
東京都千代田区 歯科医師(研修修了予定者)の就職情報 No.1074068
2026年
ホワイトデンタルオフィス半蔵門 歯科医師(研修修了予定者)求人
✅ 千代田区半蔵門駅1分 ✅ 診断力と提案力を磨く ✅ 自立できるDrの育成
【診断から治療まで自立したドクターを育成】
診断、治療方針、基礎治療の正確性を大切にしてるクリニックです。
将来困ることのないように幅広い分野の臨床を着実に身につけていただきたいと思っています。
素晴らしい歯科医師のスタートが切れるように協力させていただきます。
※基礎から着実に成長したい先生のご応募お待ちしております
お気軽にお問い合わせください。
就職情報
- 職種
- 歯科医師
- 雇用形態
- 正社員
- 募集人数
- 1名
- 仕事内容
- 歯科診療および歯科診療に関わる業務全般
①診療補助とともに、患者さんへの説明、接し方などを学んでいただきます。
②週1〜3日程度、各分野の講義やファントーム等の実技研修を行います。
(基本は勤務時間内のみ、希望者には勤務時間外にもトレーニング可能)
③3ヶ月以降を目安に部分的に患者さんを担当していただきます。
治療に関しては必ずフィードバックを行い、各治療のポイントを掴んでもらいます。
時間にはゆとりを持たせて45〜60分程度の枠で丁寧な治療を身につけていただきます。
慣れてきても30分で2列の枠を流れ作業のような診療はしません。まずは1日10人くらいまでの患者さんを、ひとりひとりしっかりと治療計画を立てて対応できる基礎を固めてもらいます。 - 勤務先
- 東京都
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2026年予定>
- 大卒 450,000円(基本給370,000円、諸手当80,000円)
- 固定残業代を含まない
- ⭐︎完全週休2日制
⭐︎技術・経験値が上がれば自費歩合給付与していきます
【基本給与】
新人45万固定給(使用期間3ヶ月・給与変動なし)
※上記給与には固定残業10時間分が含まれています
2年目+歩合給
3年目以上、要相談 - 交通費全額支給(上限2万円)
補足
諸手当 - 試用期間
- 試用期間:3ヶ月
試用期間中の給与変動:なし - 休日休暇
- 完全週休二日制
年末年始:5日以上
特別休暇:5日以上
詳細・その他:年末年始および夏季休暇5日間 - 年間休日数
- 125日
- 勤務時間・休憩
- 診療時間 9:30〜19:00(日・祝休診)
※土曜日17:30までの診療
完全週休二日制
- 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 0.5 時間程度
- こだわり
- 【社保完備】【平均年齢20代】【年間休日120日以上】【完全週休2日制】【週休2日以上】【転勤なし】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【資格取得支援あり】【長期休暇可】【年末年始休み】【育児支援制度あり】【交通費全額支給】【教育研修制度充実】【3年連続売上UP】【新卒積極採用】【有給消化80%以上】【残業10時間以下】
- 福利厚生
- 社会保険、雇用保険、医師賠償保険、厚生年金 労災 退職金
- 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 4 年
- 教育研修
- 外部セミナーや講習会、学会など参加できます(参加費の支給あり)
- 採用実績
- 日本歯科大学、東京医科歯科大学、奥羽大学、北海道大学、日本大学、愛知学院大学
- スタッフ構成
- Dr. 3人(常勤2人、非常勤矯正医1人)、常勤DH3人、常勤DA1人
- https://www.instagram.com/white_dental_office_hanzomon
- 備考
- 医院指定の講習会やセミナーは全額負担
2年次以降は外部セミナー参加費用50%以上補助できます
法人情報
- 業種
- 診療所, 歯科医院
- 法人(事業者名)
- ホワイトデンタルオフィス半蔵門
- 代表者
- 白本幸士
- 住所
- 〒102-0082 東京都千代田区一番町4-22 プレイアデ一番町 1F
- 設立年月
- 2017年 4月
- 沿革
- 2017.4 東京都千代田区一番町にてホワイトデンタルオフィス半蔵門設立
- 事業内容
- 歯科医療(自費および保険診療)
- 事業所
- 1箇所
東京都 - 従業員
- 7名
(うち歯科医師 3名)
従業員平均年齢:28歳 - 特徴・PR
- 東京都千代田区一番町、半蔵門線半蔵門駅より徒歩1分、有楽町線麹町駅からは徒歩6分ほどの場所にあります。
審美修復・補綴、インプラント、歯周治療を主体に、口腔外科治療、小児歯科、専門医による矯正治療まで総合的に行っています。
【自立できるドクターの育成】
診断、治療方針、基礎治療を大切にしてるクリニックです。千代田区という立地で自由診療も多く、一つ一つの知識と経験を着実に積み上げていただきます。
治療のクオリティも求められる患者層なので、歯科臨床の基礎と基本を確認してもらいながら進みたい先生に適していると思います。一人前になれるように育成指導します。
上京を考えているドクターの方、見学などの日程には柔軟に調整するのでお問い合わせください。
採用までの流れ
最終更新
2025.08.15
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。