東京都中央区 新卒歯科衛生士の就職情報 No.1074684
2025年新卒
医療法人社団応和会 新卒歯科衛生士求人
担当制で患者を持ちたい方におすすめ
当院は衛生士担当制を採用し、患者さまの口腔状態を長期的に管理できます。信頼関係を築きながら、予防や指導を継続し、より効果的なケアができるやりがいのある環境です。
東京メトロ日本橋駅0分 雨の日も濡れずに通勤 JR東京駅からも徒歩5分
当院の募集を目に止めていただきありがとうございます
ご覧になってお気にとめられましたら、ぜひお問い合わせください!
<日本橋交差点に立地するビル内にあります>
担当衛生士制で一人の患者さんを続けて 診ていただきます。
地元のあたたかな人達に支えられ、伝統の街に長年開業しているクリニックです。
この街のオフィスに勤めていた患者さんの多くが、仕事をやめてもお住まいのある遠い所から、メンテナンスを希望して、続けて通ってくださいます。
そんな気持に応える、無理のない、きちんとした医療→みんなが笑顔になる医療を心がけています。
https://yanagiyabldg-dc.com/
就職情報
- 職種
- 歯科衛生士
- 雇用形態
- 正社員
- https://www.facebook.com/ouwakai
- 募集人数
- 1名
- 仕事内容
- 衛生士業務全般/担当衛生士制で一人の患者さんを続けて指導、メンテナンスしていただきます。アポイント時間は最低30分
- 勤務先
- 東京都
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2025年実績>
- 専門卒 280,000円(基本給270,000円、諸手当10,000円)
- 固定残業代を含まない
- 積極性・人格・能力に応じて早期に優遇加給します
- 交通費全支給
社外研修への参加費用補助(〜100%)
学会・歯科医師会などの臨床技術研修会への参加費補助(〜100%)
補足
諸手当 - 試用期間
- 試用期間:あり
試用期間中の昇給:あり
- 休日休暇
- 週休2日
特別休暇等:12日
年末年始休暇、お盆休み、有給休暇、慶弔休暇(有給)
- 年間休日数
- 120日
- 勤務時間・休憩
- 月火木金 9:00〜19:00昼休み2時間(実働8時間)
水 9:00〜17:00昼休み2時間(実働6時間)
実働週38時間
基本的に週休2日ですが⒉〜3ヶ月に1回だけ希望者優先で
土曜日午前中のみの出勤をお願いすることがあります
(その場合通常の給与に加えて休日出勤手当が有ります) - 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 2 時間程度
- こだわり
- 【社保完備】【年間休日120日以上】【土日祝休み】【完全週休2日制】【転勤なし】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【資格取得支援あり】【年末年始休み】【交通費全額支給】【残業10時間以下】
- 福利厚生
- 交通費全額支給
- 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 6 年
- 教育研修
- 教育研修制度:あり
社外研修への参加費用補助
学会・歯科医師会などの臨床技術研修会への参加費補助
法人情報
- 業種
- 歯科医院
- 法人(事業者名)
- 医療法人社団応和会
- 代表者
- 高橋 英史
- 住所
- 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目1丁目10号 柳屋ビルB2F
- 設立年月
- 1997年 4月
- 沿革
- 1951年 中央区日本橋に先代院長が三園歯科診療所開設
1994年 現理事長が三園歯科診療所承継
2000年 医療法人社団応和会を設立して柳屋ビル歯科クリニックを開設
現在も三園歯科診療所及び柳屋ビル歯科クリニックにおいて診療を行う - 事業内容
- 日本橋の地元の方や周辺のオフィス勤務の方々の歯科疾患予防、歯科健診、治療および健康管理に長年携わっております。
- 事業所
- 2箇所
東京都 - 従業員
- 7名
(うち歯科衛生士 1名)
従業員平均年齢:40歳 - 特徴・PR
- 長い間の信頼にお答えするために、患者さんの立場に立って、親密なコミュニケーションのもとにお互いが笑顔になれる医療を心がけています。
採用までの流れ
最終更新
2025.03.29
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。