千葉県市川市 保健師の求人
No.29415
社会福祉法人市川会 保健師の就職情報
求人情報
- 勤務先名称
- 社会福祉法人市川会
- 住所
- 千葉県市川市高谷1854番地
- 最寄駅
- 東京メトロ東西線 原木中山駅 から 徒歩15分
- 職種
- 保健師
- 仕事内容
- *地域包括支援センター(市川市高齢者サポートセンター信篤・二俣)の保健師としての勤務になります。 *保健師、社会福祉士、主任介護支援専門員の三職種がチームとなり、地域住民(高齢者やそのご家族など)からの相談に対して支援していきます。 <主な業務> ・相談支援業務 ・権利擁護事業 ・介護予防に係るケアマネジメント業務 ・ケアマネージャーや他機関との連絡、調整等
- 採用人数
- 1名
- 学歴
- 大卒/短大卒/専修学校卒
- 必要な免許・資格
- 不問
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 大卒
基本給:
<諸手当>
<昇給・賞与>
昇給:前年度実績 1,200円
賞与:前年度実績なし短大卒
基本給:
<諸手当>
<昇給・賞与>
昇給:前年度実績 1,200円
賞与:前年度実績なし専修学校卒
基本給:
<諸手当>
<昇給・賞与>
昇給:前年度実績 1,200円
賞与:前年度実績なし - 休日休暇
- 他 その他週休2日制
年間休日 117日
有給休暇 入社6ヶ月後10日
4週9休、シフト制、2月、4月、6月は公休9日、その他の月は公休10日 - 勤務時間
- (0)0830~1730
残業なし - 保険
- 雇用・労災・健康・厚生・財形
- 転勤の可能性
- あり
- スタッフ数
- 107人(女性45人)
- 車通勤
- 可(有料駐車場あり 月額3,000円)
- 社宅・寮
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
- 定年制
- あり 一律 60歳
- 退職金
- あり(勤続1年以上)
- 再雇用
- あり (上限 65歳まで)
- 特記事項
- *地域に暮らす高齢者への支援を考えてる方、利用者様の思いに寄り添った支援をしたいと考えている方を希望しています。 *業務全体を「チーム」として互いに助け合っています。基本、単独での業務はありません。 *通勤手段が電車の方は、帰りは施設から原木中山駅までの職員送迎がありますのでご利用できます。 <主な福利厚生> ・制服及び上履きの貸与・慶弔金支給・永年勤続表彰・育児介護休業制度・研修制度(研修費、交通費、食事代を支給)・健康診断・感染症対策(インフルエンザ予防接種、コロナワクチン予防接種)
- 選考方法
- 面接
法人情報
- 業種
- 老人福祉・介護事業
- 法人(事業者名)
- 社会福祉法人市川会
- 住所
- 〒272-0013 千葉県市川市高谷1854番地
- 設立年
- 1988年
- 事業内容
- 特別養護老人ホーム(1ケ所)・デイサービスセンター(1ケ所) ショートステイサービス(1ケ所) 居宅介護支援事業所(1ケ所)・地域包括支援センター(2ケ所)
- 従業員数
- 107人
- 特徴・PR
- 地域のボランテイアの方々や子供達に多く訪問して頂いてており、お年寄りの介護、心のケアにも努めております。また職員がやりがいを持ち活気のある職場を目指す為研修や職員交流を図っています
- 求人受付 2023/05/19
- 有効期限 2024/03/31
問い合わせ方法
問い合わせ方法はログインするとご覧いただけます。ログインはこちら