歯科医師 就職
2019年度採用 No.1048820- 2019年度採用
医療法人社団陽優会
6ヶ月で一人前のDrになれます
入社してすぐに結果が出なくて焦ると思いますが、必ず後から結果は付いてきます。不器用な先生でも必ず最後には一人前のDrになれると私は信じています。
大学同期よりも早くスタートダッシュを切りたいという方はぜひ当院へお越しください。全力であなたをサポートします。
法人情報
業種 | 診療所, 歯科医院 |
---|---|
法人(事業者名) | 医療法人社団陽優会 |
代表者 | 鈴木 康弘 |
本店住所 | 〒115-0051 東京都北区1-1-6時屋ビル2F |
設立年月 | 2011年 5月 |
診療科目 | 一般、矯正、小児、高齢者、予防、口腔外科、歯周病、インプラント、審美、ホワイトニング |
沿革 | 2007年7月:アイリス歯科クリニック(北赤羽)開設 2011年3月:医療法人化 2011年11月:アーチ歯科クリニック(北綾瀬)分院化 <(本院)アイリス歯科クリニック> 最寄駅:JR埼京線【北赤羽駅】より徒歩0分(徒歩10秒) 東京都北区浮間1-1-6 時屋ビル2F <(分院)アーチ歯科クリニック> 最寄駅: 東京メトロ千代田線【北綾瀬駅】より徒歩5分 つくばエクスプレス【青井駅】より徒歩15分 東京都足立区加平3-4-1 ウィステリアガーデンモール3F <理事長 鈴木康弘について> 歯学博士取得。大学病院の小児歯科に8年間在籍し、教職員として臨床研修指導医や学生への講義、教科書や実習書の作成を経験。歯科衛生士の実習生にも同様に教育に従事。 <取得資格> 臨床研修指導医 日本全身咬合学会認定医 日本顎咬合学会認定医 日本小児歯科学会認定医 <講習会履歴> マウスピース矯正、SH療法、インビザライン、プレオルソ、マルチループ矯正、Nd-YAGレーザー、口臭治療、ストローマンインプラント、ウォームガッタパーチャ根充、Ni-Tiファイル、FOp、サイナスリフト、GBRなど <所属学会> 審美、顎関節、矯正、成人矯正、小児歯科、全身咬合、顎咬合、口腔外科、歯科保存、摂食嚥下リハビリテーション、歯内療法、口腔インプラント、補綴、心身医、再生歯科医、SJCD、JIADSなど |
資本金 | 1000万円 |
売上高 | 1億2千万円(2013年3月期) 2億2千万円(2017年3月期) |
事業所 | 2か所 東京都 |
従業員 | 15名
(うち歯科医師 6名)
平均年齢 28歳 |
ユニット数 | 8台 |
特徴・PR | ============================ 短期間で習得できる秘密は●● ============================ 医療法人社団陽優会、理事長の鈴木と申します。 当院では6ヶ月で保険診療を習得でき、 誠実な治療をしながらも 大学同期より高収入のDrになれます。 なぜか?それは、 研修医向けの治療マニュアルや 研修カリキュラムが とても充実しているからです。 そもそも私は歯科大の教職員として、 学生への講義だけでなく 教科書や実習書の作成もしていました。 未経験の方でもいかに分かりやすく、 上達できるかを常に考えていたので、 教えることを得意としています。 大学同期より早く診れるようになるので 高い売上を作って 収入を増やせるようになります。 ダイエットで有名なライ●ップのように 結果にコミットしているからこそ、 ぜひ当院にお越しください。 ============================ 習得していただく基礎とは? ============================ 6ヶ月間で習得していただくのは これらのものです。 ・CR ・根治 ・EXT(抜歯) ・印象(インレー・クラウン) ・セット これらが出来れば、保険診療を ひとりで十分に診れるようになりますが、 大手医療法人でも習得に2年間。 それを6ヶ月で習得できる 入社後の研修内容をご紹介します。 ============================ 6ヶ月間の研修内容 ============================ 長いですが具体的にお話しします。 まずは、保険点数算定のルールである レセプトを学んでいただきます。 そして、模型で根管口の明示と インレー・クラウンの窩洞形成を 何度も繰り返して覚えてもらいます。 診療中は診療補助についてもらいますが、 大体1ヶ月半ぐらい続けることで 出来るようになります。 その後の2~3週間で、 ・初診の取り方 ・X線の撮り方 ・問診 ・治療中の注意点 などはマニュアルに載せているので、 それを覚えてもらいます。 