
長崎県南島原市 歯科医師(研修修了予定者)の就職情報 No.1076181
2026年
医療法人九州惠会 上田歯科医院 歯科医師(研修修了予定者)求人
福利厚生を重視したい方におすすめ
年間休日136日や隔週3連休でオフも充実。社会保険完備、住宅手当、研修費用全額補助、退職金制度など手厚いサポートで、長く安心して働ける環境が整っています。
【年間休日136日】「人生に寄り添う」医療を追求。最新技術とチーム医療で、あなたの理想の歯科医師像を実現するキャリアパスを提供します。
上田歯科医院は、新卒の歯科医師として「本当にやりたい医療」を追求できる場所です。
流れ作業の治療ではなく、一人の人生に深く寄り添う医療を。当院では、患者様一人ひとりと向き合う時間を何よりも大切にしています。最新の設備とチーム医療体制のもと、保険診療から自費診療まで幅広い症例を経験しながら、あなたの理想とする「丁寧な医療」を実践できます。院長が直接指導する教育体制はもちろん、将来の分院長や医院承継も視野に入れたキャリアプランを準備。休みの多い勤務体系で自己研鑽を含めてプライベートの充実が可能です。都市部では得られない、地域に根差した深い信頼関係と、歯科医師としての真のやりがいをここで見つけませんか。
就職情報
- 職種
- 歯科医師
- 雇用形態
- 正社員
- 募集人数
- 1名
- 仕事内容
- 上田歯科医院における歯科医師の仕事内容は以下の通りです。
一般歯科診療業務全般(保険診療・自費診療)を行います。
患者様一人ひとりに合わせた治療計画の立案とスタッフカウンセリング指導を担当します。
歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士が定期的にカンファレンスを開き、一人の患者様の治療方針を多角的に検討するチーム医療を実践します。
医院の理念である「未病の快寿」に基づいた予防・メンテナンス指導を行います。
CT、iTeroなどの最新のデジタル機器を活用した精密な診断と治療を行います。 - 勤務先
- 長崎県
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2026年予定>
- 大卒 370,000円(基本給300,000円、諸手当70,000円)
- 固定残業代を含まない
- 新卒(研修医了、臨床経験5年未満):月給: 350,000円~
内訳: 基本給300,000円、諸手当50,000円(資格手当を含む)。
モデル月収例
(2年目): 370,000円
(基本給300,000円+資格手当50,000円+住宅手当20,000円)。
(5年目): 520,000円
(基本給350,000円+資格手当50,000円+住宅手当20,000円+歩合給100,000円)。
5年目から歩合給が加算されます(医院総保険・自費診療売上の0.5%)。
※歩合給は個人のノルマではなく、医院全体の貢献を評価するチームワークを重視した仕組みです。
賞与:年2回(8月、12月)支給され、基本給・資格手当の合計2ヶ月分が目安です。
昇給:年1回、実績と能力に応じて行われます。 - 歯科医師手当、住宅手当
補足
諸手当 - 試用期間
- 3か月 給与の変更なし
- 休日休暇
- 年間休日は136日と非常に多くなっています(2024年実績)。
完全週休2日制で、基本的に金曜日と日曜日が休みです。
隔週で3連休があります。
その他、有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇、夏季休暇が取得可能です。
産前産後休暇や育児休暇の取得実績もあります。 - 年間休日数
- 136日
- 勤務時間・休憩
- 勤務時間は、1ヶ月単位の変形労働時間制で週平均40時間以内の契約
平日(月~木)は9:20~20:00の間でシフト制
土曜(隔週)は9:20~17:20
アポイント状況によって変動する場合がありますが、残業はほとんどありません。
休憩時間については、12~15時の間で60分 - 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 10 時間程度
- こだわり
- 【社保完備】【年間休日120日以上】【完全週休2日制】【週休2日以上】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【資格取得支援あり】【年末年始休み】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【育児支援制度あり】【住宅補助あり】【交通費全額支給】【教育研修制度充実】【3年連続売上UP】【新卒積極採用】【オンライン面接OK】【残業10時間以下】【ハラスメント窓口設置】【引越し手当】
