渡瀬歯科医院(神奈川県)の2024年新卒歯科衛生士求人 | グッピー新卒

神奈川県横浜市泉区 新卒歯科衛生士の就職情報 No.1069277
2024年新卒

渡瀬歯科医院 新卒歯科衛生士求人

  • みんな仲良し
    みんな仲良し

    仲の良い職場です。エントリーお待ちしています!

  • クイズ1
    クイズ1

    何をしたらこうなると思いますか?
    TBIを徹底的に行うことで2か月でここまで良くなります。スケーリングなどプロフェッショナルケアは行っていません。この状態から、SRP等処置を行います。スケーラーを取り扱う技術も大事ですが、それをしやすくする環境を整えることもまた、同じくらい大事なのです。

  • クイズ2
    クイズ2

    写真の違いが判りますか?
    左のほうが発赤が強く出ていますが、それ以外にも上顎正中の歯間乳頭に薄いスジがあるのがわかります。実はこれ、歯ブラシでつけいている傷なのです。TBIをする場合は、このような小さな変化を見つけて患者さんと共有することによってモチベーション維持につなげることが重要です。

  • 担当制の歯周治療
    担当制の歯周治療

    TBIを基本とした歯周病管理をしてもらいます。SRPの技術は、それを使える環境を整えられなければ使うことができません。
    TBIは、患者さんの背景や性格も考慮して工夫しなければならないので大変ですが、効果が出たときの嬉しさは格別です。

  • 院内連携システム
    院内連携システム

    患者さんを家族ごとに紐づけしています。生活習慣指導は、別の家族を担当しているDH同士連携して行います。
    DRとも、歯周外科・補綴の時期を連携して決めていきます。
    歯周外科は、担当DHにアシストしてもらうので、自分のやったSRPの精度を確かめることができます。

  • マイクロスコープで清掃
    マイクロスコープで清掃

    マイクロスコープではのように一見磨けていそうな歯(図左)も、強拡大、強照明下でミラーを使って診査すると、歯肉縁下にプラークや歯石がついているのが目視で確認できます(図右上)。ミラーで見ながら除去できるので、最低限の侵襲で確実に汚れを取ることができます(図右下)。

  • みんな仲良し
  • クイズ1
  • クイズ2
  • 担当制の歯周治療
  • 院内連携システム
  • マイクロスコープで清掃

担当制で患者を持ちたい方におすすめ

歯周病等でリコールに来院する患者さんは、月で20~40人程度です。長期間来院してくださる方が多いです。

社保・マニュアル完備 一緒に勉強しましょう

担当制でP管理をやってみませんか?写真による記録で患者さんとともに成長できます。
マイクロスコープ、サージカルルーペによる精密治療を得意としています。SRP等にも、使用可能です。
院長はスタディグループの世話人をしていて、同業に見られても恥ずかしくない治療を心がけています。
院内マニュアルを整備し、随時更新しているので「見て覚えて!」ではない教育システムを構築しています。月一回、勤務時間内に院内勉強会を行います。スキルアップしたい方も最適です。社保のほか、疾病保険など福利厚生も充実しています。

就職情報

職種
歯科衛生士
雇用形態
正社員
募集人数
2名
仕事内容
一般的な歯科衛生士業務。保育園への口腔衛生指導、訪問診療も行っています(手当あり)。
勤務先
神奈川県
雇用期間
雇用期間の定めなし
給与
<初任給・2024年予定>
  • 専門卒 250,000円(基本給180,000円、諸手当70,000円)
  • 短大卒 250,000円(基本給180,000円、諸手当70,000円)
  • 固定残業代を含まない

  • 補足
  • 賞与年2回、昇給あり

  • 諸手当
  • 交通費全額支給、残業手当、往診・口腔衛生指導手当、衛生士手当、精勤手当
試用期間
3か月の試用期間中は月給23万円
休日休暇
週休:2日
年末年始:7日
有給休暇(初年度):10日
有給休暇(3年目):13日
詳細・その他:有給休暇、育児休暇等あり
年間休日数
120日
勤務時間・休憩
平日 9:00~18:30
土曜 9:00~16:30
休憩1時間
残業・有給取得
平均月間残業時間(前年度実績): 月 1 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績): 10 日
こだわり
【社保完備】【年間休日120日以上】【週休2日以上】【転勤なし】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【資格取得支援あり】【年末年始休み】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【交通費全額支給】【教育研修制度充実】【オンライン面接OK】【残業10時間以下】
福利厚生
・制服・シューズ貸与
・スタッフルームあり
・バイク・自転車・自動車通勤可
社会保険
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
平均勤続年数
10 年
教育研修
スキルアップ:あり
スキルアップ制度:
社内研修制度
社外研修への参加補助(休暇)
社外研修への参加補助(短時間勤務)
社外研修への参加補助(費用)
スキルアップ詳細:
外部勉強会、院内勉強会、セミナーへの参加補助
スタッフ構成
衛生士1名、歯科助手2名、受付1名

法人情報

業種
歯科医院
法人(事業者名)
渡瀬歯科医院
代表者
渡瀬秀彦
住所
〒245-0016 神奈川県横浜市泉区和泉町1396
設立年月
2017年 4月
沿革
1981.4 先代渡瀬孝彦が渡瀬歯科医院開業
2017.4 現院長渡瀬秀彦に院長交代
事業内容
地域密着型の歯科医院
住宅街の中なので、長期間の管理を希望される患者さんが多いです。
事業所
1箇所
神奈川県
従業員
5名 (うち歯科衛生士 1名)
従業員平均年齢:35歳
特徴・PR
先代から予防中心の診療システムがすでに構築されています。
現在、それに加え、先進機器を導入しさらにレベルアップしていきます。
スタディグループで毎月ケースプレゼンテーションをしているので、処置精度の平均は高く保てていると思います。

採用までの流れ

ログインすると、
詳しい内容をご覧いただけます。

  • 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。

この求人を見た人へのお勧め

最近見た求人