それが出来るようになったら、 理事長の担当患者のスケーリングを 行ってもらいます。 なぜスケーリングなのか? いきなり治療をやらされるよりか、 患者さんとのコミュニケーションの取り方や ユニットの使い方などを 緊張せずに覚えられるからです。 これを1ヶ月ほど行った後は、 『根治→CR・EXT→Set→印象→麻酔』 の順番で徐々に学んでもらいます。 もちろん、簡単な症例の アポイントを入れていくので 実践での経験を積めます。 意欲のある方は6ヶ月間で ここまで習得できます。 これらができれば 30分で1人診れるようになります。 アポイントを入れて 自分で治療できるようになったら、 日給1.5万円~2万円もしくは 歩合制に移行していきます。 ですので、 入社当初こそ給与は高くないですが、 半年・1年を過ぎれば大学同期より 高収入をもらえるようになります。 長文になりましたが、以上です。 医院見学を随時行っておりますので、 ご興味がある方はぜひお越しください。 《 追 伸 》 入社後の話になりますが、 あなたが怒られることはほぼありません。 というのも、怒られる状況にならないよう 私が先回りして確認していくからです。 怒られて萎縮することはないので 安心してくださいね。 |
就職情報
勤務先名称 | 医療法人社団陽優会 |
---|---|
職種 | 歯科医師 |
雇用形態 | 正社員(常勤) |
募集人数 | 2名 |
仕事内容 | 新患数は月45名で均等に配当します。年齢層も性別も様々ですので幅広く経験を積めます。治療ができるようになってきたら、最終的には1日25人ほど診ていただきます。ただ、入社してすぐに1日25人も診れないので、最終的な目標人数としてお考えください。また、担当医制にしており、アポイントは1枠30分です。最終的には治療の質を落とさずに保険を20分で診てもらいます。「20分で診る」ことに不安を感じるかもしれませんが、開業すると保険診療中心になります。保険中心だといかに多くの方を診るかが大事になりますので、治療の質を落とさずに短時間で診れるスキルは開業後の財産になります。最初は20分に1人を診れないと思いますが、責任を持ってあなたをそう診れるように育てますのでご安心ください。 |
勤務地 | 東京都 |
転勤の有無 | なし |
給与 |
<初任給・2019年予定>
※詳細はページ最後で説明しています <諸手当>交通費全額支給(車・バイク・自転車通勤OK) <昇給・賞与>
<モデル年収>
|
試用期間 | 試用期間 あり 試用期間中の給与変動 あり ※詳細はページ最後で説明しています |
休日休暇 |
週休2日、年末年始6日 完全週休2日制ですが、本人の希望を聞いてシフトを毎月決めていきます。 |
勤務時間 | 【月~土】10時~20時 【日】 10時~18時 ※休憩 :13時~15時(2時間) |
雇用状況 | 前年度の平均残業時間 月 4 時間程度 |
アピールポイント | 【車・バイク通勤OK】 【駅ナカ・駅チカ】 【女性も活躍】 |
福利厚生 | 社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・賠償責任保険) 講習会費用50%支給 車・バイク・自転車OK 交通費全額支給 食事会(スタッフ主催で2ヶ月に1回開催。歓送迎会はA5焼肉食べ飲み放題) |
保険 | 健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険, 賠償責任保険 |
平均勤続年数 | 2.8 年 |
スキルアップ | 教育研修制度 あり |
社内研修制度, 社外研修への参加補助(休暇), 社外研修への参加補助(費用) 治療マニュアルや教育カリキュラムがあるので6ヶ月でひと通りの治療が出来るようになります。 |
|
求める人材 | 自分の判断だけに頼らず、周りの声を受け入れながら仕事を進められる方 |
