用しています。最新技術を1年目から身に着けることが可能です。
★患者様の現在の状態を的確にとらえ、知識と技術とまごころでもって説明、治療を的確に行うことにより、患者様と二人三脚で口腔状況を改善することを、当院の目標としています。
★患者様の包括的な口腔状況の改善を目標にしていますので、補綴、う蝕、歯周疾患、口腔外科治療、矯正等それぞれの治療がバラバラになることなく全体の治療計画の上で治療を進行してゆきます。そのため、患者様の治療を体系的に経験していただくことができ、治療の成果を確認していただけますので、やりがいを実感していただけます。
★ドクターとディスカッションしながらより良い歯周治療を一緒に考えながら行ってゆきます。
★技量に応じて、衛生士業務をしっかりお任せします。 余計な干渉なし。ストレスフリーを目指してます。
【診療補助】
一般歯科はもとより、審美歯科、矯正歯科、口腔外科手術などの補助をしていただきます。
★特に親知らず抜歯、顎骨嚢胞手術、粘液嚢胞手術、お口の内外のけがなど外傷に対する外科処置、矯正治療に伴う開窓術や抜歯などの歯科口腔外科処置が多めです。
また、診察前後の器具や機器の準備や清掃なども含まれます。
【訪問介助】
数は多くはありませんが訪問歯科診療を実施しておりますので、時々往診介助もあります。
※ご自分でカルテや衛生士記録を読み取り、患者様の状態の変化に気付き、その変化に対して臨機応変に治療を進めていける、”考える歯科衛生士さん”を目指していただきます。
※仕事内容は、経験によって院長、副院長と相談しながら決めてゆきます。したがいまして、何から何までできなくても、まったく心配いりません。自分の得意分野をまず伸ばす、という意気込みがあれば十分です。
当院では新卒、育児休職からの復帰、長期ブランクなど様々な経験値の衛生士を受け入れた実績があり、皆それぞれが立派な衛生士として現在勤務しておられます。スタッフが多いので将来のライフスタイルの変化にも柔軟に対応できます。
★これまでに得た知識や経験をもとに、患者様の健康に貢献しませんか?
★これから違う環境で頑張ろうとする衛生士さんを当院がサポートします。
★今できることよりも、これから頑張ろう!という前向きな意欲を評価します。 - 勤務先
- 大阪府
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2026年予定>
- 専門卒 280,000円(基本給210,000円、諸手当70,000円)
- 短大卒 280,000円(基本給210,000円、諸手当70,000円)
- 大卒 300,000円(基本給230,000円、諸手当70,000円)
- 修士了 310,000円(基本給240,000円、諸手当70,000円)
- 固定残業代を含まない
- 諸手当は、職務手当60000円、皆勤手当10000円。残業代は別途支給します。
目標設定→解決を、スタッフ同士のコミュニケーションを取りながら実践したら、別に毎月5%の追加手当あり。
モデル年収:約460万円~500万円(新卒より継続勤務3年以上の一例)
早くから高給を取れるような、技術知識を持った衛生士の育成を目指しています。大事なのは生涯賃金。同じ時間を使うなら、のんびりでそこそこの給与より、パパっと働いて高給を長年獲得する方が稼げます。 - 職務手当、皆勤手当。
残業手当1分単位。
交通費全額支給。
補足
諸手当 - 試用期間
- 試用期間6か月間の給与に変更ありません
- 休日休暇
- 水、日、祝休。(月、火、木、金、土曜日出勤)
土曜日は半日、午前診のみ。
有給休暇あり、別途年末年始、夏季休暇あり - 年間休日数
- 150日
- 勤務時間・休憩
- 【月・火・木・金】午前診8:30~13:00午後診14:00~19:00(休憩60分)
【土】午前診8:30~13:30(休憩なし)
【休日】水、日、祝日 - 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 3 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績): 14 日 - こだわり
- 【社保完備】【年間休日120日以上】【土日祝休み】【週休2日以上】【転勤なし】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【資格取得支援あり】【年末年始休み】【バイク通勤OK】【育児支援制度あり】【交通費全額支給】【定年制度あり】【教育研修制度充実】【3年連続売上UP】【新卒積極採用】【有給消化80%以上】【残業10時間以下】【ハラスメント窓口設置】【ネイルOK】
- 福利厚生
- 社保完備、研修参加費用負担、交通費全額負担、制服貸与、スタッフルーム、予防接種費用負担、歯科医師会加入
- 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 3.5 年
- 教育研修
- 研修マニュアルあり(使用している器具の器具名、洗浄方法、アシスト業務に必要な診察の流れなど、当院独自のマニュアルや、市販の院内マニュアル等を用意しています。)
新人研修あり(医院の実際の器具や材料を使用しての練習、当院スタッフを患者に見立て相手にする練習など)
月一回の職員研修あり(医院の方針を確認する、問題点を共有する、知識を共有することを目的とし開催しています)。
その他必要な研修は勤務時間内に適宜行っております。
いのこりなどの、勤務時間外の研修は基本的にありませんのでご安心ください。 - 採用実績
- 大阪府歯科医師会付属歯科衛生士専門学校
日本大学松戸歯学部付属歯科衛生士専門学校
京都歯科医療技術専門学校
大阪歯科衛生学院専門学校
鶴見大学短期大学部歯科衛生士科
日本歯科学院専門学校
なにわ歯科衛生専門学校
太成学院歯科衛生専門学校
等卒業生より採用実績あり。 - スタッフ構成
- 歯科医師3名、歯科衛生士10名(20代~40代)、歯科助手4名
- 備考
- 「歯科医療評価機構 のだファミリー歯科」で検索してください。
当院の状況がご理解いただけます。
離職率の低い医院です。スタッフ同士、患者様を第一に考え、前向きに仕事に取り組んでいただいておりますので、人間関係を含め、院内環境を良好に保つ取り組みを常に怠らないよう留意しています。
遠方出身の新人衛生士の方にもおすすめ(近隣住環境良好、梅田まで電車ですぐ、遠方地方出身の先輩衛生士も在籍)。
●当院がスタッフを多めに採用する理由「本人やお子様の体調不良時に休める。有給を希望通りにとれる。を皆さんに実行していただくためです」
●一度お気軽に見学においでください
法人情報
- 業種
- 歯科医院
- 法人(事業者名)
- 医療法人のだファミリー歯科
- 代表者
- 野田 隆之
- 住所
- 〒564-0002 大阪府吹田市岸部中3丁目13-6-101
- 設立年月
- 2017年 11月
- 沿革
- 2017年11月のだファミリー歯科設立
2022年9月医療法人のだファミリー歯科設立 - 事業内容
- 地域に根差した歯科診療所として、口腔内を総合的かつ的確に診断治療できることを目指しています。
- 事業所
- 1箇所
大阪府 - 従業員
- 15名 (うち歯科衛生士 10名)
- 特徴・PR
- スタッフも安心の医療法人。地域のかかりつけ歯科医として、歯周治療、う蝕治療、補綴治療、歯科外科治療、歯科矯正治療を包括的かつ的確に診断治療し、患者様の口腔内の状態の改善を目指します。デジタル技術を用いた矯正(インビザライン)やインプラント治療も行い、最新の技術も身に着けていただけます。治療が終了した後にはメンテナンスで歯科疾患の早期発見や良好な状態の維持、現在の問題点の洗い出しや改善を患者様に的確に提供することで、患者様の口腔内の健康に寄与し、喜んでいただけることを目標にしております。
採用までの流れ
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。