
医療法人LOVE&SMILE 新卒歯科医師・研修医求人
自費診療に携わりたい方におすすめ
自費率は7割です。うち9割の仕事を勤務医がほぼ等分し、担当医制で行なっています。
審美を中心に自費率約7割|診療・治療計画・心理学・経営〜ファーストキャリアで豊富な学びと経験を★勤務医5名在籍中
===========
1.募集の背景
===========
▼増患への対応と今後の展開
・福岡市中央区平尾で2013年に開業
・多くの患者様がいらっしゃるクリニックへ
・2019年5月に博多駅前院をオープン
・博多駅前院も多くの患者様がご来院
・患者増への対応のためユニットも増設
今後、さらなる分院の展開と、高齢化社会に対応した訪問診療を新規事業としてスタートいたします。いずれ海外への歯科医療を軸とした多事業展開も視野に入れています。
===========
2.診療・仕事の特長
===========
▼審美を中心に自費率7割
・現在自費率約7割
・数をさばく保険治療ではない
・患者様をゆっくり、時間をかけてコミュニケーション
・全顎単位で診療していくスタイル
・今後の保険医療費の抑制にも対応できる、進化し続ける診療・経営モデルを構築
▼圧倒的に学べる環境
・全ての基本となる保険診療
・ホワイトニング
・セラミックやインプラント
・マウスピース矯正(インビザライン ・インビザライン GO)
・ダイレクトボンディング
・歯周治療(歯周外科、エムドゲイン再生療法、3DS)などの自費診療
・カウンセリング、雇用、人事、コミュニケーション心理学、経理、法律、広告など、歯科診療や歯科医院経営に関わる全てから、希望のものを学ぶことができる
▼高度医療機器の導入
・CT、CAD/CAM導入済み
・マイクロスコープ導入済み
→ 勤務医の要望を受け、導入を決めました!
最先端であり、歯科から患者様の健康、美しさ、人生を救うことができる「おもてなし」と「アンチエイジング」という理念を共有でき、向上心を持って共に学び、患者様に還元できる方を求めています。
===========
3.働く環境
===========
▼勤務環境も学びの環境もgood!
・完全週休2日で19時終業、仕事もプライベートも充実
・理想の自費診療と基本となる保険診療を学べる
・院長が心理カウンセラー、おもてなしを重要視
▼歩合で高給可
自費率は現在5割から7割に上昇中。内訳は審美補綴50%、インビザ ライン(矯正)20%、ホワイトニング15%、インプラント15%、他となっておりその全てをお教えします。(概算)
▼子育て応援
・時短勤務制度あり
→ 9時〜16時を基本とし、17時退勤や18時退勤も可(応相談)
・平日のみの勤務可(土日祝日休み)
===========
4.友枝総院長について
===========
・勤務医時代から何名もの歯科医師を教育研修
・分院長まで育てた実績あり
・まずは一人前に患者様が診察できる歯科医師を育成
・将来的には分院長を任せたり、そのサポートができる人材を育成
自分のスキルに自信を持って、患者様を最後まで診療したい。
笑顔で定期検診に通って頂きたい。
当法人にずっと勤めて下さり、いずれ分院長として発展に寄与してくださる。
経営のノウハウを学んで安心して独立したい。
そんな先生方にお応えできる気持ちと環境を用意しています。
年に数回、歯科医師に対する教育講演を行っておりますので、教えることには、長けています。教育に関しては、自信がありますので、安心していらっしゃって下さい。
===========
5.最近の外部研修参加
===========
★外部研修への参加支援
・インプラント1日実習セミナー(全員受講・全額法人負担)
・インビザライン GO認定医セミナー(1名・全額法人負担)
・ダイレクトボンディング1日実習セミナー(1名・希望を承認・全額法人負担)
・日本口腔外科学会出席(1名・希望を承認・一部法人負担)
・日本アンチエイジング歯科学会・東京学術大会(総院長含め3名・一部法人負担)
・点滴療法研究会・点滴療法の基本実技講習会(入門編)「もうはずさない!血管確保の実際」(1名・希望を承認・一部法人負担)
・臨床歯科麻酔管理指導医 / 臨床歯科麻酔認定歯科衛生士認定講習(DR2名DH2名・全額法人負担)
・マイクロスコープ・プライベート実習セミナー(総院長含めDR5名・全額法人負担)
