宮城県仙台市泉区 保健師の求人
No.29086
一般財団法人 宮城県予防医学協会 保健師の就職情報
求人情報
- 勤務先名称
- 一般財団法人 宮城県予防医学協会
- 住所
- 宮城県仙台市泉区高森2丁目1-39
- 最寄駅
- 地下鉄南北線 泉中央駅 から 車10分
- 職種
- 保健師
- 仕事内容
- ・健康診断、保健師業務 泉区高森(巡回健診)青葉区上杉(施設健診) ・保健指導(特定保健指導) ・追跡 フォローアップ ・結果票確認 ・再検査問い合わせ対応 ・健康講話 等 ※業務上、社有車を使用する機会あり(巡回健診)
- 採用人数
- 1名
- 学歴
- 院卒/大卒/専修学校卒
- 必要な免許・資格
- 不問
- 雇用形態
- 正社員
- 給与
- 院卒
基本給:
<諸手当>
<昇給・賞与>
昇給:前年度実績あり
賞与:前年度実績 年1回大卒
基本給:
<諸手当>
<昇給・賞与>
昇給:前年度実績あり
賞与:前年度実績 年1回専修学校卒
基本給:
<諸手当>
<昇給・賞与>
昇給:前年度実績あり
賞与:前年度実績 年1回 - 休日休暇
- 祝他 その他週休2日制
年間休日 110日
有給休暇 入社時3日 入社6ヶ月後7日
1か月単位の変形労働時間制のためシフトによる 年末年始休暇12/29~1/3 夏期休暇3日 - 勤務時間
- (0)0830~1730
残業あり(月平均25時間) - 保険
- 雇用・労災・健康・厚生
- 転勤の可能性
- あり
- スタッフ数
- 161人(女性76人)
- 車通勤
- 可(無料駐車場あり ※特記事項参照)
- 社宅・寮
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
- 定年制
- あり 一律 60歳
- 退職金
- あり(勤続3年以上)
- 再雇用
- あり (上限 65歳まで)
- 特記事項
- *既卒者の応募書類:履歴書、資格証(写)、ハローワーク紹介状 *賞与は評価により変動(2.5~6.5ヶ月分) *勤務時間の繰り上げ繰り下げあり *出張先により早出、残業あり(6時前の出発もあり) *シフトにより、年間の休日数に若干の変動がありますが、年間の 所定労働時間は1,864時間以内となります。 *通勤手当は協会規程による。 *健診センター勤務の場合、駐車場は自己確保・自己負担
- 選考方法
- 面接・適性検査・筆記試験
法人情報
- 業種
- その他の保健衛生
- 法人(事業者名)
- 一般財団法人 宮城県予防医学協会
- 住所
- 〒981-3203 宮城県仙台市泉区高森2丁目1-39
- 事業内容
- 各種健康診断・人間ドック・特定健診・特定保健指導
- 従業員数
- 161人
- 特徴・PR
- 予防医学に関する公益事業及び学校保健法、労働安全衛生法に基づく各種健康診断、人間ドックを実施している。(施設健診、巡回健診)
- 求人受付 2023/07/05
- 有効期限 2024/03/31
問い合わせ方法
問い合わせ方法はログインするとご覧いただけます。ログインはこちら