デンタルフォレストなかむら歯科 新卒歯科衛生士求人
【年間休日120日以上】【18:15完全退勤◎】【子育て中の衛生士が4名活躍中!】仕事と家庭の両立を全力サポート!
当院で働く10のメリット
 ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
① 産休・育休取得可能
② 子ども手当あり
③ 子育て中の衛生士が4名活躍中!
④ 残業ほぼなし
⑤ 有給が取りやすい環境◎
⑥ ⻑期休暇あり
⑦ 月給22万円~
⑧ 昇給、賞与あり
⑨ 衛生士として成長できる充実の環境!
⑩ サポート体制◎
子育て世代応援♪仕事と家庭の両立を全力サポート!
柔軟な働き方で安心して働けます◎
================================
デンタルフォレスト なかむら歯科の魅力をご紹介
================================
【1】福利厚生◎子育て世代に優しい職場
・社会保険完備
・引越費用支給(最大10万円)実績あり
・産休・育休取得可能
・子ども手当あり
・昼休みはたっぷり2時間近く確保(平日12:15~13:50/土曜12:30~13:50)
┗昼休み中に自宅に帰って家事をするスタッフもおり、自由な過ごし方が可能です♪
・定着率が高く、新卒から10年以上働くスタッフも在籍!
子育て中の衛生士が4名活躍中!
急なお子さまの体調不良によるお休みなど柔軟に対応◎
子育て世代に嬉しい制度が充実しています。
子育てと仕事の両立がしやすい環境の中、安心してキャリアを続けられます!
定着率の高さが働きやすさの証です♪
【2】プライベートも充実
・18:15完全退勤
・残業ほぼなし
・完全週休2日
・有給が取りやすい環境◎
┗希望日に100%取得できます!
・⻑期休暇あり(GW・夏季・年末年始)
・年間休⽇120⽇以上
自分の時間も大切に、仕事もプライベートも楽しめる医院です!
【3】月給22万円~
・昇給(年1回)、賞与(年2回)あり
スタッフの頑張りはしっかり評価!
モチベーション高く働ける環境です♪
【4】衛生士として成長できる充実の環境!
・予防治療が基礎から学べる
小児専門歯科医院ですが、親御さんのメンテナンスも多く担当。
予防治療を基礎からしっかり学べます!
・ハイレベルな小児治療に携われる
チーフ歯科衛生士は小児歯科の知識と技術に精通し、
国際歯科大会での発表や各地での講演経験も。
専門性の高い小児治療に関わることができます◎
・衛生士業務に専念できる環境
小児・成人のメンテナンスが中心でメンテナンス枠は50~60分設定!
空き時間にはアシスタント業務のサポートもお願いします!
・スキルアップも応援
セミナー参加費用負担あり!(過去には年間セミナーコース4.50万円を4名分全額支援)
資格取得支援制度もあります!
日々の業務を通して幅広いスキルを習得し、あなたの可能性を広げていきましょう♪
【5】サポート体制◎
・外部講師による院内セミナーや勉強会を定期的に実施
・診療時間内でマンツーマン指導を行い、効率的に学べる環境
・マニュアルではなくチェックリストを活用して段階的にスキル習得
┗チェックが完了次第、患者さまに実践していくステップアップ方式
・小児歯科やSRP、シャープニングなど専門的な技術も丁寧に指導
・経験豊富なスタッフが2名在籍し、親身にサポート
経験が浅い方やブランクがある方も安心してスタートできます♪
あなたのペースで着実にスキルアップを目指しましょう!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◇ 当院で大切にしていること ◇
佐久市にある「デンタルフォレスト なかむら歯科」です。
当院は、お子さまが楽しめるテーマパークのような内観が特徴で、
「楽しく通えてむし歯を作らない歯医者さん」を目指しています!
さらに、スタッフの働きやすさにも配慮し、
子育て世代が安心して活躍できる環境を整えています。
◇ こんな方にぴったりです ◇
◎ ライフワークバランスを大切にしたい方
◎ 仕事もキャリアも両立させたい方
◎ さらなるスキルアップを目指したい方
少しでもご興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください♪
見学だけでも大歓迎◎
ぜひ当院の雰囲気や魅力を感じにいらしてくださいね!
