医療法人社団 佐藤歯科医院(新潟県)の2026年新卒歯科助手求人 | グッピー新卒

新潟県長岡市 新卒歯科助手の就職情報 No.1076266
2026年新卒

医療法人社団 佐藤歯科医院 新卒歯科助手求人

  • スタッフ
    スタッフ

    院長含めて年齢が若く、明るい職場です。

  • 医院外観
    医院外観

    戸建ての歯科医院。戸建ての歯科医院。大きな看板が目印です。

  • 診療室
    診療室

    ユニット毎にパーテーションを設置しています。

  • 診療ユニット
    診療ユニット

    全7台世界基準のドイツ「シロナ社」製の最新ユニットを採用しています。個室も完備。

  • デジタルレントゲン
    デジタルレントゲン

    レントゲンもドイツ「シロナ社」製の歯科用CT完備。デジタルレントゲンを採用し、低被爆を心がけています。

  • セレックプライムスキャン
    セレックプライムスキャン

    最新のセレックプライムスキャン導入。院内技工士と連携、1Dayトリートメントも行っています。

  • スタッフ
  • 医院外観
  • 診療室
  • 診療ユニット
  • デジタルレントゲン
  • セレックプライムスキャン

2021年医院新築移転!多職種が勤務する次世代の歯科医院!

当院には、歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士、管理栄養士、歯科助手、受付、医療事務、歯科カウンセラー等、多くの専門職が在籍し、通常の歯科治療だけではなく、訪問診療、食支援、摂食嚥下治療を対応、「総合歯科治療」を行っています。「外来から訪問まで、患者さんの口腔機能を守ります」を医院理念として、日々の診療にスタッフ全体で真摯に取り組んでいます。時代のニーズに応えられる、次世代に必要とされる歯科医院を目指しています。
 当院では、各専門職種が「誇り」を持って、長くスタッフとして働いてもらいたいと考えています。仕事への希望は人それぞれです。要望を聞きながら、その方に合った環境を整備する様、心掛けています。患者さんに真摯に向き合える方、向上心のある方を募集します。学会参加やセミナー参加には補助金を支給します。
院長、スタッフの年齢も若く明るい職場です。気軽に見学に来て頂き、当院の雰囲気を見てください。当院のHPもご覧ください。業務拡大につき、医院を新築移転しました。新しいきれいな歯科医院で働きませんか?

就職情報

職種
歯科助手
雇用形態
正社員
募集人数
若干名
仕事内容
 医院の受付、事務、歯科助手業務を行って頂きます。Word、Excelの基本操作があります。マニュアル、指導体制完備、歯科の知識は入社後に身につけて頂けますので、未経験でもご安心ください。知識、技術が身に付いたら、希望次第で歯科カウンセラー等の資格を取得することも可能です。
勤務先
新潟県
雇用期間
雇用期間の定めなし
給与
<初任給・2026年予定>
  • 専門卒 201,650円(基本給165,000円、諸手当36,650円)
  • 短大卒 201,650円(基本給165,000円、諸手当36,650円)
  • 大卒 206,650円(基本給165,000円、諸手当41,650円)
  • 上記給与には固定残業代(14,000円/ 10時間)が含まれています

    ※固定残業時間を超える時間外労働は追加で支給になります


  • 補足
  • ・技術の習得に応じて、上記給与に上乗せします。
    (参考:給与実績)
    入職1年目:20万円~21万
    入職2~3年目:21万~22万円
    入職3~4年目:22万~24万円
    ※5年目以降は技術・医院の貢献度に応じて手当が増加

