CRO・SMOってどんな仕事? | 薬剤師の就活・グッピー新卒

GUPPYサポートセンター受付時間変更のお知らせ

CRO・SMOってどんな仕事?

日本CRO協会加盟企業の総売上・総従業員数

 CRO・SMOとは、製薬企業や病院の依頼を受け医薬品の臨床試験(治験)がスムーズに行われるようにマネジメントする企業だ。

 新薬開発の過程では、培養細胞を用いた試験管などでの実験、動物試験を経て、最終的にヒトに投与して想定された効果の発現、安全性、適正量を確認する。このヒトを対象に行われる「臨床試験」を「治験」という。CROとは、この治験業務を代行する「医薬品開発業務受託機関」(Contract Research Organization)のことだ。CROは製薬企業からの依頼を受け、治験実施施設との間に入って、治験がスムーズに行われて正しい試験結果が得られるように、業務を行う役割を担っている。試験のモニタリング、データマネジメントなど、CROは薬の専門家として高度な能力を発揮できるフィールドだといえるだろう。

 一方、治験の現場となる医療機関は、通常のスタッフだけで治験に関わる作業・対応を行うことが技術的にも時間的にもむずかしい。その支援をするのが、SMO(治験施設支援機関・Site Management Organization)だ。SMOで薬剤師が携わることが多いのは「治験コーディネーター」。医療スタッフや被験者(患者さん)への説明や文書作成などの事務手続き、スケジュール管理などを担当する。