医療法人社団祐一会(東京都)の2025年新卒歯科衛生士求人 | グッピー新卒

東京都足立区 新卒歯科衛生士の就職情報 No.1074073
2025年新卒

医療法人社団祐一会 新卒歯科衛生士求人

  • スタッフ懇親会になります
    スタッフ懇親会になります
  • ストローマンクリスタル
    ストローマンクリスタル

    理事長はインプラントフェローです。1から丁寧に指導します。

  • 理事長
    理事長

    この人です。インプラントオペに立ち会います。1人にさせません‼

  • 70代の先生もいます!
    70代の先生もいます!

    常勤、非常勤合わせて、9人の歯科医師で構成されてます。

  • 外観です
    外観です

    看板で分かります。新患も多く実践が身に付きます。

  • 院内です
    院内です

    白で統一されていて、清潔感があります。

  • スタッフ懇親会になります
  • ストローマンクリスタル
  • 理事長
  • 70代の先生もいます!
  • 外観です
  • 院内です

福利厚生を重視したい方におすすめ

有給100%を推奨しております。また家賃全額補助がありますので、遠方のかたでも大丈夫です。出勤は比較的自由にシフトを組めます。社会保険完備です‼

☆家賃全額補助 ☆高給可(歩合制) 担当衛生士制 有給100% 資格取得支援あり[100万まで]患者増につき増員募集です‼

当法人は、現在東京3院・千葉3院を構える歯科法人です。
当院はJR京葉線の蘇我駅にある医院です。

明るく・楽しく・仕事ができる職場をみんなで作っていきましょう!!
自由に楽しく仕事が出来るのが、本院の自慢になります。
ぜひ一度、担当者までご連絡をください。
法人内クリニックに見学・面接にお越しください!

蘇我は千葉駅の隣にあり、外房の大網方面や内房の市原や袖が原、木更津からも通う事が可能です。

東京駅からは京葉線にて乗り換えなしで、蘇我まで終点までいけます。
または総武線で、錦糸町、新小岩、市川、千葉駅、津田沼や船橋からも通う事が出来ます。

乗り換え1回でも可能であれば、松戸方面からも船橋を経由して武蔵野線にて蘇我まで通勤ができます。

【☆社会保険完備】
歯科医師国保ではなく、協会けんぽなので、手取りが増大します!
ご希望があれば開院前まで法人内のクリニックでの研修勤務も可能です!!

過去に勤務した方の最寄り駅
新八柱、東松戸、市川大野、船橋法典、西船橋、南船橋、海浜幕張、検見川浜、稲毛海岸、千葉みなと、東船橋、幕張本郷、幕張、新検見川、稲毛、西千葉、新浦安、舞浜、新木場、八丁堀、市川、新小岩、錦糸町、新日本橋、新松戸

パンフレットはログインするとご覧いただけます。

就職情報

職種
歯科衛生士
雇用形態
正社員
募集人数
3名
仕事内容
歯科治療

勤務先
千葉県,東京都
雇用期間
雇用期間の定めなし
給与
<初任給・2023年実績>
  • 専門卒 280,000円(基本給280,000円)
  • 固定残業代を含まない

  • 補足
  • ☆希望者には家賃全額支給があります。

  • 諸手当
  • 基本給になります。
試用期間
試用期間:あり
試用期間中の給与変動:マイナス2万円
試用期間4ヶ月
休日休暇
シフト制
勤務時間・休憩
院内 休憩2時間 1週間40時間制
9時から19時



残業・有給取得
平均月間残業時間(前年度実績): 月 10 時間程度
こだわり
【社保完備】【完全週休2日制】【転勤なし】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【資格取得支援あり】【長期休暇可】【年末年始休み】【フレックスタイム制】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【住宅補助あり】【交通費全額支給】【裁量労働制あり】【教育研修制度充実】【新卒積極採用】【有給消化80%以上】【オンライン面接OK】【残業10時間以下】【ハラスメント窓口設置】【ネイルOK】【引越し手当】【寮あり・社宅あり】
福利厚生
講習会費支給(医院規定による)
資格取得支援あり
学会・研修会費支給
予防接種補助あり
社会保険
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
平均勤続年数
7 年
教育研修
教育研修制度:あり
社外研修への参加補助(休暇),社外研修への参加補助(短時間勤務),社外研修への参加補助(費用),資格取得支援制度
社外研修等への参加補助させて頂きます。
備考
詳細について:
是非一度、採用担当 亀有院 03-3605-1428 または
090-6170-0738までご連絡をお願い致します。

法人情報

業種
歯科医院
法人(事業者名)
医療法人社団祐一会
代表者
小林 大介
住所
〒120-0003 東京都足立区東和2-7-5
設立年月
2015年 8月
沿革
都立白鴎高校卒業
鶴見大学歯学部 卒業
鶴見大学歯学部付属病院総合歯科Ⅱ 勤務
医療法人社団 高輪会 勤務
小林歯科医院 開設
医療法人社団 祐一会〔院内 訪問〕設立
蘇我院 開設
デンタルラボ 開設
こども院 開設
西日暮里院 開設

資本金
1000万円
売上高
1000万円
事業内容
歯科
事業所
6箇所
千葉県、東京都
従業員
70名 (うち歯科衛生士 10名)
従業員平均年齢:30歳
特徴・PR
☆(家賃全額補助あり)
予防歯科を中心に担当医衛生士制をとってます。60代のベテラン衛生士も活躍中です。
有給100%で自由にシフトを編成できます。

「仕事は楽しく、しっかりと」を目標に、スタッフと仲良く仕事をしてくれているのが本院の自慢です。退職率も6%/年です‼

エビデンスに基本にしっかりとした衛生士教育を育成していきます。指定講習会を受講してもらい、「結果を残せる衛生士の育成」を目標としております。

採用までの流れ

ログインすると、
詳しい内容をご覧いただけます。

最終更新 2024.12.23
  • 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。

この求人に似ている求人

最近見た求人