
医)優伸会 えがしら歯科 新卒歯科衛生士求人

パンフレットはログインするとご覧いただけます。
18時まで☆有給100%,マンツーマン教育体制で着実に一人前になれるサポートをします
当院では歯科衛生士が主役となれる歯周病治療やメインテナンス、ホワイトニングを行ってもらっています。
最初はアシストから行ってもらいますが、歯科衛生士として一人前になれば、担当患者さんを受け持ち、メインテナンスを行っていってもらいます。
メインテンス・ルームは3室、衛生士用チェアは2台あり、衛生士として活躍でき、歯周治療や予防処置を学びたい方にオススメです。
当院の特徴は山形県酒田市 日吉歯科 熊谷崇 先生から直接教示して頂いた予防をベースにしたMTM(メディカル・トリートメント・モデル)の診療を行っている医院です。
先輩歯科衛生士も多く、マニュアル・カリキュラムがあり、また、ペア制度と言って教育担当が付きます。
定期的に外部講師の歯科衛生士による院内レッスンを行っています。
そして、えがしら歯科スタッフの魅力は、皆の仲が良いこと!!
100%有休消化推奨、18時過ぎには終わるのでプライベートとの両立がしやすい点です。
既婚者も多く在籍し、産休育休の実績もあります。
現在、産休後に復帰、二人目を妊娠しているスタッフも時短勤務(夕方5時まで)の社員として在籍し、女性のライフスタイルを支援しています。
当院は医療法人で事務スタッフが在籍していますので、雇用システムが安定しています。
社会保険・厚生年金・退職金・産休/育休の実績もあり、安心して長く勤務できる、そんな職場です。
当院では、面接の前に「医院内の見学」も行っております。ぜひ、医院見学にお越しください。
見学だけでも大丈夫です、どうぞ気軽に「見学希望」と「応募・問い合わせ」フォームからご連絡ください。
※今回は1名のみの採用です。決まり次第、募集を終了しますので、お早めにご連絡ください。
就職情報
- 職種
- 歯科衛生士
- 雇用形態
- 正社員
- 募集人数
- 1名
- 仕事内容
- 担当制による歯周病治療やメインテナンス
患者さんへのブラッシング指導
口腔衛生向上の啓蒙
ホワイトニング
歯科医師のアシスタント - 勤務先
- 大阪府
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2020年実績>
- 専門卒 240,000円(基本給180,000円、諸手当60,000円)
- 短大卒 240,000円(基本給180,000円、諸手当60,000円)
- 固定残業代を含まない
- 上記の諸手当には3時間程度の残業代を含む
交通費(上限2万まで支給) - 歯科衛生士手当
皆勤手当
残業手当
住宅補助あります
補足
諸手当 - 試用期間
- 試用期間:あり
試用期間詳細:約3カ月 皆勤手当5000円減
- 休日休暇
- 週休:2日
有給休暇(初年度):10日
有給休暇(3年目):13日
詳細・その他:有給休暇100%取得可(最大5日連続取得可)
年間休日数はその年の祝祭日などにより多少変動します。
GW・お盆。正月は連休あり - 勤務時間・休憩
- 診療時間
9:30~18:00
勤務時間
9:15~18:15 (休憩1H)
残業はほぼありません。 - 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 3 時間程度
- アピールポイント
- 【社保完備】【残業10時間以下】【平均年齢が若い】【週休2日以上】【転勤なし】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【資格取得支援あり】【長期休暇可】【年末年始休み】【育児支援制度あり】【住宅補助あり】【教育研修制度充実】【3年連続売上UP】【新卒積極採用】【有給消化80%以上】【オンライン面接OK】
- 福利厚生
- 有給休暇
退職金
セミナー参加支援制度
