デンタルフォレストなかむら歯科 新卒歯科衛生士求人
福利厚生を重視したい方におすすめ
単身者を対象とした「住宅手当」、3歳以下の育児中の方を対象とした「こども手当」、入職に引越しを伴う場合の「引越代補助」など、福利厚生を充実させています。
内装にご注目★見学交通費支給★新卒入職DH2名在籍★小児・赤ちゃん多数
長野県佐久市に位置しております
デンタルフォレストなかむら歯科です。
西洋を彷彿とさせる内装で
お子様でも楽しく通って頂けています。
力を入れているのは
大人の予防歯科と小児歯科
特に小児矯正です。
9月に一部リニューアル!
「Owl Kitchen」が誕生!
お子さんが楽しく通える
医院づくりを目指しています。
毎月保険でメンテナンスが可能な
「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)」
の施設認定も受けており
歯科衛生士さんには存分に
ご活躍頂ける環境と
自負しています。
是非一度、ご見学にお越しください。
ご応募お待ちしております。
★見学交通費支給!(上限1万円)
当院は積極的にご見学を
受け付けております。
新幹線利用が必要な方には、
(入職有無問わず)見学交通費を
支給させて頂きます。
帰りに軽井沢で
お買い物もできますよ。
★インスタグラムも是非ご覧ください
<こんな地域から通勤されています>
長野県佐久市、長野県上田市、佐久平、上田、軽井沢
就職情報
- 職種
- 歯科衛生士
- 雇用形態
- 正社員
- https://www.facebook.com/dentalforestnakamuradc/
- 募集人数
- 2名
- 仕事内容
- 歯科衛生士としての一般的業務
- 勤務先
- 長野県
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2023年予定>
- 専門卒 220,000円(基本給180,000円、諸手当40,000円)
-
上記給与には固定残業代(10,000円/ 8時間)が含まれています
※固定残業時間を超える時間外労働は追加で支給になります
- 賞与:年2回(医院業績による)
- ・住宅手当(2万円:単身者のみ)
・こども手当(1~2万円、0~3歳児を育児中の方)
残業手当、資格手当、職能手当、交通費(上限5,000円)
補足
諸手当 - 試用期間
- 使用期間3か月
条件変更なし - 休日休暇
- ・完全週休2日(日・木・祝)
・祝日のある週の木曜は出勤日
・月1回(木)9:00-12:00ミーティングのため出勤あり(休日出勤手当支給)
・有給休暇:法定通り
・お盆、年末年始、ゴールデンウィーク - 年間休日数
- 120日
- 勤務時間・休憩
- 【月・火・水・金】8:45~12:30、14:00~18:30
【土】8:45~12:30、14:00~18:00
※祝日のある週の木曜は出勤日
※月1回(木)9:00~12:00出勤あり(休日出勤手当支給) - 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 8 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績): 15 日 - こだわり
- 【社保完備】【年間休日120日以上】【完全週休2日制】【転勤なし】【昇給あり】【賞与あり】【資格取得支援あり】【年末年始休み】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【育児支援制度あり】【住宅補助あり】【教育研修制度充実】【新卒積極採用】【有給消化80%以上】【残業10時間以下】【ハラスメント窓口設置】
- 福利厚生
- スタッフルームあり、予防専用ユニットあり、制服貸与、シューズ補助、車・バイク・自転車通勤可(駐車場完備)、予防接種補助あり(インフルエンザ、B型肝炎)、懇親会あり
- 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 7 年
- 教育研修
- 教育研修制度:あり
社内研修制度、社外研修への参加補助
●こんなことが学べます!あなたの成長に必ずつながります。
患者さんの為、スタッフ自身の為、基本的な技術から必要に応じ先端技術に関するセミナーに参加したりと、常に学ぶ姿勢を大切に、全スタッフ日々技術・人間力を磨いています。
患者さん思いで、自身のスキルアップに意欲的なあなたにはぴったりな環境です。
2019年度は以下の様な勉強会やセミナーを実施しました。
・基本技術向上のための院内勉強会や技術指導
・最先端医院見学・セミナー参加&スタッフ交流
・外部講師による院内セミナー
・マナー研修
・各種セミナー参加 - スタッフ構成
- 13名
歯科医師:2名
歯科衛生士:7名
歯科助手:1名
受付:2名
保育士:1名 - 備考
- 当院で勤務している歯科衛生士の声:
A・Hさん/歯科衛生士
他医院を経てなかむら歯科へ就職 現在7年目
●私の思う「なかむら歯科のここが良いところ」!
・メインテナンス業務の資料や流れなどの仕組みが充実している
・担当制なのでやりがいを持ってメインテナンス業務に取り組める
・新しい学びの環境が整っており、自分の知識・技術をとことん磨ける
・歯科衛生士業務が好きになれる職場
入社当初はアシスト業務を任され他医院とあまり変わらない衛生士業務でしたが、しばらくしてメインテナンス患者さんの担当制業務を任されることになりました。他医院でもメインテナンス業務はしていましたが、なかむら歯科でメインテナンス業務をはじめた時の印象は「他医院よりも資料が充実しており、流れが徹底している」という点でした。患者さんを担当すると言う重要な業務につけるということは責任もあり大変ですが、この様に仕組みが充実していることで安心できますし、担当を持てることでやりがいを感じ嬉しくも思いました。
担当が1年2年と長くなると、疑問も出てきたり、いろいろ知りたかったり、勉強したい事などが出てきました。そういった場合には、先生から勉強する場を与えてもらい、自分でも知っていることを再確認したり、知らない事を知ったりで、以前よりも歯科衛生士の仕事が楽しくなってきました。そして、患者さんを継続してメインテナンスに来ていただくにはどうしたら良いかなど、いろいろ考えて仕事ができる環境であることが楽しくなっています。
なかむら歯科では常に最先端の技術を取り入れたりと、多くの刺激があります。私自身も、いろいろ勉強して、自分の視野を広げたいし、知識を活かして仕事に取り組めればと思います。自分の知識や技術を磨きたい人にはぴったりな職場だと思います。
法人情報
- 業種
- 歯科医院
- 法人(事業者名)
- デンタルフォレストなかむら歯科
- 代表者
- 中村通
- 住所
- 〒385-0022 長野県佐久市岩村田1929-1
- 設立年月
- 1982年 4月
- 沿革
- 1982年 中村歯科医院を佐久市猿久保に開設
1992年 なかむら歯科として佐久市岩村田に移転開業
2012年 デンタルフォレストなかむら歯科として改築、小児歯科「Owltown」を併設 - 事業内容
- 歯科診療所の運営
- 事業所
- 1箇所
長野県 - 従業員
- 13名 (うち歯科衛生士 7名)
- 特徴・PR
- 平日毎日開催の「赤ちゃん歯科」、テーマパークのような内装「オウルタウン」など、お子さんに楽しく通ってもらえる取り組みを行っています。
採用までの流れ
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。