株式会社EPファーマライン(東京都)の2024年新卒管理栄養士求人 | グッピー新卒

東京都豊島区 新卒管理栄養士の就職情報 No.1068641
2024年新卒

株式会社EPファーマライン 新卒管理栄養士求人

  • EPSグループ
    EPSグループ

    EPファーマラインはEPSグループの一員です。医薬品・医療・医療機器・ヘルスケア業界に特化した複合型サービスを提供しています。

  • 日本の健康産業を支えます
    日本の健康産業を支えます

    私たちは、人命に関わる医療、暮らしの質を向上させる健康産業に携わる企業です。クライアントである製薬企業・医療機器メーカー・ヘルスケア関連企業に信頼される質の高いサービスを提供するには、プロフェッショナルの確かな知見が不可欠だと考えます。そのために、約1,500名の社員のうち薬剤師、看護師、MR、管理栄養士等の有資格者が約950名ほど在籍しており、その信頼性の高い豊富な経験と知識をクライアントの課題解決に活かしています。

  • オフィスのお仕事
    オフィスのお仕事

    オフィスに居ながら医療に貢献できる仕事がここにあります!

  • EPSグループ
  • 日本の健康産業を支えます
  • オフィスのお仕事

オフィスに居ながら医療に貢献できる仕事があることを、皆さんご存知でしょうか。

私たちEPファーマラインは『大学で学んだ専門知識を活かして働きたい!』という方や、『医療の専門知識はないけれど、医療業界に興味がある! 』という方、いろいろな考えの方がご活躍いただける、様々な職種をご用意しております。

少しでも気になった方は、是非、説明会にご参加ください。
皆さんにお会いできますことを楽しみにしております!

就職情報

職種
管理栄養士
雇用形態
正社員
Facebook
https://www.facebook.com/ep.pharmaline/
募集人数
若干名
仕事内容
コミュニケーター職
製薬企業・医療機器メーカー・ヘルスケア関連企業に代わって、
医療機関、医療従事者、患者、一般消費者等をサポートするお仕事です。

(例)
・医薬品市販後調査サポート
・医薬品流通に関わるサポート
・医療機器に関する問い合わせ対応
・サプリメントに関する問い合わせ対応 等

将来的には、より高度な専門知識を求められる部署や職種へのキャリアアップも可能です。
勤務先
東京都,大阪府
雇用期間
雇用期間の定めなし
給与
<初任給・2024年予定>
  • 大卒 230,000円(基本給186,320円、諸手当43,680円)
  • 修士了 240,000円(基本給194,400円、諸手当45,600円)
  • 上記給与には固定残業代(43,680円/ 30時間)が含まれています

    ※固定残業時間を超える時間外労働は追加で支給になります


  • 補足
  • ■大卒
    (年俸)2,760,000円 (月額)230,000円(固定残業代30時間分43,680円/月)
    ※勤務状況等により入社6カ月後に240,000円(固定残業代30時間分含む)に見直しを検討
    ※年俸制(年俸の1/12を毎月支給)

    ■修士了
    (年俸)2,880,000円 (月額)240,000円(固定残業代30時間分45,600円/月)
    ※勤務状況等により入社6カ月後に250,000円(固定残業代30時間分含む)に見直しを検討
    ※年俸制(年俸の1/12を毎月支給)

  • 諸手当
  • ◆役職手当
    ◆通勤手当(自宅から勤務地まで1km以上の場合に支給)
    ◆在宅勤務手当(在宅勤務は許可制、社内規定あり)
    ◆シフト手当
試用期間
試用期間5か月、期間中の待遇に変更なし
休日休暇
・完全週休2日(土日)
・祝日
・年末年始休暇
・フレキシブル休暇
・有給休暇(1日・半日・1時間単位で取得可能)
・年次有給休暇の特別積立制度
・慶弔休暇
・創業記念日休暇
・産前産後休暇
・育児介護休暇
・ウェルネス休暇
・ドナー休暇
・年間休日120日以上
年間休日数
120日
勤務時間・休憩
9:00~18:00 実働8時間/1日
※配属先によって勤務時間・休憩時間等は異なる場合がある
残業・有給取得
平均月間残業時間(前年度実績): 月 7.2 時間程度
平均有給取得日数(前年度実績): 12.3 日
こだわり
【社保完備】【年間休日120日以上】【土日祝休み】【完全週休2日制】【週休2日以上】【転勤なし】【駅ナカ・駅チカ】【昇給あり】【賞与あり】【退職金制度あり】【長期休暇可】【年末年始休み】【育児支援制度あり】【交通費全額支給】【定年制度あり】【教育研修制度充実】【3年連続売上UP】【新卒積極採用】【残業10時間以下】【ハラスメント窓口設置】
福利厚生
・各種社会保険制度完備
・退職金制度
・保養所(健保提携施設)
・インフルエンザ予防接種補助あり
・慶弔見舞金
・永年勤続表彰
・カウンセリングサービス
・会員制福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
・育児短時間勤務(~小学校1年生まで/社内規定あり)
・育児補助制度(延長保育料補助等/社内規定あり)
社会保険
健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険
平均勤続年数
5.3 年
教育研修
新入社員研修
コミュニケーションスキル研修
ケーススタディ研修
専門知識研修
フォローアップ研修
管理職育成研修 

