医療法人とよつ歯科・矯正歯科(大阪府)の2025年新卒歯科衛生士求人 | グッピー新卒

大阪府吹田市 新卒歯科衛生士の就職情報 No.1071669
2025年新卒

医療法人とよつ歯科・矯正歯科 新卒歯科衛生士求人

  • 笑顔がたくさん集まる場所
    笑顔がたくさん集まる場所

    阪急千里線『とよつ』駅東出口を出て、歩いて1分くらいのところにありますスーパー『ライフ』さんの隣に位置します。

    この写真は今年の春に撮影した写真です。普段はまじめに診療し、ていねい語で話しあう皆ですが、こういう写真がとれる仲の良さは当院の宝物です。
    他にもたくさんの記念写真がありますが、大切な思い出は節目節目で撮影しております。いつまでもこの笑顔で仕事ができるといいなぁと思っております。
    新たなメンバーが入ってきてくれる時も今いる良い仲間たちといい思い出を作っていただけると幸いです。

  • エントランスから待合室
    エントランスから待合室

    入り口、建物内は全てオールバリアフリーの形式をとっております。
    車椅子、ベビーカー(双子用も可能)等の患者様も喜んでお入りいただける環境を作っております。

    院内は土足でお入りいただけるため、患者様には喜んでいただいております。
    定期清掃の業者様に清掃の依頼を御願いしておりますので、清潔に保たれております。
    通常清掃は掃除機程度で、徹底的な掃除はサポートスタッフさんが行ってくれています!

  • 様々な個室の診療室
    様々な個室の診療室

    診療室は性別、年齢層に分けて種類の異なる個室があります。 
    また個室では担当させていただく側も、患者様も、緊張せずお話できます。
    自分の思いも患者様に出しきることができるので、時に患者様からの感動の秘話を聞かされ泣いてしまうことも。御礼の手紙や頂きものをするのも当院の自慢です。

    個室ですが後ろの壁は透明ガラスにしておりますので、男性患者様やちょっと怖い方等の診療においても危険にならないように配慮しています。もちろんはそんな患者さんは男性歯科医師もしくは院長が直接診ます。

  • 外観 内観 仲間たち
    外観 内観 仲間たち

    外観 内観 全員での集合写真です。
    普段の診療は真面目ですが、診療後は、みんなでプライベートの話をしたり、
    差し入れを食べたり、みんな仲良しです。

  • 大切な仲間たちの写真
    大切な仲間たちの写真

    今年の春に撮影した写真です。普段はまじめに診療し、ていねい語で話しあう皆ですが、こういう写真がとれる仲の良さは当院の宝物です。
    他にもたくさんの記念写真がありますが、大切な思い出は節目節目で撮影しております。いつまでもこの笑顔で仕事ができるといいなぁと思っております。
    新たなメンバーが入ってきてくれる時も今いる良い仲間たちと、いい思い出を作っていただけると幸いです。

  • 定期イベントプロジェクト
    定期イベントプロジェクト

    皆で定期的にお花見やランチ会や旅行に行きます。
    定番ですがUSJ、ディズニーランド。その次は職種別に旅行に行くなど
    色々と工夫をこらしています。
    一緒の時間を共有して、仕事、友人や恋愛の話、生活の知恵など、先輩後輩の良い関係を育みます♪
    スタッフの誕生日会等も行っています。 一人一人が大切な仲間です。
    皆で頑張り、成長したら、一緒に楽しめるイベントをしようというプロジェクトです。

  • 笑顔がたくさん集まる場所
  • エントランスから待合室
  • 様々な個室の診療室
  • 外観 内観 仲間たち
  • 大切な仲間たちの写真
  • 定期イベントプロジェクト

教育・研修を重視したい方におすすめ

1年目〜3年目までのカリキュラム完備。先輩と一緒に練習し、テストを受けて検診デビューなど、教育制度が整っています。12年連続新卒入社実績ありで現在更新中です。

人間関係、生活、勉強、それぞれにバランスを重視のクリニックです。オンライン見学開催中!

