
医療法人社団 大志会 新卒歯科医師・研修医求人
18時半退勤☆院内研修充実◎保険診療からインプラントまで学び実践する
八潮駅は都内からのアクセス20分で、通勤が便利。
患者さんは皆優しい方ばかり、ゆったりとした時間が院内を流れています。
18時半退勤。毎日診療でぐったりという事は今井歯科にはありません。
勤務医の先生が多いため有給も取りやすい環境にあります。
「保険診療から自費まで学びたい」
「フォロー体制が充実している医院で働きたい」
「最新の機器を使用出来る医院で働きたい」
上記ご希望、今井歯科医院で全て解決できます。医院の特徴と共に説明していきますね。
●圧倒的な症例数
大規模医療法人ゆえに、保険治療から高度な自費治療の患者様が通われています。様々な症例に携わることができます。
●働きながら学べるから休日は好きな事ができる
マニュアル完備・院内研修もしっかりしています。
理事長は鶴見大学の非常勤講師を勤め、海外研修にも多数参加しております。特にインプラント治療に特化しています。研修医上がりの先生でもインプラントオペのアシストに入っています。
休日に外部セミナーに行く必要がなく、働きながら身に付きます。
●最新機器に触れることができる
CT、セレック、マイクロスコープ(4台)インプラントオペ室があり、日本でも最新の機器を取り入れている医院です。
●訪問診療も学べる
週1~2日は訪問診療に携わっていただきますので、これからの高齢化社会に必要なスキルを身に付けることができます!
●7名の勤務医がフォローします
7名の先ドクターがあり、治療中不安な事を随時聞ける体制が整っています。
そのため、無茶ぶりや新人放置ということが一切ありません。
技術に不安がある方へしっかり教えます!
●患者担当制
担当制を取っていますので、初診診断から治療計画治癒まで一連をお任せします。もちろん、不安な部分は先輩ドクターに相談ください!
●女性ドクターも活躍
当医院の柱となっているドクターは女性ですし、患者様からも女性ドクターに診て欲しい、という要望が最近とても多くなっています。
●土日出勤は手当加算、開業資金を貯めたい方◎
●全職種18時半退勤を実施
●銀座・有楽町・上野・秋葉原まで30分
都心に近く残業がほとんどない為、仕事後はお友達との時間を過ごすことができます。
■できる歯科医師のノウハウを学ぶ1年間「若手歯科医師対象実習セミナー」への参加費用を補助いたします。
・若手のためのモチベーション/講師:北條泰先生(医療法人泰進会高井戸歯科医院)
・保険/講師:小野清一郎先生(医療法人社団ヴィクトリア会小野歯科医院)
・歯内療法/講師:伊藤創平先生(医療法人社団創世会ITO DENTAL OFFICE)
・予防歯科/講師:宇田川義朗先生(医療法人社団Compassion宇田川歯科医院)
・口腔外科(基本術式)/講師:今井恭一郎先生(医療法人社団大志会今井歯科)
・治療計圃(診査、診断)/講師:伊藤慎先生(医療法人いとう歯科クリニック)
・経営・スタッフマネジメント/講師:坂本健二郎先生(医療法人社団健美会いわいグリーン歯科)
・形成・印象・CR/講師:毛呂文紀先生(医療法人千志会毛呂歯科医院)
・歯周内科・CADCAM/講師:中井巳智代先生(なかい歯科クリニック)
・歯周病学/講師:多保学先生(医療法人社団幸誠会たぼ歯科医院)
・インプラント学・歯科麻酔学/講師:雨宮啓先生(藤沢歯科ペリオ・インプラントセンター)
・インプラント実習/講師:中村武仁先生(医療法人社団夢仁会中村歯科医院)
・有床義歯補綴/講師:櫻井薫先生・小林健一郎先生(こばやし歯科クリニック)
私たちと一緒に働きませんか?
気になる点ございましたら、お気軽にご連絡下さい!