法人情報

業種
企業/その他
法人(事業者名)
株式会社EPファーマライン
代表者
池田佳奈美
住所
〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-27-12 池袋ウェストパークビル
設立年月
1997年 11月
沿革
2013年10月|株式会社ファーマネットワークと株式会社メディカルラインが合併
株式会社EPファーマライン設立
2014年3月| 福岡支店開設
2014年12月|株式会社ケアネットと業務提携
アウトバウンドコールとeプロモーションを組み合わせたリモート・ディテーリング・システム「Medi-Call」を共同で開発し、提供開始
2015年1月|EPSグループは持株会社制へ移行
株式会社EPファーマラインはEPSホールディングス株式会社の中核事業会社として事業継続
2015年3月|大阪支店リモートディテールセンター開設
2015年4月|DIサービス全般の業務品質向上を目的とした「品質向上サポート部」新設
学術資材作成に特化した医薬情報推進部を新設
2016年5月|PMS業務における品質保証機能向上のため「品質保証室」を新設
2016年6月|新規業務拡大のため「第三者審査部」を新設
2016年12月|池袋研修センター(KDXビル)始動
2017年1月|大阪支社に「医薬情報推進室」を新設
2017年4月|福岡コンタクトセンター開設
BCPセンターとして運用開始
2017年10月|「医薬情報推進部」、「品質向上サポート部」、「メディカルコールセンター」を編成し、「メディカルアフェアーズ本部」を新設
2018年10月|EPSホールディングス株式会社と株式会社スズケンがプロモーションサービス事業およびBPOサービス事業を行う合弁会社、株式会社ESリンクを設立
2019年4月|ACメディカル株式会社がEPSホールディングスのグループ会社となり、CSOセグメントとして両社で協業を開始
2019年9月|EPファーマライン「コンタクトセンター・アワード2019」審査員特別賞 イノベーション・アワード受賞
2020年2月|当社子会社の株式会社EPフォースが、ACメディカル株式会社のCSO事業を吸収分割により承継し事業開始
2020年6月|事業再編によりEPファーマラインのMR事業が吸収分割の方法によりEPフォースに継承
2020年7月|コロナ渦によるDI業務在宅勤務支援システム、クラウド対応コールセンターシステムを導入
2020年8月|本社およびKDX池袋ビルを増床し、リモートMR専用ルームを新設
2020年10月|代表取締役会長に西塚 淳一が就任、代表取締役社長に池田 佳奈美が就任
2021年9月|EPファーマライン「コンタクトセンター・アワード2021」審査員特別賞受賞
2022年9月| EPファーマライン「コンタクトセンター・アワード2022」最優秀オペレーション部門賞受賞
2022年10月|EP-Judge(webシステム型流通管理サービス)をリリース
資本金
10,000万円
事業内容
「DIサービス」「BPOサービス」「マルチチャネルプロモーションサービス」「医療機器サポートサービス」「ヘルスケアサービス」の5つの基軸サービスにおいて常にお客様のニーズにお応えできるソリューションを開発・提供しています
事業所
3箇所
東京都、大阪府、福岡県
従業員
1503名 (うち管理栄養士 40名)
従業員平均年齢:37.1歳
特徴・PR
EPファーマラインは、医薬品・医療・医療機器・ヘルスケア業界に特化した複合型サービスを提供している会社です。高品質ソリューションで日本の健康産業を支えます。

私たち は、人命に関わる医療、暮らしの質を向上させる健康産業に携わる企業です。クライアントである製薬企業・医療機器メーカー・ヘルスケア関連企業に信頼される質の高いサービスを提供するには、プロフェッショナルの確かな知見が不可欠だと考えます。そのために、約1,500名の社員のうち薬剤師、看護師、MR、管理栄養士等の有資格者が約950名ほど在籍しており、その信頼性の高い豊富な経験と知識をクライアントの課題解決に活かしています。

医薬品業界のビジネスモデルが変化している中で、私たちは柔軟にサービスを提供してきました。その中で、EPファーマラインは企業規模が大きくなっても、常にチャレンジ精神を持ち、新たな事業を拡大し続けています。

採用までの流れ

ログインすると、
詳しい内容をご覧いただけます。

  • 当サイトの就職情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。

この求人を見た人へのお勧め

最近見た求人