現在見学会を随時を開催中です。詳しくはお問い合わせください。
ご連絡いただきましたら、個別で対応いたしますので、お気軽にご応募ください。

~おすすめ医院見学~
No.1平日の10時30分~14時30分
医院紹介説明、見学、先輩スタッフ達と食事(しっかり質問ができます)

No.2土曜日、11時~14時
医院紹介説明、見学、先輩スタッフ達食事(少し短時間となります)

No. 3
医院紹介、見学のみ

~オンライン見学の場合~
上記時間帯と同様です。
ZOOMにて開催致します。

●良い人間関係・成長・そして将来性のある環境●
予防、矯正、審美、口腔機能回復、高齢者医療に力を入れている歯科医院です。
「人間関係が良い職場で働きたい」「子供も大人の矯正も勉強がしたい」「老年期、終末期の患者様のケアを学びたい」「いろいろな診療を経験したい」「予防も治療もある程度深く勉強したい」このように、思われている方にピッタリの職場です。

就職情報

職種
歯科衛生士
雇用形態
正社員
募集人数
3名
仕事内容
ほぼ個室で診療するスタイルですので、緊張せず、患者様とリラックスしながら会話できるため、信頼関係を作ることができます。
また、小児、成人と診察階数や個室を分けておりますので、患者の年齢、性別に応じた対応がしやすくなっております。
主な内容としましては、予防業務を主体として顕微鏡を用いた歯周病説明やカウンセリング、SC、SRP、PMTC、ホワイトニング、デンタルエステ、矯正治療(ブラケット矯正、インビザライン、クリアコレクト)、患者様への治療方針の説明の補助を主体としております。

また、矯正治療、歯周内科、歯周外科、インプラント治療においては、興味をもたれる方にはDr.並みの知識を提供し、将来的に重宝されるスキルを身に着けていただくことができます。

訪問診療では、口腔ケア、機能検査や接触嚥下機能 回復や、高齢者施設スタッフ様への勉強会を開いたりしています。正社員は1~2週間に1度程度訪問診療にコーディネートおよび歯科医師とともに訪問していただきます。
また、口腔内の衛生環境だけでなく、管理栄養士在籍のクリニックのため、患者様への食事(糖中毒に罹患しないための)に対しての勉強も大学の研究生と協力して研究、提供を行っております。

また、歯周内科という分野にて、中等度以上の歯周病に長期悩まされている患者様への高度な予防も提供しております。

新型コロナ肺炎の流行により、医院の滅菌、清潔管理に力を入れ、その間にも予防意識の高まりから歯周病予防、メインテナンス患者様や、矯正患者様が多く来院されるクリニックへと成長しました。
矯正において、筋機能療法から従来のブラケット治療だけでなくマウスピースおよびハイブリッド型矯正治療を多く手掛けております。

多岐に渡る診療項目や内容ですが、その内容も濃度濃く院長筆頭に歯科医師、幹部歯科衛生士が勉強しております。
ただ、これらの膨大な内容を理解し、実際に行えるようになるには、学ぶ順番も大切ですし、歯周病学や齲蝕学を深く理解すると共に、歯科医院で行われるすべての流れを理解できるようにしていかなければいけません。
入社される衛生士さんへは、一つずつ丁寧に分野ごとに勉強し、理解し、行動できるように先輩(数名がついてくださります)と歯科医師でサポートして勉強していく体制をとっております。
すべてが完璧という形にはなりませんが、常日頃、「患者様=小児、妊産婦、から寝たきりの高齢者様まで」、「スタッフ=自分・先輩・後輩」、そして、「医院=組織=チーム」のすべてがバランスよく、学び、成長できるように意識しているのが当院の特徴の一つです。