就職情報
- 職種
- 歯科医師
- 雇用形態
- 正社員
- 募集人数
- 3名
- 仕事内容
- 歯科医療・歯科医師業務
- 勤務先
- 埼玉県
- 雇用期間
- 雇用期間の定めなし
- 給与
-
<初任給・2021年予定>
- 大卒 350,000円(基本給350,000円)
- 固定残業代を含まない
- 勤務2年目以降から、歩合給も可能。
- □住宅手当:30,000円(市内、世帯主に限る)
□通勤手当:上限30,000円/月
補足
諸手当 - 試用期間
- 試用期間:6ヶ月
試用期間中の給与変動:基本給95%払い、各手当あり
■試用期間中の給与例:332,500円
※住宅手当、交通費を含まない場合
- 休日休暇
- 休日:週休2日、祝日休み
有給休暇(初年度):10日
有給休暇(3年目):13日
有給休暇・勤務時間(変形労働時間制)など、全て労働基準法に準じております。
夏期休暇4日間・年末年始休暇4日・慶弔休暇あります。
- 年間休日数
- 123日
- 勤務時間・休憩
- 月~土9:00~18:30(休憩1.5時間) ※実働8時間
日曜 8:30~14:30(休憩なし) ※実働6時間
日曜日シフト制・毎週出勤ではありません
- 残業・有給取得
-
平均月間残業時間(前年度実績): 月 10 時間程度
- アピールポイント
- 【社保完備】【残業10時間以下】【年間休日120日以上】【週休2日以上】【転勤なし】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【退職金制度あり】【年末年始休み】【車通勤OK】【バイク通勤OK】【住宅補助あり】【交通費全額支給】【教育研修制度充実】【新卒積極採用】【有給消化80%以上】
- 福利厚生
- 社会保険完備、医師賠償責任保険、健康診断など
支度金:200,000円(勤務にあたって引越が必要な場合)
※紹介会社経由の応募は除きます - 社会保険
- 健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
- 平均勤続年数
- 3 年
- 教育研修
- スキルアップ:あり
スキルアップ詳細:
講習会、学会、研修費支給(全額または一部)、資格取得支援、勉強会あり
厚生労働省認定研修施設
歯科医師として、成長できる環境を提供します。 - 備考
- 詳しい採用情報は採用サイトをご覧ください。
http://www.imai-implant.net/
院内研修:
定期的にDrの症例検討会や研修会を実施しています。
また豚顎を使用した研修では、院長が一人一人を丁寧に指導します。
■感染対策について
《来院される患者さんに関して》
社会的距離を保つために、待合室にてお待ちいただく患者様を制限してます。
検温ブースの設置(待合室に入る前に患者様の検温、問診を行っております)
《診療室内の対策》
口腔外バキュームがあります。
診療室は常に扉を開け、サーキュレータを使用して、常に換気を行っています。
使用ユニットの数を減らして、複数同時診療を減らして診療しています。
エアロゾルの発生する切削器具の使用を最小限にとどめています。
密集を避けるため、処置は術者ひとりで行っています。
診療室や各種治療器具を消毒液で除菌しています。
水消毒システムによる、治療で使用する水の除菌を行っています。
《スタッフの感染予防》
手洗い、アルコール消毒、マスクの着用を徹底しています。
帽子、グローブ(医療用ゴム手袋)・ゴーグル・眼鏡を利用して診療しています。
白衣の上に防護エプロンを利用しています。
フェイスシールドを利用しています。
スタッフの検温回数を出勤時に検温を行い37.5℃以上のスタッフは出勤停止としています。
少しでも体調が悪いとお休みを取っています。
《そのほか》
ドアノブや取っ手、手すりを消毒液で除菌しています。
待合室に空気清浄機を設置し、定期的な院内の換気も行っています。
患者様、スタッフの接触をできる限り減らすため医院内での人の導線を固定しています。
接触感染のためにトレー上での金銭のやりとりを行っています。
法人情報
- 業種
- 歯科医院
- 法人(事業者名)
- 医療法人社団 大志会
- 代表者
- 今井恭一郎
- 住所
- 〒340-0822 埼玉県八潮市1-1-3 フレスポ八潮2F
- 設立年月
- 2006年 4月
- 沿革
- 2006年4月今井歯科開設(八潮市)
2008年9月医療法人社団大志会設立
2010年2月分院開設(八潮市)
2010年2月研修医指導施設
- 事業内容
- 埼玉県八潮市にある歯科医院です。
- 事業所
- 3箇所
埼玉県 - 従業員
- 50名
(うち歯科医師 9名)
従業員平均年齢:35歳 - 特徴・PR
- 当院は最新の歯周病治療と予防システムを導入しています。また、インプラント治療や矯正歯科治療も積極的に行なっています。インプラント専用手術室、マイクロ、セレック、CTも完備。
ISO9001・2008認証取得。
症例検討会、院内セミナー、院外セミナー、多数の関連クリニック見学等々・・・学習する機会に恵まれています。
スタッフ皆仲が良く明るく楽しい雰囲気の職場です。
採用までの流れ
- 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。