給与について | <試用期間中の給与について> 試用期間は3~6ヶ月間ですが、治療ができるようになればその時点で試用期間は終わります。 試用期間中の給与は日給1万円ですが、アポイントを入れて自分で治療できるようになれば、日給1.5万円~2万円もしくは歩合制に移行していくので高収入を得られるようになります。 <試用期間後の給与について> 給与体系は下記のとおりですが、それぞれ「①日給制」か「②歩合制」のいずれかを選べます。 ◆30分に1人診れる場合 ①日給制:日給1.5万円 ②歩合制:保険23%&自費23% 例)1ヶ月の勤務日数22日なら月給33万円以上 ◆20分に1人診れる場合 ①日給制:日給2万円 ②歩合制:保険24%&自費24% 例)1ヶ月の勤務日数22日なら月給44万円以上 ◆保険点数が月35万点を越えた場合 ②歩合制:保険25%&自費25% 例)保険点数35万点なら月給87.5万円以上 ◆チーフとして後輩の指導などサポートできるようになった場合 ②歩合制:保険25%&自費25%+役職手当 入社1年後には、最低でも月給60~70万円もらえるようになっていることがほとんどです。(月給100万円、月給120万円もらっている先生もいます。 <医療設備について> ・デジタルレントゲン ・NdーYAGレーザー ・トライオート ・電メス ・歯磨きコーナー ・電動スリッパ ・キッズコーナー ・給水機 |
医院見学のご案内 | ◆見学or面接を希望する方へ 医院見学を随時行っておりますので、まずは見学に来ませんか? 見学に来たからといって働く意思が固まっていなくて問題ありません。あなたの疑問を解消するために見学にお越しいただければと思います。 見学のお申し込みは下記をご覧ください。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 【STEP1】 お電話or応募フォームからご応募下さい。当日の持ち物は「白衣・シューズ・履歴書」です。 《03-3968-1182》 ※上記は東京都北区の本院の電話番号ですが、足立区の分院での見学をご希望の場合でも本院にお電話ください。お電話で分院を見学したい旨をお伝えください。 ◆お電話受付時間 【月~土】10:00~20:00 【日】 10:00~18:00 ※休診日:祝日 ※電話では「グッピーを見ました」とお伝え下さい。 ▼ 【STEP2】 医院見学の日程調整 ▼ 【STEP3】 医院見学 ▼ 【STEP4】 面接 ▼ 【STEP5】 採用・内定 ◆質問をしてから応募するか検討したい方へ この求人ページに記載した内容などを読んでご不明な点や詳しく聞いてから応募をしたい方は、遠慮なくお気軽にご連絡ください。 質問方法は「応募・問い合わせフォーム」か「当院にお電話」のどちらでも構いません。当院にお電話される場合は《03-3968-1182》にお電話ください。 |
最寄駅までの所要時間 | ◆東京都北区の本院 <JR埼京線「北赤羽駅」までの所要時間> 【上り】 浮間舟渡駅(2分)戸田公園駅(9分)戸田駅(7分)北戸田駅(9分)武蔵浦和駅(12分)中浦和駅(14分)南与野駅(16分)与野本町駅(18分)北与野駅(20分)大宮駅(23分) 【下り】 赤羽駅(2分)十条駅(5分)板橋駅(7分)池袋駅(10分)新宿駅(15分)渋谷駅(21分)恵比寿駅(25分)大崎駅(28分) <求人がよく見られている地域> 北区、板橋区、足立区、豊島区、新宿区、渋谷区、埼玉県川口市、戸田市、さいたま市南区、さいたま市中央区、さいたま市大宮区 ◆東京都足立区の分院 <東京メトロ千代田線「北綾瀬駅」までの所要時間> 【下り】 綾瀬駅(4分)北千住駅(12分)町屋駅(15分)西日暮里駅(18分)千駄木駅(20分)根津駅(22分)湯島駅(24分)新御茶ノ水駅(25分)大手町駅(28分)二重橋前駅(29分)日比谷駅(32分)霞ヶ関駅(34分)国会議事堂前駅(36分)赤坂駅(38分)乃木坂駅(40分)表参道駅(43分)明治神宮前駅(45分)代々木公園駅(47分)代々木上原駅(49分) <つくばエクスプレス「青井駅」までの所要時間> 【下り】 北千住駅(3分)南千住駅(5分)浅草駅(8分)新御徒町駅(11分)秋葉原駅(14分) 【上り】 六町駅(2分)八潮駅(5分)三郷中央駅(8分)南流山駅(11分)流山セントラルパーク駅(14分)流山おおたかの森駅(16分)柏の葉キャンパス駅(23分)柏たなか駅(25分)守谷駅(29分)みらい平駅(36分)みどりの駅(42分)万博記念公園駅(42分)研究学園駅(46分)つくば駅(49分) <求人がよく見られている地域> 東京都足立区、葛飾区、荒川区、台東区、千代田区、中央区、港区、渋谷区、埼玉県八潮市、三郷市、流山市、柏市、茨城県守谷市、つくばみらい市、つくば市 |
採用の流れ下記の「資料請求・エントリー等」よりお問い合わせください。
ログインすると採用スケジュール、選考方法等をご覧いただけます。
※当サイトの求人情報(文章・写真など)の無断転載は固く禁止します。
資料請求・エントリー等
登録済みの方
医療法人社団陽優会の歯科医師就職情報について
この就職情報は医療法人社団陽優会の歯科医師新卒担当者によって記載されています。