当院では、優しく向き合ってくださるスタッフが多数在籍するため、「頑張りたいけれど、自信が無い」「不器用だけれども、言われたことはきちんと頑張って練習する」といった方には、とても良い職場環境だと思います。
おのずと患者様もそういった方が多く来院されています。

CTだけでなく、マイクロ、光学印象装置(セレック、i-tero)を導入している医院ですので埋伏智歯の抜歯、ガイデッドサージェリーを含むインプラント治療、歯内療法、歯周外科、マウスピース矯正に関しても院長を筆頭に詳しく勉強しております。
また、パノラマ、セファロレントゲンの撮影装置を2機設置しており、小児患者様の成長予測等にも力を入れております。

これまでに衛生士の世界で有名な長谷ますみ先生や濱田智恵子先生、宮本さくら先生を招き、SRP、シャープニング、SCなどの基本及び更にレベルアップの講習会を開催致しました。

現在は、定期的に当院の患者様への予防を理解してくださる衛生士(とてもやさしく知識が豊富で勉強されている先生です)の先生を招き、歯科医師も混ざり、先輩、後輩に分けて講習会を開催しております。

今後は、栄養指導を含め小児、高齢者、訪問診療の強化、歯周病学会認定衛生士の輩出できる組織運営検討中です。

治療においては、大森塾、5-D、クラブGP、日本アライナー矯正歯科研究会という勉強会に所属し、歯科医師の勉強に衛生士のチーフがドクターと参加し、当院の治療方針を理解した上で、SRP等の歯周初期治療の重要性や歯周病の原因や治し方、そして、審美、機能の基準をもととした矯正治療の勉強をしています。
ドクターも同じく衛生士の先生の指導を受け、SRPの技術や目的を学び、歯科医師の世界と歯科衛生士の世界が仲良く手をつないで、患者様にバランスのとれた良い医療を提供するしております。

「人間関係が良いクリニック」という一般的な言葉にはなりますが、当院の院長の目指す良い人間関係とは「当院の経営者もスタッフ同士も、敬い、気づかい、勉強しあい、患者様にも学びを喜んでもらえる地域一番の歯科医院 」をモットーにしております!

勤務先
大阪府
雇用期間
雇用期間の定めなし
給与
<初任給・2025年予定>
  • 専門卒 275,000円(基本給150,000円、諸手当125,000円)
  • 短大卒 275,000円(基本給150,000円、諸手当125,000円)
  • 大卒 275,000円(基本給150,000円、諸手当125,000円)
  • 上記給与には固定残業代(35,000円/ 20時間)が含まれています

    ※固定残業時間を超える時間外労働は追加で支給になります


  • 諸手当
  • 指定講習会全額負担、家賃補助 、引っ越し手当(医院規定あり)
試用期間
試用期間:あり
試用期間中の給与変動:あり
試用期間詳細:
3ヶ月程度 全支給額の8割~程度となります。
休日休暇
週休:2日(水曜日か祝日と日曜日)
年末年始:6日
有給休暇(初年度):10日
詳細・その他:完全週休2日制