ほか、抗加齢医学会、点滴療法研究会、などは参加補助あり。
※もちろん強制はしませんので、希望を伺います。

パンフレットはログインするとご覧いただけます。
就職情報
- 職種
- 歯科医師
- 雇用形態
- 正社員
- https://www.facebook.com/tdc.hirao
- 募集人数
- 1名
- 仕事内容
- ・歯科医師業務全般
・カウンセリング
(のちに、教育、事務、管理職業務など) - 勤務先
- 福岡県
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2024年予定>
- 大卒 350,000円(基本給250,000円、諸手当100,000円)
- 固定残業代を含まない
- 卒後2年目(勤務1年目)の年収、約390万以上
卒後4年目(勤務1年目)の年収、約530万
卒後5年目(勤務2年目)の年収 約800万
1年目 最低保証35万(残業代別途)
※昇給査定 7~9月、10~12月。
※勤務1年目でも実力が伴えば歩合制に移行します。
2年目以降 保険18%、自費18%。または固定給50万など。
3年目以降 歩合応相談 - ・交通費(2万円まで)
・業績連動手当(目安2万円程度※業績により変動)
・残業代(15分単位で支給)
・他、役職手当など
補足
諸手当 - 試用期間
- 試用期間:あり 6ヶ月
給与変更:あり(月給30万円)
- 休日休暇
- 【休日】
完全週休二日制
①平尾院・博多駅前院
・出勤日:月火・木金土
・休み:日曜+水曜、祝日
※祝日がある週は、水曜は診療日(出勤)となります
②福岡天神院
・出勤日:月〜土曜日(休診日:日祝日)
・休み:日曜+水曜もしくは木曜
※水曜・木曜のどちらが休みになるかは原則医院が指定します
※祝日がある週は、水曜・木曜いずれも出勤となります
【休暇】
特別休暇等:4日
有給休暇(初年度):10日
有給休暇(3年目):12日
GW:3〜4日位
お盆休み:4日位
年末年始:6〜7日位
※有給休暇はできるだけ取得できるよう調整しています。次年度繰越可能。 - 年間休日数
- 115日
- 勤務時間・休憩
- 9:00〜19:00
(うちお昼休み75分) - 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 6 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績): 10 日 - こだわり
- 【社保完備】【完全週休2日制】【週休2日以上】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【資格取得支援あり】【長期休暇可】【年末年始休み】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【育児支援制度あり】【定年制度あり】【教育研修制度充実】【3年連続売上UP】【新卒積極採用】【有給消化80%以上】【オンライン面接OK】【残業10時間以下】
- 福利厚生
- ・社保完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・健康診断
・歯科治療や物販購入割引
・医療用サプリメント無料提供
・ホワイトニング無料施術など
・ワクチン(B型肝炎)接種補助あり - 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 2.2 年
- 教育研修
- ▼新人研修
外部講師及びスタッフによる研修実施
他の医院にはないしっかりとした研修内容で不安なくスムーズに仕事に臨めるようサポートいたします。
▼各種研修制度
・スキルに応じた社内研修制度
・社外研修への参加補助(短時間勤務/費用)
・資格取得支援制度
・外来講師による「おもてなしマナーセミナー」※入社時に集中して受講いただきます
・その他、院内セミナー(勤務時間内)
- 採用実績
- <新卒採用の実績>
▼2023年度 7名
・歯科衛生士 2名
(九州医療専門学校、久留米歯科衛生士専門学校)
・助手/管理栄養士 5名
(中村学園大学 栄養学科部 栄養科学科
安田女子大学 家政学部 管理栄養学科
西南女子院大学 保険福祉学部 栄養学科)