- 福利厚生
- • 社会保険完備:健康保険、厚生年金、労働保険、雇用保険完備。
• 住宅手当・引越し費用補助:住宅手当(規定による)支給。
歯科医師には引越し費用補助も(規定による)適用されます。
• 通勤手当:規定により支給されます。
• 退職金制度:勤続5年以上で退職金制度が適用されます。
• 研修・学習支援:
◦ 研修・学会参加費用全額補助:歯科医師には研修・学会参加費用が全額補助されます。
◦ 動画学習サイト(1D、ドクターブックアカデミー)契約があり、学習をサポートします。
◦ 資格取得支援制度も提供されています。
• 健康サポート:
◦ 24時間対応の健康サポートダイヤル外部業者(ティーペック)と契約しています。
◦ 職員専用の食品販売(オフィスデヤサイ)も利用可能です。
• その他:
◦ 賠償責任保険に加入しています。
◦ 制服貸与。
◦ 院内施設・物販・自由診療の割引が利用できます。
◦ 弔慰金制度があります。 - 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 9 年
- 教育研修
- • 院長による直接指導:
院長が直接指導する体制が整っています。これは、将来の分院長や医院承継も視野に入れたキャリアプランの一部として位置づけられています。
• 研修・学会参加費用の全額補助:
歯科医師は、研修や学会への参加費用が全額補助されます。これにより、最新の知識や技術を積極的に学ぶことが奨励されています。
• 動画学習サイトの活用:
1Dやドクターブックアカデミーといった動画学習サイトが契約されており、自主的な学習をサポートする環境が提供されています。
• チーム医療の実践を通じた学び:
歯科医師は、歯科衛生士や管理栄養士と定期的にカンファレンスを開き、患者様一人ひとりの治療方針を多角的に検討するチーム医療を実践しています。この実践的な環境を通じて、深い学びを深めることができます。
• 継続的な知識・技術のアップデート:
歯科医療の進歩に追随するため、最新医療機器の積極的な導入と並行して、「技術+知識」の継続的なアップデートを約束します。
- X
- https://x.com/michiaki_UDC
法人情報
- 業種
- 診療所, 歯科医院, 歯科技工所
- 法人(事業者名)
- 医療法人九州惠会 上田歯科医院
- 代表者
- 上田倫生
- 住所
- 〒859-1503 長崎県南島原市深江町丙248-2
- 設立年月
- 1988年 7月
- 沿革
- 1988年 上田歯科医院開院
1990年 医療法人九州惠会設立
1998年 増設に伴う上田歯科医院移設開業
2003年 諫早市にパークサイドデンタルクリニック開業
2020年 コロナ流行によりパークサイドクリニック一時閉院
2023年 本院火災
2024年 新医院移設開業 - 事業内容
- 一般・自費診療を含む幅広い歯科医療の提供です。最新設備とチーム医療を駆使し、患者一人ひとりの人生に寄り添い、「未病の快寿」理念に基づいた治療計画の立案、予防・メンテナンス指導を行っています。
- 事業所
- 1箇所
長崎県 - 従業員
- 25名
(うち歯科医師 4名)
従業員平均年齢:42歳 - 特徴・PR
- 上田歯科医院は「未病の快寿」を掲げ、患者様の人生に深く寄り添う総合歯科医療を提供しています。歯科医師、歯科衛生士、管理栄養士によるチーム医療を重視し、CTやマイクロスコープ「ZWISSエクスタロ」デジタルマイクロスコープ「Next Vision」など最新設備を導入。
院長による直接指導や研修・学会参加費用全額補助など教育体制が充実しており、将来の分院長や医院承継も視野に入れたキャリア形成が可能です。年間休日136日(2024年実績)、隔週3連休とワークライフバランスも良好。歩合給は個人のノルマではなく医院全体の貢献度で評価され、住宅手当など福利厚生も手厚い環境です。
将来的には飲食、保育、運送事業への多角化も構想しており、AIを活用した総務部を新設し、100名規模の組織拡大を目指すなど、歯科医師として自己実現できる場を提供しています。
採用までの流れ
最終更新
2025.08.12
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。