GW(6日間前後)、夏季休暇(6日間前後)、冬季休暇(6日間前後)、祝祭日 
年間休日数
120日
勤務時間・休憩
早番/9:00~18:00
遅番/9:15~18:40
土曜日/9:30~18:00
滅菌スタッフさんがいるためほぼ片付けなし。
※週3日は18時までに退社!
残業・有給取得
平均月間残業時間(前年度実績): 月 3 時間程度
こだわり
【社保完備】【平均年齢20代】【年間休日120日以上】【完全週休2日制】【週休2日以上】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【資格取得支援あり】【年末年始休み】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【育児支援制度あり】【住宅補助あり】【教育研修制度充実】【新卒積極採用】【オンライン面接OK】【残業10時間以下】
福利厚生
社会保険完備
雇用・労災保険
交通費支給(20000円/月まで)
制服&シューズ貸与
セミナー参加支援制度あり
研修制度あり
虫歯治療・矯正治療無料
歯科医院専売用品全般社割制度あり
パソコン貸与
インフルエンザワクチン予防接種補助
健康診断
奨学金返還支援制度
企業型確定拠出年金制度
引っ越し補助(医院規定あり)
住宅手当(医院規定あり)
2年目以降自動車通勤(医院規定あり)
社会保険
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
平均勤続年数
5.5 年
教育研修
スキルアップ制度:あり
社内研修制度
社外研修への参加補助(費用)
資格取得支援制度
スキルアップ詳細:
最初の3か月間~6ヶ月程度で電話研修やアシスト業務を理解、習得していきます。その後カウンセリングの練習を行います。その後歯周検査等の練習に入っていきます。1年目、2年目、3年目、4年目、5年目という節目で教育カリキュラムがあり、先輩に指導を受けながら、一つ一つの業務を習得していっていただきます。
採用実績
<採用実績>
関西女子短期大学
新大阪歯科衛生士専門学校
行岡医学技術専門学校
梅花女子大学
札幌歯科学院専門学校
大阪府歯科医師会附属歯科衛生士専門学校
なにわ歯科衛生専門学校
大阪歯科学院専門学校
神戸常盤大学
大阪医専
福岡医健・スポーツ専門学校

毎年新卒の歯科衛生士さんが正社員として入社してくれています。
一人ひとりにスポットライトを当て、活躍できる現場を考えています。

また同時に、外部から歯科衛生士さんに来院いただき、SRP、歯周病の基本、プロービングの方法等、基礎的なことを1から教えていただく機会を設けたりしております。そこに院長を含めドクターも参加し、衛生士さんの考え方やプロ意識を学んでおります。

これから入社して、新たな仲間となるみなさんの良い先輩になれるよう、頑張りながら楽しみに待っています。

また、先輩スタッフも産休、育休を取得中で、復帰したスタッフもいます。
既卒で、お子さんがいらっしゃる方のご応募もお待ちしております。

スタッフ構成
常勤歯科医師:5名(産休中1人)
常勤衛生士:9名(産休中1人)
トリートメントコーディネーター&受付&管理栄養士:5名(管理栄養士:4名)
歯科技工士:1名
清掃&サポート:4名
備考
歯科、小児歯科、口腔外科、矯正歯科、インプラント、審美歯科、オーラルエステ、アンチエイジング:
歯科

HPもご覧下さい:
https://toyotsudc.com/

ご応募は・・・:
グッピー未登録の方は06-6330-1111に直接電話、
もしくは
info@tyt-zero.comに 見学or面接のご希望をご連絡下さい。

法人情報

業種
診療所, 歯科医院, 企業/その他
法人(事業者名)
医療法人とよつ歯科・矯正歯科
代表者
気比 洋彰
住所
〒564-0072 大阪府吹田市出口町26-1
設立年月
2012年 10月
沿革
2012年10月26日開院
2015年社保、厚生年金加入
2017年9月医療法人化
2018年訪問診療部開設
2023年消毒室改修 チェア増設 
資本金
2000万円
事業内容
一般歯科や小児歯科のほか、矯正歯科や訪問歯科を行う地域に根ざした総合歯科医院です。
 
事業所
1箇所
大阪府
従業員
25名 (うち歯科衛生士 9名)
従業員平均年齢:26歳
特徴・PR
週5日勤務のうち、半分以上の週3日は18:00までに退社できます!
後片付けも滅菌スタッフさんがいるため、片付けせず帰社できます!
人柄重視で、お互いが支え合える医院 患者様もスタッフ同士もありがとうが溢れる職場です♪ 

採用までの流れ

ログインすると、
詳しい内容をご覧いただけます。

最終更新 2024.06.24
  • 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。

この求人を見た人へのおすすめ

最近見た求人