▼2022年度 2名
・歯科衛生士2名
(佐賀歯科衛生専門学校、博多メディカル専門学校)
▼2021年度 3名
・歯科衛生士2名
(福岡医療短期大学、九州文化学園歯科衛生士学院)
・助手/管理栄養士1名
(中村学園大学栄養科学部栄養科学科)
▼2020年度 6名
・歯科医師2名
(広島大学歯学部歯学科、福岡歯科大学口腔歯学部)
・歯科衛生士3名
(博多メディカル専門学校、九州医療専門学校、穴吹医療大学学校)
・助手/管理栄養士1名
(高知県立大学健康栄養学部健康栄養学科)
<その他スタッフの主な出身校>
◯歯科医師
・九州歯科大学歯学部歯学科
・福岡歯科大学
・鶴見大学歯学部
◯歯科衛生士
・九州文化学園歯科衛生士学院
・九州歯科大学
◯歯科助手
・九州女子大学家政学部栄養学科
・くらしき作陽大学食文化学部栄養科学 - スタッフ構成
- ▼常勤スタッフ
・歯科医師5名
・歯科衛生士10名
・歯科助手11名(内、管理栄養士8名)
・歯科技工士2名
・事務局3名
▼非常勤スタッフ
・歯科医師1名
- 備考
- =院内やスタッフの様子はこちら=
▶︎ Instagram/平尾院
https://www.instagram.com/tomoeda_dc_hirao/
▶ Instagram/博多駅前院
https://www.instagram.com/tomoeda_shika_hakata_ekimae/?hl=ja
▶ Instagram/採用関連情報
https://www.instagram.com/tdc_recruit/
=好ましい人物像=
①心がきれいである事
②明るい笑顔、好感の持てる応対
③「はい」と返事をし、すぐに行動出来る素直な心
④清潔感のある容姿を常に心がけている事
⑤プロフェッショナルとしての仕事
⑥新らしい物事を受け入れ、物事をポジティブにとらえ、新しい事に挑戦し学ぶ姿勢
⑦技術力、コミュニケーション能力、医院の方針を理解し延ばす能力。この3つを常に念頭に置き、研鑽できる事
法人情報
- 業種
- 歯科医院
- 法人(事業者名)
- 医療法人LOVE&SMILE
- 代表者
- 友枝 亮
- 住所
- 〒810-0014 福岡県福岡市中央区平尾1丁目13-25-102 国泰ビル
- 設立年月
- 2013年 4月
- 沿革
- 2013年 友枝歯科クリニック平尾 アンチエイジング研究所 開院
2016年 医療法人L0VE&SMILE 設立
2019年 友枝歯科クリニック博多駅前 開院
2021年 事務局 開設 - 売上高
- 3億5319万円(2022年9月期)
2億9790万円(2021年9月期)
2億1631万円(2020年9月期)
1億3294万円(2019年9月期) - 事業内容
- 五感に訴える癒しとおもてなしを大切に、歯から始まる健康な生活と美容、アンチエイジングを考えたトータルな治療を提供。
現在、福岡市内にて3院運営(平尾、博多駅前、福岡天神)。 - 事業所
- 3箇所
福岡県 - 従業員
- 31名
(うち歯科医師 5名)
従業員平均年齢:30.1歳 - 特徴・PR
- 【患者様の美と健康と幸せを願って】
歯1本だけの問題ではなく、お口全体、お口周りの美容、そしてひいては全身の健康や人生の幸せまで考えて、診断、治療計画を立案します。カウンセリングではトータルで健康と美しさをサポートさせて頂くつもりでご説明、お悩みや希望を伺いながらご相談。また、お口の写真や、レントゲン画像、検査結果、動画などを使い、分かりやすくご説明いたします。
【おもてなし】
心理カウンセラーをの資格を持つ総院長のもと、外来講師陣(産業カウンセラー、元アナウンサー、歯科衛生士など) を招き定期的な指導を受けています。徹底的なコミュニケーション、マナー、の指導を受け、相手に寄り添ったコミュニケーション、治療を行います。
【診療項目】
・一般歯科
・矯正歯科
・口腔外科
・審美歯科
・ホワイトニング
・インプラント(CT画像診断)
・アンチエイジング歯科
・サプリメント外来
・点滴療法(高濃度ビタミンC点滴など)
・口臭外来
※高度医療機器を導入しています
・CT
・CAD/CAM
・マイクロスコープ
採用までの流れ
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。