スタッフ一同、あなたからのご応募を心よりお待ちしています。
就職情報
- 職種
- 歯科衛生士
- 雇用形態
- 正社員
- https://www.facebook.com/dentalforestnakamuradc/
- 募集人数
- 2名
- 仕事内容
- 歯科衛生士業務全般
- 勤務先
- 長野県
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2025年実績>
- 専門卒 220,000円(基本給180,000円、諸手当40,000円)
- 固定残業代を含まない
- *能力・経験に応じてスタート時の給与を優遇します。
*昇給年1回
*賞与年2回
過去支給実績/月給26万円+手当(入社8年※新卒入社) - ・特別手当
・資格手当
・皆勤手当
<上記給与とは別途支給>
こども手当(1~2万円、0~3歳児を育児中の方)
引越代補助(引越業者代について、最大10万円まで実費補助)
残業手当
交通費(上限1万円)
補足
諸手当 - 試用期間
- 試用期間3ヶ月(条件変更なし)
- 休日休暇
- 完全週休2日(日・木・祝)
※ 祝日のある週の木曜は出勤日
・GW休暇 暦通り
・夏季休暇 約4日
・年末年始休暇 約6日
・有給休暇
・産前産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
・時短勤務(取得実績あり)
・慶弔休暇 - 年間休日数
- 120日
- 勤務時間・休憩
- 平日|8:45~12:15、13:50~18:15
土曜|8:45~12:45、13:50~17:30
※残業はほぼありません。 - 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 3 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績): 15 日 - こだわり
- 【社保完備】【年間休日120日以上】【完全週休2日制】【転勤なし】【昇給あり】【賞与あり】【資格取得支援あり】【長期休暇可】【年末年始休み】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【育児支援制度あり】【住宅補助あり】【教育研修制度充実】【オンライン面接OK】【残業10時間以下】【ハラスメント窓口設置】
- 福利厚生
- ・社会保険完備
・交通費支給
・車通勤OK
・セミナー参加費負担
・資格取得支援
・家賃補助(単身のみ)
・産休育休(取得実績あり)
・引越し代支給(最大10万円)
・面接交通費支給(遠方)
・オンライン又は電話面談可
・スタッフルームあり
・制服貸与
・シューズ補助 - 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 5 年
- 教育研修
- ●こんなことが学べます!あなたの成長に必ずつながります。
患者さんの為、スタッフ自身の為、基本的な技術から必要に応じ先端技術に関するセミナーに参加したりと、常に学ぶ姿勢を大切に、全スタッフ日々技術・人間力を磨いています。
患者さん思いで、自身のスキルアップに意欲的なあなたにはぴったりな環境です。
2019年度は以下の様な勉強会やセミナーを実施しました。
・基本技術向上のための院内勉強会や技術指導
・最先端医院見学・セミナー参加&スタッフ交流
・外部講師による院内セミナー
・マナー研修
・各種セミナー参加 - スタッフ構成
- 常勤歯科医師(院長含め) 2名
非常勤歯科医師 1名
業務委託歯科医師 1名
常勤衛生士 7名
非常勤衛生士 1名
常勤助手&受付 2名
非常勤助手&受付 2名
- 備考
- 当院で勤務している歯科衛生士の声:
A・Hさん/歯科衛生士
他医院を経てなかむら歯科へ就職 現在7年目
●私の思う「なかむら歯科のここが良いところ」!
・メインテナンス業務の資料や流れなどの仕組みが充実している
・担当制なのでやりがいを持ってメインテナンス業務に取り組める
・新しい学びの環境が整っており、自分の知識・技術をとことん磨ける
・歯科衛生士業務が好きになれる職場
入社当初はアシスト業務を任され他医院とあまり変わらない衛生士業務でしたが、しばらくしてメインテナンス患者さんの担当制業務を任されることになりました。他医院でもメインテナンス業務はしていましたが、なかむら歯科でメインテナンス業務をはじめた時の印象は「他医院よりも資料が充実しており、流れが徹底している」という点でした。患者さんを担当すると言う重要な業務につけるということは責任もあり大変ですが、この様に仕組みが充実していることで安心できますし、担当を持てることでやりがいを感じ嬉しくも思いました。
担当が1年2年と長くなると、疑問も出てきたり、いろいろ知りたかったり、勉強したい事などが出てきました。そういった場合には、先生から勉強する場を与えてもらい、自分でも知っていることを再確認したり、知らない事を知ったりで、以前よりも歯科衛生士の仕事が楽しくなってきました。そして、患者さんを継続してメインテナンスに来ていただくにはどうしたら良いかなど、いろいろ考えて仕事ができる環境であることが楽しくなっています。
なかむら歯科では常に最先端の技術を取り入れたりと、多くの刺激があります。私自身も、いろいろ勉強して、自分の視野を広げたいし、知識を活かして仕事に取り組めればと思います。自分の知識や技術を磨きたい人にはぴったりな職場だと思います。
法人情報
- 業種
- 歯科医院
- 法人(事業者名)
- デンタルフォレストなかむら歯科
- 代表者
- 中村 雅英
- 住所
- 〒385-0022 長野県佐久市岩村田1929-1
- 設立年月
- 1982年 8月
- 事業内容
- 一般歯科、小児歯科
- 事業所
- 1箇所
長野県 - 従業員
- 18名 (うち歯科衛生士 5名)
- 特徴・PR
- 歯医者さんの仕事は「むし歯を治すこと」ですが、ここ「オウルタウン」ではこどもたちに痛い思い、怖い思いをさせたくありません。
「こどもたちのお口の中を銀歯だらけにしない」そんな医療を当院では目指しています。
採用までの流れ
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。