医療法人社団常仁会 牛久愛和総合病院[ハローワーク]の新卒臨床工学技士求人 | グッピー新卒

臨床工学技士の求人 No.28887 ハローワーク

医療法人社団常仁会 牛久愛和総合病院 臨床工学技士の就職情報

求人情報

勤務先名称
医療法人社団常仁会 牛久愛和総合病院
住所
茨城県牛久市猪子町896番地
最寄駅
JR常磐線 牛久駅 から 車10分
職種
臨床工学技士
仕事内容
・HCU  血液浄化や人工呼吸器、補助循環など重薦な問題がある患者さんの治療、  各装置の点検・操作・管理 ・透析センター  透析液管理や清浄化、透析監視装置・水処理装置等の点検や部品交換 ・カテーテル検査  心臓カテーテル、下肢・シャントPTA・血栓除去など  緊急時は補助循環装置をはじめとした医療機器の操作を行う ・ペースメーカ管理、その他医療機器の操作・保守点検・管理全般
採用人数
1名
学歴
大卒/専修学校卒
必要な免許・資格
不問
雇用形態
正社員
給与
大卒
基本給:
<諸手当>

<昇給・賞与>
昇給:前年度実績 3,300円
賞与:前年度実績 年2回
専修学校卒
基本給:
<諸手当>

<昇給・賞与>
昇給:前年度実績 3,300円
賞与:前年度実績 年2回
休日休暇
他 その他週休2日制
年間休日 114日
有給休暇 入社6ヶ月後10日
4週9休制(ローテーションによる) 1ヶ月に9日公休 夏季休暇(4日間)、年末年始
勤務時間
(0)0830~1700
残業あり(月平均10時間)
保険
雇用・労災・健康・厚生・財形
転勤の可能性
なし
スタッフ数
921人(女性635人)
車通勤
可(駐車場あり 自己負担なし)
社宅・寮
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし
定年制
あり 一律 60歳
退職金
あり(勤続5年以上)
再雇用
あり (上限 65歳まで)
特記事項
見学は随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。 ※既卒者の応募は履歴書、職務経歴書、資格免許証、ハローワーク紹介状をご郵送ください。 ・諸手当 職務手当、住宅手当、皆勤手当:5,000円、時間外手当 待機手当:1回1,000円、勤続手当、役職手当、家族手当 
選考方法
面接・筆記試験

法人情報

業種
病院
法人(事業者名)
医療法人社団常仁会 牛久愛和総合病院
住所
〒300-1296 茨城県牛久市猪子町896番地
設立年
1978年
事業内容
総合病院
従業員数
921人
特徴・PR
昭和53年創業以来、「救急医療」「予防医療」「高齢者医療」を3つの柱とし、「地域の基幹病院として、地域住民に貢献する」を使命に運営している489床の総合病院です。
  • 求人受付 2023/08/17
  • 有効期限 2024/03/31

問い合わせ方法

問い合わせ方法はログインするとご覧いただけます。ログインはこちら