  • 諸手当
  • ・資格手当
    ・精勤手当
    ・健康保険手当

試用期間
試用期間:あり
試用期間中の給与変動:あり
試用期間詳細:
・試用期間は3ヶ月。(期間中給与は歯科助手手当5000円を除く)
休日休暇
完全週休2日(祝日代替診療なし)
年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇(初年度):10日
年間休日数
122日
勤務時間・休憩
①月~金 9:00~18:00(シフト制にて火曜、水曜、木曜、金曜のいずれかが休み)
③土 9:00~17:00
残業・有給取得
平均月間残業時間(前年度実績): 月 7 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績): 12 日
こだわり
【社保完備】【平均年齢20代】【年間休日120日以上】【完全週休2日制】【週休2日以上】【転勤なし】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【車通勤OK】【育児支援制度あり】【教育研修制度充実】【3年連続売上UP】【新卒積極採用】【残業10時間以下】
福利厚生
・社会保険完備
・資格取得支援制度
・学会参加、セミナー参加費補助
・各種慰労会、長岡花火観賞
・院外研修
社会保険
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
平均勤続年数
5 年
教育研修
スキルアップ:あり
社内研修制度
社外研修への参加補助(費用)
資格取得支援制度
復職支援制度
スキルアップ詳細:
・新人研修あり
採用実績
中越高校、神奈川大学、長岡情報ビジネス専門学校、北里大学保健衛生専門学院
スタッフ構成
歯科医師:11名
歯科衛生士:15名
歯科技工士:2名
管理栄養士:3名
保育士:3名
受付・医療事務:3名
歯科助手:3名

法人情報

業種
歯科医院
法人(事業者名)
医療法人社団 佐藤歯科医院
代表者
佐藤 友秀
住所
〒940-0053 新潟県長岡市1-1-7
設立年月
2018年 9月
沿革
昭和18年 初代院長佐藤敏が木造にて開院
昭和32年 先々代院長佐藤進が現在の鉄筋に改装開院
平成 3年 先代院長佐藤由美子が改装開院
平成28年  2月29日をもって改装のため一時休診
平成28年  4月19日現院長佐藤友秀が改装開院
平成30年 医院拡張、新規滅菌・技工室設置
平成30年 医療法人 慈誠会 佐藤歯科医院 設立
令和 2年 医院拡張、予防室、カウンセリング室設置
令和 3年 医院新築移転
資本金
1000万円
売上高
平成28年度  3400万円
平成29年度  5900万円
平成30年度  9800万円
平成31年度 12000万円
令和2年度  14400万円
令和6年度 21300万円
事業内容
「外来から訪問まで、患者さんの口腔機能を守ります」を医院理念として、日々の診療に真摯に取り組んでいます。時代のニーズに応えられる、次世代に必要とされる歯科医院を目指しています。
事業所
2箇所
新潟県
従業員
24名 (うち歯科助手 3名)
従業員平均年齢:28.6歳
特徴・PR
 当院には、歯科医師、歯科衛生士、歯科技工士、管理栄養士、歯科助手、受付、歯科カウンセラー等、多くの専門職が在籍し、通常の歯科治療だけではなく、訪問診療、食支援、摂食嚥下治療を対応、「総合歯科治療」を行っています。「外来から訪問まで、患者さんの口腔機能を守ります」を医院理念として、日々の診療にスタッフ全体で真摯に取り組んでいます。時代のニーズに応えられる、次世代に必要とされる歯科医院を目指しています。
 当院では、各専門職種が「誇り」を持って、長くスタッフとして働いてもらいたいと考えています。仕事への希望は人それぞれです。要望を聞きながら、その方に合った環境を整備する様、心掛けています。患者さんに真摯に向き合える方、向上心のある方を募集します。学会参加やセミナー参加には補助金を支給します。
院長、スタッフの年齢も若く明るい職場です。気軽に見学に来て頂き、当院の雰囲気を見てください。当院のHPもご覧ください。業務拡大につき、医院を新築移転しました。新しいきれいな歯科医院で働きませんか?

採用までの流れ

ログインすると、
詳しい内容をご覧いただけます。

最終更新 2025.09.01
  • 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。

この求人に似ている求人

最近見た求人