資格取得支援制度(ホワイトニング・コーディネーター等)
健康診断(毎年)
予防接種(インフルエンザ・B型肝炎)医院負担にて受診
育児休暇
出産休暇
準社員制度(規定有) - 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 6 年
- 教育研修
- 社内研修制度
外部講師(歯科衛生士)による毎月1日レッスン
社外研修への参加補助(休暇)
社外研修への参加補助(短時間勤務)
社外研修への参加補助(費用)
資格取得支援制度
その他
スキルアップ詳細:
マニュアル・カリキュラムがあり、早く歯科衛生士としてデビューできます。
- 採用実績
- 2019度 新卒採用実績1名
2018度 新卒採用実績2名
大阪歯科学院学校、関西女子短期大学、なにわ歯科衛生士専門学校、大阪歯科衛生士専門学校の先輩が在籍しています。
法人情報
- 業種
- 診療所, 歯科医院, 歯科技工所
- 法人(事業者名)
- 医)優伸会 えがしら歯科
- 代表者
- 江頭 伸行
- 住所
- 〒545-0021 大阪府大阪市阿倍野区阪南町5丁目23-15 西田辺林ビル101
- 設立年月
- 2002年 9月
- 沿革
- 2002.9.3 えがしら歯科 開院 大阪市阿倍野区西田辺に開設(大阪市営地下鉄 御堂筋線 西田辺駅前)
2012.1 医療法人優伸会 設立
2016.2 移転リニューアルオープン
2018.3 メインテナンス増築リニューアル
2019.12 メインテナンスチェア増設
厚生労働省指定研修指導医
大阪府立急性期総合医療センター臨床登録医
日本口腔インプラント学会 専修医
IDIA国際インプラント学会 認定医
日本臨床歯周学会会員 - 資本金
- 1000万円
- 事業内容
- 「歯の健康を通じて人々の健康促進に寄与する」が医院理念。当院は予防歯科をベースに生涯Keep28(28歯を残す)を目標とし「噛むこと」「笑うこと」で健康的に豊かな人生に寄与する。そんな方を増やし社会貢献していきます。
- 事業所
- 1箇所
大阪府 - 従業員
- 22名
(うち歯科衛生士 7名)
従業員平均年齢:28歳 - 特徴・PR
- 医院理念は「歯の健康を通じて健康寿命を延ばすこと」
歯の残存歯数が多い人ほど、入院・介護に頼らず自立して健康でいられることが知られてきています。
現在、歯を失う原因は虫歯でなく『歯周病』です。
当院は、ただ歯科治療をするのではなく、歯周治療を積極的に行い、歯を極力残し予防処置(メインテンス)を推進し、地域の人たちの豊かな生活と健康寿命に貢献することを目指しています。
歯科衛生士はアシスト中心ではなく、衛生士が主役となれる歯周病の基本治療やメインテナンス、ホワイトニングを行ってもらっています。
メインテンス・ルームは3室あり、衛生士として活躍でき、歯周治療や予防処置を学びたい方にオススメです。
インプラント治療を行っていますが、歯が欠損したことによる咬合負担を考えてのこと。
残存歯を削る「ブリッジ」や鉤歯に負担のかかる「入れ歯」は避けた方が残存歯に負担をかけと言う配慮からインプラント認定医を取得し安全に治療を行っています。
また、現スタッフ達は明るく優しい者ばかりで、医院の理念(考え)を理解してくれているの、とても前向き人ばかりです。
なんの緊張することもなく、皆に打ち解ける環境が自慢の一つです。
マニュアル、実習用マネキンなどもあり未経験から育てていく体制は万全です。
院内勉強会や外部のセミナー・講演会などの他の医院に負けないくらい充実していますので、ご安心ください。
待遇は、診療18時までで働きやすく、残業ほぼ無く、100%有休消化推奨、プライベートと仕事にメリハリをつけ女性には長く働きやすいです。
医療法人で健康保険・厚生年金・退職金・産休/育休の実績もしっかりしていて安心して働ける職場です。
採用までの流れ
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。